人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪しろ

雪しろ

例句を挙げる。

九十九折雪しろ棚田光り合ふ 西村公鳳
刃物町雪しろ風をきらめかせ 多佳史
十勝川雪しろ水に蝉しぐれ 石原舟月 山鵲
月の出を雪しろ岩魚箸の尖 佐野美智
白山の雪しろ濁りとよむかな 飴山實
雪しろを流れ去りゆく雪女 柴田奈美
雪しろ川さびさびと鳶急ぐなり 山田みづえ
青天に昼月雪しろ山女釣る 野澤節子 黄 炎
あざやけき雪代鱒を祭膳 藤田湘子
かうかうと雪代が目に眠られず 楸邨
ちりぢりに雪代山女釣りにけり 古舘曹人 樹下石上
一僧に会ひしのみ雪代激し 石田阿畏子
世のことを雪代山女焼きつゝも 飴山實 『次の花』
夏氷河よりの雪代流れ急 小原菁々子
川音す雪代岩魚皿にのせ 森澄雄
布団干す真下雪代川走り 石田勝彦 秋興
幼くて雪代山女反りにけり 黒田杏子 水の扉
心行く雪代川に棒流れ 成田千空 地霊
暁紅を経て雪代の溢れけり 村越化石
榛の木の根株をゑぐる雪代川 細見綾子 黄 炎
泡たてゝ雪代の水脈日に滾る 川島彷徨子
渓揺らす風の雪代山女かな 石地まゆみ
甲府平指す雪代のうねりかな 岡田 貞峰
畦焼いて雪代水を田に分つ 森澄雄
石青し雪代山女魚影ながれ 水原秋櫻子
立山の雨の雪代山女かな 福島 勲
簗場越す雪代水の盛り上がり 右城暮石
葉萸のちらばつてゐる雪代田 永方 裕子
雪代に座敷わらしが乗つていく 宮慶一郎
雪代に戸開けて女映りをり 高野素十
雪代に暮れて火を噴く楮竃 加藤春彦
雪代に水芭蕉萌え蘆芽ぐむ 瀧春一 菜園
雪代のかげりやすきをおもひとす 岸田稚魚 筍流し
雪代のさざめける耳持ち帰る 岸田稚魚 筍流し
雪代のひかりあまさず暮るるなり 岸田稚魚 筍流し
雪代の比良を出できし濁りなり 大石悦子
雪代の汀の顔を暮れしめず 岸田稚魚 筍流し
雪代の激ちのかかる狐小屋 宮坂静生
雪代の煌とありけり妣のくに 大須賀浅芳
雪代の猛るに花見櫓かな 辻 桃子
雪代の軒あたたかき雪飛べり 氏家夕方
雪代やいち夜にうごく鮭番屋 白澤よし子
雪代や川原の湯壷越え奔る 和田祥子
雪代や海近ければ急がざる 石塚友二
雪代や湯治暮しの夜をこめて 桑田青虎
雪代や父子の絆浅からず 長田等
雪代や眉をあぐればひそみ音に 岸田稚魚 筍流し
雪代や虹が音して育ちをり 加藤知世子 花 季
雪代山女湖底の村の上泳ぐ 宮津昭彦
馬立ちて利根の雪代石曇る 森 澄雄
枝張りの影落す雪汁になりぬ 小澤碧童 碧童句集
雪汁か若狭の水のつめたさよ 玄 梅
雪汁のあひとなりして澄めるあり 川島彷徨子 榛の木
雪汁のかゝる地びたに和尚顔 一茶 ■文化元年甲子(四十二歳)
雪汁のながれ行ききらびやかなり 飛鳥田[れい]無公 湖におどろく
雪汁のぬくみいそげよ苔の花 智月 俳諧撰集玉藻集
雪汁の大岡川は瀞なせり 川島彷徨子 榛の木
雪汁の底ゆく音や雪の坂 会津八一
雪汁や一尺鮫は雑魚と糶る 石川桂郎 高蘆
雪汁や蛤いかす場(には)のすみ 木白
雪汁を舐め尽くしたる畦火かな 岸田稚魚 筍流し
風猛る池畔雪汁きらびやか 飛鳥田[れい]無公 湖におどろく
いつまでも雪濁りして北の簗 松下 芳子
かわかわと鴉にゆるぶ雪濁り 角川源義
吊籠に目眩む利根の雪濁 小林黒石礁
大川に小川落ち合ふ雪濁り 矢田挿雲 第一挿雲句集
大海を染めて大河の雪濁り 篠田悦子
婆が杖二進一休雪濁り 岸田稚魚 筍流し
山多き吾妻川の雪濁り 上村占魚 球磨
川口に小蒸汽入るゝ雪濁り 禅雲
渡舟場に常夜燈あり雪濁り 西本一都
湧く水の上にうかぶや雪濁り 松瀬青々
町中を通ふ用水雪濁 窪田日草男
痺れたる唇のままなる雪濁 折井眞琴
除雪婦の細帯に雪濁るなり 林薫子
雪濁り焼野のすゑに来りけり 松瀬青々

以上
by 575fudemakase | 2015-02-21 00:50 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング