人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鍬始

鍬始

例句を挙げる。

あめつちの地のあるかぎり鍬始 鷹羽狩行
いつの間に終りてゐしや鍬始 鷲谷七菜子
これよりの余生いくばく鍬初 三好仙里
しきたりのあかつき闇へ鍬始 長谷川素逝 村
そそくさと打ちてすみしよ鍬始 赤松子
そのかみの貝掘りあてつ鍬始 芝不器男
つねのごと暮れてもどりぬ鍬始 亀井糸游
にぎやかに寒がり出でぬ鍬始 山本村家
ひんがしへ大鳥流れ鍬始 大峯あきら
アメリカの若き大地に鍬始 本田楓月
一帆のせりあがりたる鍬始 大木あまり 火球
二坪の菜園なれど鍬始 秋山英子
人より先鳩畝啄く鍬始 林昌華
仏立つ畦に火かけて鍬始 冨山青沂
凍土に酒匂ひけり鍬初 渡部杜羊子
大山へ一拍二拍鍬始 金川晁山
大灘に日矢いくたびも鍬始 斎藤梅子
天は晴れ地は湿ふや鍬始 子規句集 虚子・碧梧桐選
女手の一畝ばかり鍬始 渋谷 まさゑ
嫁を得し跡取りの鍬始めかな 植木緑愁
子を負ひてのけぞる谷の鍬始 三嶋隆英
寸青き麦めでたしや鍬初め 岡本松浜
山々の雪飛白なす鍬始 藤井 亘
山の辺の畠傾く鍬初 河本 和
山畑や明日を信じて鍬始 中川康子
山畑や雪に打ち込む鍬始 高橋淡路女 梶の葉
手なぞこに乗るほどの富士鍬始 中野詩紅
手の荒れて鳴らぬ拍手鍬始 杉崎句入道
打ち返し水にじむまで鍬初 廣江八重櫻
日を洩らす吉野の雲や鍬始 加藤三七子
書に倦みて己にかへる鍬始 高田自然
瀧の水汲み夕暮の鍬始 田中裕明 山信
王子趾にも一札や鍬初 坂東 紀仙
眼のはしに鶴の歩める鍬始 林徹
神々のたたかひし野に鍬始 大峯あきら(1929-)
筑波嶺を日の渡りゐる鍬始 湯浅康右
蒼海の空に畠あり鍬始め 河野静雲
遠き田の氷まぶしや鍬始 吉岡句城
鍬初のもどりの芹や一とにぎり 大橋櫻坡子 雨月
鍬初めに出てゐるたつた一人かな 阿波野青畝
鍬初め野蒜の匂ひ立ちにけり 小原弘幹
鍬初や畑を三鍬田を三打ち 武石女羊
鍬初や神農の後八千載 臼井丁川
鍬初や雪の上なる供物 小野甲子園
鍬始めいつより兄の父がわり 高橋鷹史
鍬始め一と打ちごとの土の色 矢口由起枝
鍬始め地下足袋の跡ふんわりと 香西照雄 対話
鍬始め段々畑の老夫婦 三浦音和
鍬始不老の天をうち仰ぎ 堀口星眠 営巣期
鍬始地下足袋の跡ふんわりと 香西照雄
鍬始太初の光り身に降りて 大月芳雨
鍬始島の寸土をまもり来て 田原那智雨
鍬始浅間ケ岳に雲かゝる 村上鬼城
鍬始畝傍さへぎるもののなし 茂里正治
門畑や打ちつ馴れたる鍬初 広江八重桜
雪に挿す榊のみどり鍬始め 古市枯声
雪中に神酒の匂ひや鍬始め 高室呉龍
風の子が駆けすぎしより鍬始 石川桂郎 四温
初鶏に鋤鍬ばらの控へたり 露月句集 石井露月
火の島のすがた全し鋤始 小林愛
鋤初(すきぞめ)や鍬大将の門の前 内藤丈草
鋤初の雨ふりいでし幣かな 飯田蛇笏 山廬集

以上
by 575fudemakase | 2015-01-04 00:01 | 新年の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング