人気ブログランキング | 話題のタグを見る

霜焼

霜焼

例句を挙げる。

きまじめに家具屋の友の霜焼ぐせ 川崎展宏
じゃんけんのぐうは霜焼にぎりしめ 草間時彦
人好しの貧乏耳に霜焼けして 平山藍子
叱るべき児の霜焼をふと庇ふ 富永小谷
大き手の霜焼の指愛しめり 仙田洋子 雲は王冠
大聲の霜焼の子や川つぷち 田中裕明 花間一壺
子の泣く顔霜焼の手に覆ひきれず 宮坂静生 青胡桃
客のあと妻霜焼の足を出す 下村ひろし
少し耳かゆし霜焼とも思わず 高浜年尾
杣を籠め霜焼け深き杉の山 小島千架子
父祖の血を承けけり頬の霜焼も 不破 博
蝶日和霜焼の膝ほどき見る 木歩句集 富田木歩
霜焼けのくすり机上にモオツアルト 桜井博道 海上
霜焼けの子の手がつくる砂の塔 佐川広治
霜焼けの手に息かけて機を織る 斉藤 夏子
霜焼けの杉襖なす雪解かな 小林康治 四季貧窮
霜焼けの頭をころころと蕗の薹 きくちつねこ
霜焼けの黄やみちのくの早苗束 沢木欣一
霜焼し泣き顔ならず泣きつづけ 宮坂静生 青胡桃
霜焼にかこつけ嘘をいふあはれ 阿部みどり女 笹鳴
霜焼に手ふれつおもひまとまらず 馬場移公子
霜焼に角ばみ小さき片の耳 篠原梵
霜焼のかゆきにつけて母恋うて 成瀬櫻桃子 素心
霜焼のわが指をわが指が揉む 加倉井秋を 午後の窓
霜焼の小さき手より見舞ひ花 石田あき子
霜焼の小指が過去を覚ましけり 丸田余志子
霜焼の手を子は告ぐる婢は告げで 中村汀女
霜焼の耳こすりつゝ遅刻の子 吉塚久二三
霜焼の耳ばかり見て聴き役に 上野章子
霜焼の耳美しき燈下かな 中西正史
霜焼の膝ツ子うづく夜伽かな 富田木歩
霜焼の頬の赤らも頼まるゝ 林原耒井 蜩
霜焼もせず臈たけしいつのまに 久米正雄 返り花
霜焼や叱つてばかりゐる子にて 中村汀女
霜焼をこすり歩きぬ古畳 長谷川かな女
高野僧耳の霜焼まぬかれず 森田 峠
鮎の炉や霜焼の子は掌を抱く 前田普羅 飛騨紬
京も終霜やけ薬貝に盛る 『定本石橋秀野句文集』
凍傷の手もて岳友に花捧ぐ 福田蓼汀
凍傷の痛痒織機フル運転 津田清子 二人称
凍傷を火鉢でこすり勤めけり 草野戎朗
凍傷者をれど一行無事と知る 小川里風
海苔場あり凍傷の手の女らに 市橋一男
雨聞くや凍傷薬を耳にもぬり 秋元不死男
霜やけをこすり歩きぬ古畳 龍胆 長谷川かな女
霜やけを不二の光にこころ儘 園女 俳諧撰集玉藻集
霜やけを踏まれ総髪を逆立たす 宮武寒々 朱卓

以上
by 575fudemakase | 2015-01-23 00:56 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング