人気ブログランキング | 話題のタグを見る

障子洗ふ

障子洗ふ

例句を挙げる。

いく歳も障子を洗ふ水流れ 萩原麦草 麦嵐
おかしさや洗ひ障子にやぶじらみ 大橋櫻坡子 雨月
さざなみのかなめに障子洗ひをり 阿部ひろし
さびしくてならぬ障子を洗ひけり 佐々木六戈 百韻反故 冬の皺
へなへなと洗ひ障子を立てかけぬ 細川加賀 『玉虫』
みづうみに四五枚洗ふ障子かな 大峯あきら
をちかたの洗ひ障子や日に燦と 山口誓子
一村の波立つ障子洗ひをり 今瀬剛一
亡き妻の影沁む障子洗ひけり 板垣 紫洋
亡き母の貼りし障子を洗ひけり 松尾隆信
千鳥来て障子を洗ふ浪とゐる 水原秋櫻子
古社宅障子十三枚洗ふ 山田弘子 螢川
吉野川洗ひ障子の赤はだか 平畑静塔
坑内水の流れに障子洗ひけり 河原 好枝
声かけて障子洗ふうしろ過ぐ 廣瀬直人
大寺の障子を洗ふ唯一人 田中裕明 櫻姫譚
妊リて二枚しかない障子洗ふ 加倉井秋を
宇治に立て掛け洗ひ障子かな 関戸靖子
定年の夫任されて障子洗ふ 細川君代
山の子の乗りて洗へる障子かな 河野静雲 閻魔
山の子等洗ひし障子舁き来る 米沢吾亦紅 童顔
山川に見かくる障子洗ひかな 堤俳一佳
山川のあをきに洗ふ障子かな 吉岡禅寺洞
川下の障子洗ひのかげりけり 鈴木花蓑 鈴木花蓑句集
布袋草押しやり洗ふ大障子 小原菁々子
庭に見て障子を洗ふ川なさず 石川桂郎 高蘆
根上りの松に障子を置き洗ふ 中村汀女
歳月の障子の疵を洗ひけり 鈴木龍生
水の面に押しつけ洗ふ障子かな 岡崎芋村
沙弥つれて障子洗へる尼ぜかな 川上土司夫
洋妾や障子洗ふに来てかごみ 河野静雲 閻魔
洗ひたる障子うつくし木槲に 下村槐太 天涯
洗ひたる障子に月の出のくらさ 田中裕明 櫻姫譚
洗ひたる障子に瀬音憑くごとく 田中裕明 櫻姫譚
洗ひたる障子ばかりの暮色かな 五所平之助
洗ひたる障子美し木斛に 下村槐太 光背
洗ひをる障子の下も藻のなびき 大野林火
洗ひ終へ重たく障子運び去る 稲畑汀子
洗ひ障子赤のまんまに置きにけり 松藤夏山 夏山句集
流れくる障子洗ひのたわしかな 銀漢 吉岡禅寺洞
浪の花洗ふ障子をはしりつゝ 阿波野青畝
海をなす出水に障子洗ひけり 鈴木花蓑 鈴木花蓑句集
温泉の町の家並に洗ふ障子かな 松岡芙蓉
湖に障子を洗ふ人数かな 佐藤 梧林
溜息の染みたる障子洗ひけり 宮内克樹
滝に洗ふ西山荘の障子かな 西本一都 景色
炉いぶしの障子洗へり梓川 水原秋桜子
無花果のかげに洗へる障子かな 比叡 野村泊月
眼の中も流れのくらさ障子洗ふ 増田達治
突きさして障子を洗ふ水すめり 萩原麦草
菱採りに障子洗ひの波の来る 松山足羽
葭障子洗ひ仕舞はれ月の蔵 波多野爽波 『骰子』
蜑びとの海に障子を洗ふころ 山口誓子
谷川や障子を洗ふ堰づくり 楠目橙黄子 橙圃
鉱山の村噴井に障子洗ふなど 瀧春一 菜園
鉱山町や障子を洗ふ一ト流 清原枴童 枴童句集
関の址障子を洗ふ音ばかり 加藤楸邨
障子洗うて池のほとりを汚しけり 原石鼎
障子洗ひて山々のやつれ見えにけり 室生犀星
障子洗ふこの澗水の玉を成し 久米正雄 返り花
障子洗ふには団地出て町を出て 守屋明俊
障子洗ふみちのく人に山の音 村山古郷
障子洗ふや内臓見せて小住宅 北野民夫
障子洗ふや日をうしなひし水の面 嶋田青峰
障子洗ふ人居りたれば磧まで 銀漢 吉岡禅寺洞
障子洗ふ代々の瀬戸片沈む川に 中村草田男
障子洗ふ四五戸が谷戸の流れ堰き 皆川白陀
障子洗ふ女社長となりし人 林真砂江
障子洗ふ日豊線の車体透き 加倉井秋を 『真名井』
障子洗ふ水にかつ散る紅葉かな 草間時彦 櫻山
障子洗ふ波に寄り得ぬ芥かな 大橋櫻坡子 雨月
障子洗ふ潮さしくるや泊り船 楠目橙黄子 橙圃
障子洗ふ白石川にまた逢へり 阿部みどり女
障子洗ふ腰板に水ふくらめり 上村占魚 球磨
障子洗へば桟に透く山河かな 鷹羽狩行 十友
青桐に洗ひ障子をたてかけぬ 瀧井孝作
青空に障子を上げて洗ひけり 山口青邨
鮠の列障子を洗ふ波のまゝ 水原秋桜子
鶏頭を濡らして障子洗ひけり 岸本尚毅 鶏頭


以上


by 575fudemakase | 2014-10-22 00:17 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング