人気ブログランキング | 話題のタグを見る

敷松葉

敷松葉

例句を挙げる。

あらあらと見えて疎ならず敷松葉 清崎敏郎
おとなりの一中節や敷松葉 永井荷風
ころがりて来し毬止まる敷松葉 副島いみ子
つくばひに充たせる水や敷松葉 増田龍雨 龍雨句集
ふく風の極月めきや敷松葉 道芝 久保田万太郎
むかうの戸開けし人あり敷松葉 星野立子
やがて立入禁止となりしか敷松葉 山中葛子
よく見れば時雨れてゐるや敷松葉 安田蚊杖
上京や雨の中なる敷松葉 鷲谷七菜子
加ふるに風強き日の敷松葉 稲畑汀子
北向の庭にさす日や敷松葉 永井荷風
地下足袋の鞐ほつるる敷松葉 橋本榮治 越在
塀外の浮世はせはし敷松葉 阿部みどり女 笹鳴
墓小さくして敷松葉してありぬ 星野麦丘人
天台の一庭園の敷松葉 掘 みのる
山茶花の散りて幾日や敷松葉 松宇家集 伊藤松宇
庭石の裾のしめりや敷松葉 高浜虚子
御降や濡れ色つくす敷松葉 大場白水郎 散木集
捨石や霜に朽にし敷松葉 松寸 選集「板東太郎」
敷松葉してどの部屋も静かなり 下田実花
敷松葉して方丈の大障子 中田黄葉子
敷松葉して松かさも散らしあり 皆吉爽雨
敷松葉らくな日和といひにけり 岡井省二
敷松葉上ぐるに東風の強きかな 増田龍雨 龍雨句集
敷松葉光琳笹を配したる 山田弘子 こぶし坂
敷松葉匂ひて雨の躙り口 星野椿
敷松葉噴井はいつも溢れをり 星野立子
敷松葉母が意気地のとこしなへ 齋藤玄 飛雪
敷松葉石悉く由ありげ 篠塚しげる
敷松葉節分さむき日なりけり 久保田万太郎 流寓抄
敷松葉雪をまじへし雨となり 久保田万太郎 流寓抄以後
料亭の昼深閑と敷松葉 藤松遊子
日のぬくみ重ねて露地の敷松葉 山崎治子
木戸を押す今日の客あり敷松葉 富安風生
木賊むら箒いれ居り敷松葉 保田ゆり女
水豊かにて敷松葉浮松葉 辻田克己
波の音ときどき高き敷松葉 川崎展宏
石蕗の葉の青々と敷松葉かな 古川芋蔓
祖父在りて抱かれし頃の敷松葉 都筑智子
神の池風が揃へし敷松葉 香下 寿外
腰窓の障子灯る敷松葉 富安風生
門入りて玄関見えず敷松葉 高田風人子
離れ家の障子灯さる敷松葉 山田節子
霜除る菊の小庭や敷松葉 井月の句集 井上井月、下鳥勲編
クレッシェンド、デクレッシェンドの散松葉  高澤良一  さざなみやつこ

以上
by 575fudemakase | 2014-12-18 00:24 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング