人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月の拙句

1月の拙句

ねずみのこまくら句会 15年間の1月投句の拙句をリストアップする。

2014年
味噌漬にんじん妻とぽりぽりやりにけり 良一
けふの昼餉無難なところでおじやにする 良一
夜中に降る雨が山茶花散らしたり良一
女郎花その枯れぶりも大年増良一
大渦に小渦吸はるる十二月良一
枯芝の一端を踏み初老の念良一
嘴跡の抉れ深かり次郎柿良一
食感の立ち上がりくる千枚漬良一
千両の正月期して極まる実 良一
裸木に拳骨一つ啖はして良一

2013年
買い物のつもり無けれど女正月良一
冬紅葉掃除が好きな人の家良一
これが花芽これが葉芽と膨らむ芽に 良一
洒落ていふマラコイデスとは桜草良一
うららかなものに先師の句読点良一
宿木を預り物のごと欅良一
かと云うてこんな形(なり)では着膨れ過ぎ 良一
掃除機をかける間四日の庭にをり良一
快晴をあらせいとうと嬉べり良一
どんど焼重々しきは松のこゑ 良一

2012年
玄冬のすみれ色ぞら君を焼く(斎藤仁三郎)良一
霜柱踏みて集いて弔へり良一
どこまでも佐野の冬晴れ君逝くか良一
気泡湯の泡の行方も年の果良一
除夜の鐘樹間を抜けて拡がれり良一
四方の枯れ脱衣籠まで及びをり良一
心臓の遠(をち)より掛け湯初湯殿 良一
固まってへんてこりんな氷かな良一
空青く紛れ入るなら樹氷林良一
舊式で重たき冬の双眼鏡良一

2011年
板チョコの板欠く音も冴え返る良一
演歌にはこぶしのありて濁り酒良一
薔薇色に輝き五秒後の寒雲良一
電柱のトランス負へる寒茜良一
銭湯は激減月は細るのみ良一
お先にと淑気立つこゑ湯を上がる良一
冬菫見つけしことに事足りて良一
七種の真似事をしてきのふけふ良一
顔凍る看取りの朝を迎へけり良一
紅玉てふ林檎共々ながらへて 良一

2010年
ラーメンの脂弾ける年の瀬へ良一
声高に北海道は雪といふ良一
豆ランプ点けて寝る癖初昔良一
品定め一芽何ぼの福寿草良一
枯菊を焚く風流は持ち合はせず良一
国道に降りて餌漁る初雀良一
松とれて川の流れのやうな日々良一
余所者にて冬至湯うめるをはばかられ 良一
銭湯の客の持ち込む枯木風良一
寒や銭湯紛れなき我鏡中に良一

2009年
なまけゐる腰を起たしめ初箒良一
靴下の毛玉など取り日向ぼこ良一
賀状に付記第一線を退きしと良一
齢相応ということ雑煮の餅半切れ良一
年拓くごとく蛇口をひねりけり良一
逝く年の鳥の古巣に日が當り良一
尖端の枯葉は鳥の容して良一
熱燗に「バカだなおまえ」と肩を抱く 良一
寄植のヴィオラの私語の途切れざる 良一
意気込みの見ゆるが如き初鏡 良一

2008年
鳩翔ってしまひ一木寒げなり良一
首筋は寒さの急所マフラー締む良一
鉛筆削ごりごりごりと冬休良一
昇天をまぬがれゐたり日向ぼこ良一
暁紅に変哲もなき木々回春良一
けんちん汁伝はる寺の総枯木良一
松過の玻璃の汚れを見す日差し良一
通り過ぐ木々が険しく見ゆ大寒良一
日延ばしにせぬこと大事寒雀 良一
焚火して何だかゆとりのやうなもの 良一

2007年
紙幣(さつ)出す音四日のキャッシュカードかな 良一
だいそれた初夢をもう見ること無し良一
参道に見るべきものは初雀良一
しるこより雑煮齢といふことか良一
風流の始め太箸下ろしけり良一
初晴れにひとつ体操でもせんか良一
背焙れば叩くが如し年の火は良一
鈴しゃんと太鼓はどんと除夜詣 良一
初刷を寝床に引き込み読めるなり良一
防寒服しゃっちょこばって歩きけり 良一

2006年
水仙は舟で運ばれ江戸おもて(保田) 良一
水仙に富士を配せる入賞作良一
寒曉に射し貫かれ地の一切良一
冬の暮切羽詰まって翔つ羽音良一
素浪人風に立ち枯れ棒葎良一
冬雨のハネ浴びてをり一樹根良一
鳩糞(ま)りて路上に咲かす冬の華良一
寒雲の染まらぬところ染むところ良一
スピードスケートダントツリンクレコード出る 良一
花アロエ漁師臭さの脱けきらず 良一

2005年
正月の絶えて人無き路の果良一
六日ともなれば空ゆく常の雲良一
元朝の煙草を買ひにボテボテ着良一
日本はこれからだうなる大三十日良一
暮れ際の雲を見てゐる二日かな 良一
軽んずるものを軽んず夢始め良一
制すもの制さるるものサッカーす良一
松過ぎの洗濯物に差す薄日 良一
駄目押しのごとく撞くなり除夜の鐘 良一
只空を眺めてゐても大晦日 良一

2004年
椅子の背に冬至日暮の日が斜め良一
画家たらんおもひ雪山前にして良一
雪上をドドと車の鎖音良一
共同湯木目がうれし宵の雪良一
つららつらら隣のつららみて育つ良一
会場にマスクの市松模様かな良一
鳥影は大柄にして春の鵙良一
肌着に首するりと通し迎ふ年良一
わが町の航空写真初刷に良一
暮れてなほ母艦遊びや青木の実良一

2003年
がやがやと鴨ゐて池を凍らせず良一
宿木の翔び立ちさうな冬青空良一
初湯浴ぶからすの行水始めなり良一
柿の蔕つまらなさうに日を浴みて良一
寒八ツ目吸ひ付くものを選ばざり良一
左から右へながれて寒すずめ良一
出番なき古事類苑の煤払ひ良一
締切日大つごもりと別にあり良一
年立てる空万全を期すごとし良一
初湯して考えごとは何だっけ良一

2002年
この女(ひと)の何と目敏き蕗の薹 良一
鞘堂の鬼の金棒軒氷柱良一
助っ人に山の快晴雪おろす良一
段差また段差根雪の温泉場良一
同僚の第一線を退く真冬良一
みそさざい寝床ばなれも潔く良一
きな臭き世の左義長の大ほむら良一
煤の日を亀の正字の部首談義良一
左義長の灰は鴉となりて翔け良一
大地より湯の湧く鼓動はこべ草

2001年
雪晴れの小枝に鳥の往き来あり良一
東京湾いちめんに雪ぶちまけて良一
昼の雪ますます粗くなりにけり良一
豆撒きの僧あちら向きこちら向き良一
をしどりの水皺立てつ伊達姿 良一
小競り合ひしながら春の雪落ち来良一
界隈の恋猫にして横坐り良一
月も半ばのこゑきけば梅咲いてゐし良一
既にして接骨木の芽の出臍程良一
院長が指図して針納めしむ 良一

2000年
風邪寝して唄ふかもめの水兵さん良一
咳ヲシテコンコンチキノコンチキノ良一
雛壇になし俳壇のよいしょぶり良一
水鳥に水の一年始まれり良一
俳諧の花おのづから自他の春良一
さんざんな日の食卓にほうれん草良一
さうなのよけふから寒の入なのよ良一
本復はまだ先のこと龍の玉良一
弟子といふひびきのどこか暖く良一
寿福寺や寿の字寿の字に梅の花良一

以上
by 575fudemakase | 2015-01-01 00:58 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング