人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬仕度

冬仕度

例句を挙げる。

この冬をここに越すべき冬仕度 富安風生
こほろぎの冬仕度とは死仕度 安住敦
冬仕度するとも何とも言はずにする 加倉井秋を 午後の窓
冬仕度たんす見あげて妻坐る 橋本鶏二 年輪
冬仕度らし横顔だけ見ても 加倉井秋を 午後の窓
切支丹燈籠があり冬仕度 綾部仁喜 樸簡
子育ても終りに近き冬仕度 山田弘子 螢川
寮生の薪割つて冬仕度かな 堤 信彦
山彦の気配を棟に冬仕度 岡本まち子
山荘の開け放ちある冬仕度 綾部仁喜 寒木
廚まで棉屑ちらし冬仕度 八反田かすみ
息あらく葉書も焼かん冬仕度 対馬康子 吾亦紅
手休めをいましめあひて冬仕度 加倉井秋を 『隠愛』
枯菊が見てゐる村の冬仕度 有働亨 汐路
棒を地にさすことも冬仕度かな 皆吉司
海一筋に生きて薪割る冬仕度 黒田桜の園
無人駅自販機据ゑて冬仕度 和田郁子
熊の湯は篠竹出荷冬仕度 中村汀女
病むわれが核の家族や冬仕度 今村俊三
竹炙る匂ひはげしや冬仕度 久米正雄 返り花
納屋のもの取り出してあり冬仕度 上村占魚 鮎
背をまるめ母たんねんに冬仕度 田中冬二 俳句拾遺
薄日さす障子の外に冬仕度 田中冬二 俳句拾遺
藁ごみのいたるところに冬仕度 廣江八重櫻
藁屋根に沁む濤音や冬仕度 久米正雄 返り花
蜂蜜を熊にとられな冬仕度 龍岡晋
襤褸包なか~へらず冬仕度 阿部みどり女 笹鳴
譲らんと思ふ帯あり冬仕度 星野立子
返り咲くものにも追はれ冬仕度 塚本 久子
遠声の冬仕度してゐるらしき 綾部仁喜 寒木
釣ランプ納戸にさげて冬仕度 田中冬二 麦ほこり
鎌やせて杣の夫婦の冬仕度 渥美文窓
高々と能登の間垣の冬仕度 大平カト
鯉の池のぐるり薪積む冬仕度 廣江八重櫻
鴎鳴き岬の四五戸は冬仕度 古賀まり子
この冬をここに越すべき冬用意 富安風生
わが好みの常着選り分け冬用意 高澤良一 寒暑
日本海見に行くことも冬用意 能村研三 鷹の木
柿の皮干すも山家の冬用意 小峰恭子
白づくめの病褥もまた冬用意 能村登四郎
筆頭にあかぎれ膏や冬用意 水原秋櫻子
茶の花を見出でしよりの冬用意 福田蓼汀 山火

以上



by 575fudemakase | 2014-10-20 00:27 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング