人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歯朶

歯朶
うらじろの反りてかすかに山の声 高崎武義
うらじろの葉の反り返り二日かな 佐藤信子
お供へに歯朶のみどりのほの匂ふ 高橋淡路女 梶の葉
からび反る歯朶に神意の灯のゆらぐ 峻石
きさらぎの水あかそみて歯朶のさき 松村蒼石 寒鶯抄
た(薫)きさしや歯朶の中よりこぼれ梅 山口素堂
ぬかるみに踏まれし歯朶や年の市 渡辺水巴 白日
ぬり膳や一日~の歯朶の塵 青々
はれあがる雨あし見えて歯朶あかり 室生犀星 犀星發句集
ふしづけや引佐細江に歯朶浮かぶ 瀧井孝作
やまびとや採りもつ歯朶も一とたばね 飯田蛇笏 山廬集
ゆづり葉や歯朶や都は山くさし 子規
乙姫の手向の歯朶かうき身宿 乙二
二の腕の裏白し朝寝の土工らし 香西照雄 対話
傘に歯朶かゝりけり恵方棚 夕道
元日や動かぬ歯朶の影ぼうし 蓼太
初夢もなく穿く足袋の裏白し 渡邊水巴
古寺の一チ古る堂や歯朶掛けて 尾崎迷堂 孤輪
吊り歯朶に深山育ちの小夕焼 橋本渡舟
名こそかはれ江戸の裏白京の歯朶 正岡子規
君が代はゆづり葉白し歯朶青し 文体
塩噴きて舟の裏白そり返る 工藤義夫
売られゐる間も乾きをり裏白は 嶋田麻紀
大歯朶をのせたり古き獅子頭 長谷川かな女 雨 月
姥捨の梅雨の奥なる歯朶浄土 櫛原希伊子
孔雀歯朶手に~山の暁すゞし 佐野青陽人 天の川
富士晴れに瑞の葉ささぐ孔雀歯朶 山口草堂
岩窟の歯朶天井のあふらるゝ 井手 芳子
岩魚釣歯朶の葉揺れに沈み去る 石橋辰之助 山暦
崖歯朶に斑の夕日柴盗む 徳弘純 非望
帽子掛に歯朶の余りを祝ひけり 高井左川
年の市歯朶より白きものを見ず 碧雲居
底に敷く歯朶からびけり潤日籠 辰馬伯洲
掃きよせし水引の屑歯朶の屑 菜花
掃初や梅の下なる歯朶一片 前川素泉
新年の山深く歯朶はみどりなる 室生犀星 十返花
昼くらく歯朶も映らぬ泉かな 五十嵐播水
晴れあがる雨あし見えて歯朶明り 室生犀星
木曾殿の塚に裏白侍らしめ 高澤良一 燕音 
末枯るる歯朶に素足の聖母像 堀口星眠 営巣期
末枯るゝ杉の下道歯朶薊 正岡子規
本棚の輪かざりの歯朶反りふかし 梵
松籟のしきりに歯朶を青くせり 岸田稚魚 『萩供養』
松茸や赤い松葉が歯朶の中 滝井孝作 浮寝鳥
枯るゝもの枯れ神山の歯朶青し 長谷川 より子
楪の青くて歯朶のからびたる 池内たけし
橙や裏白がくれなつかしき 子規句集 虚子・碧梧桐選
歯朶いまだ凛々しく青し炭俵 高浜虚子
歯朶つよく戦捷の餅乗せにけり 長谷川かな女 雨 月
歯朶にゐて太古顔なる蜥蜴かな 野村喜舟
歯朶に手をかけて上れり落葉沢 高澤良一 燕音 
歯朶に風二日夜更けて客のあり 小松崎爽青
歯朶の上に置けば傾ぐよ小盃 高田蝶衣
歯朶の枯れ残菊の紅子に帰らん 細見綾子 雉子
歯朶の葉に見よ包尾の鯛のそり 耕雪
歯朶の葉の七符は誰を小殿原 言水
歯朶の谷深く夕づく二月かな 松村蒼石 雁
歯朶の雪ひそかにすべる泉かな 比叡 野村泊月
歯朶はさむ戸に安らかに住ひけり 長谷川かな女 雨 月
歯朶を抜き直の白樺爽やかに 福田蓼汀 山火
歯朶勝の三方置くや草の宿 高浜虚子
歯朶勝の松茸籠を皆さげぬ 高浜虚子
歯朶原を通つて行くや墓參 寺田寅彦
歯朶反りし神へ三日の灯を捧ぐ 須田蘇風
歯朶小松添へて茸の荷そこ~に 西山泊雲 泊雲句集
歯朶枯るる初めの色を胸におく 細見綾子
歯朶枯るゝ一言主の宮ほとり 岡本松浜 白菊
歯朶活けて年入れ替る坊厠 高澤良一 ねずみのこまくら 
歯朶添へて松あらたむる宮居かな 荷兮
歯朶萌ゆる巌の節理の正しさに 古舘曹人 能登の蛙
歯朶蕨土もかれ~冬の山 觀魚 伊藤觀魚
歯朶谷へ紅絹ふんはりと脱ぎ捨つる 熊谷愛子
歯朶雫雪解とまがふ三汀忌 永井龍男
歯朶青きところへ鬼をやらひけり 山本洋子
歯朶青く福藁五尺あまりかな 露月句集 石井露月
歯朶青く童女笑顔を夜更けまで 飯田龍太
歯朶類が枯れ和み合ふ世の一隅 細見綾子
歯朶飾る客足稀の写真館 松本幹雄
毛むくじゃら歯朶打つ暖雨生々し 高澤良一 素抱 
氷張る寒さの歯朶にこたへけり 増田龍雨 龍雨句集
泉くむ歯朶の青きに胸染めて 清水 節子
海の日や人が歩める歯朶の山 岡井省二
涼しさや境内こゝに歯朶の谷 尾崎迷堂 孤輪
滝音や群歯朶の下暗ければ 佐野鬼人
滴りに歯朶の葉先の応へをり 伊藤蘇洞
焼き残るどんどの歯朶の青さかな 俳維摩
焼山や嵩其まゝに歯朶の容 西山泊雲 泊雲句集
熔鉱の熱風に揺れ飾歯朶 斎藤朗笛
父子ならん対の毛衣歯朶を負ふ 大野せいあ
物の文(あや)今松歯朶と明けにけり 京-遊園 元禄百人一句
病葉の歯朶にあたりて落ちにけり 紀陽
百姓(たみくさ)や歯朶ゆひ添る牛の角 笛風
真日あびて行きゆく原に歯朶の青 石橋辰之助 山暦
真青さや雉子かくせし谷の歯朶 尾崎迷堂 孤輪
石橋に歯朶が生えゐる清水かな 野村喜舟 小石川
神の灯に焦げたる歯朶の葉先かな ながし
秘めごとのように反りだし裏白よ 久保 純夫
紅茸やまことしやかに歯朶外れ 清原枴童 枴童句集
緑金の歯朶や寒巌みづみづし 内藤吐天 鳴海抄
老鴬や歯朶に湧き澄む山清水 碧雲居句集 大谷碧雲居
船頭の閨の裏白青かりし 鈴木太郎
花に来て歯朶かざり見る社哉 鈍可
茸籠に妻は一枚歯朶そへて 砂井斗志男
茸籠に敷く歯朶青き京を発つ 中村汀女
葛と萩並みて姉妹花葉裏白し 香西照雄 素心
葛の底歯朶の底なる蛇となり 尾崎迷堂 孤輪
蓬莱の歯朶踏みはづす鼠かな 子規句集 虚子・碧梧桐選
蓬莱や海老嵩高に歯朶がくれ 碧梧桐
蝶の腹やさしくは見ゆ歯朶の上 室生犀星
蝶の腹優しくは見る歯朶の上 室生犀星 犀星發句集
裏山に手づから剪りて歯朶長し 風生
裏白と一夜明くれば古稀の父 百合山羽公 故園
裏白にたそがれの風立ちにけり 根岸 善雄
裏白に和歌三神の灯影かな 北涯
裏白に夕日しばらくありにけり 草間時彦 櫻山
裏白に映えて神代の灯かな 野村泊月
裏白に齢かさねし父と母 百合山羽公
裏白のうらまで年の光かな 巴水
裏白のからびまろまり藁を纒き たかし
裏白のともればすこし枯れてけり 太田鴻村 穂国
裏白のひと荷の婆や浄瑠璃寺 宮坂静生
裏白のみどりの仔細老あたらし 桂信子 花寂び 以後
裏白の岩のわれ目に焼け残る 寺田寅彦
裏白の影濃くしたり谷戸の寺 間中恵美子
裏白の渇きに触れし夜の指 中嶋秀子
裏白の縮みあがれる日々の風 白岩てい子
裏白の葉が乾反りつつくもりのまま正月二日寒く暮れにき 松村英一
裏白の葉のちりちりと十日かな 江間 蕗子
裏白の葉裏ぶつぶつ母が消えた 相川玖美子
裏白は東雲招くそよぎ哉 順也
裏白やからから笑ふ山の姥 伊丹さち子
裏白や卒寿の母のかぞへ唄 松本照子
裏白や天竜の瀬は風の底 木村蕪城
裏白や市中にして古る路標 木村蕪城 寒泉
裏白や新しき足袋さがしあて 石川桂郎 四温
裏白や朝に夕に火をつくり 中村雅樹
裏白や野山歩きし今朝の夢 滝井孝作 浮寝鳥
裏白や鉄階段の子の住居 辻 男行
裏白や長寿家系のひとりなる 作山 和子
裏白や齢重ねし父と母 百合山羽公
裏白を切りて湯壺にしづもりぬ 野中 亮介
裏白を剪り山中に音を足す 飴山實 辛酉小雪
裏白を掛けし日の門風の門 白井爽風
裏白採り湧水絶えし父の山 中拓夫
裏谷は歯朶ばかりなり斧始 堀口星眠 営巣期
裏門や小き輪飾歯朶勝に 子規
見せばやな餅の長櫃歯朶入れて 才麿
見てあれば裏白に火の廻りけり 藤田あけ烏 赤松
誰が聟ぞ歯朶に餅負ふ丑の年 芭蕉
輪飾の歯朶青うして選句かな 渡辺水巴 白日
道芝に雨のあがるや歯朶明り 室生犀星 犀星發句集
門の歯朶三日の土に落ちてあり 松浜
雉子翔ちぬ歯朶の新芽のまぶしさに 塚原 夜潮
霜とけて陽炎あぐる深山歯朶 前田普羅 飛騨紬
青歯朶や後脚で立つ牧羊神の笛 横山白虹
風若くさゞなみの歯朶裏白し 松月
飾り歯朶取りに行かれぬほどの雪 松田水石
飾焚く歯朶火ちよろちよろちりちりと 川畑火川
餅が敷く裏白楪病に死ぬな 野沢節子
餅を夢に折り結ぶ歯朶の草枕 松尾芭蕉
鶏も今朝歯朶にや世々の星を呼ぶ 水田正秀
鶯や柴もひたぬれ歯朶の雨 楠目橙黄子 橙圃
鹿の子よ歯朶踏みはづすことなかれ 原石鼎
鹿火屋あり歯朶群落の崖を負ひ 高濱年尾 年尾句集
咳こだまリョウメンシダの林にて  高澤良一  さざなみやつこ

以上
by 575fudemakase | 2015-01-29 00:40 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング