人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニュートリノがらみ

ニュートリノがらみ

昨晩テレビを見ていたら、TV上段に梶田さんノーベル物理学賞受賞の文字が踊った。速報を見ればニュートリノに質量があると言う。ニュートリノと言えば、小柴さん。前回のノーベル物理賞受賞である。岐阜山中の地下深く、巨大な水瓶を作り、そこに無数のセンサーを設置してニュートリノを観察した壮挙である。あの時、小生の頭にこびりついたのは、ニュートリノの貫通性、あらゆるもの透過してしまう超能力である。こんな下地があって、さる年 湯西川温泉に一人吟行をした時、いちめんの新樹を見てピンと来たのがニュートリノであった。

以降にその時の小生の連作とスーパーカミオカンデのことを記しておく。今回の梶田さんの受賞は下記のニュートリノの振動の検出に係わることらしい。尚、梶田さんは小柴さんのお弟子さんであるとのこと。正確には戸塚さんのお弟子さん。(朝日新聞 2015.10.6 参照)

#####################################

カミオカンデ (KAMIOKANDE)は、ニュートリノを観測するために、岐阜県 神岡鉱山地下1000mに存在した観測装置。1996年にスーパーカミオカンデが稼動したことによりその役目を終え、現在は跡地にカムランドが建設され、2002年1月23日より稼動を始めている。

カミオカンデは、大統一理論の予言する陽子崩壊を実証するため1983年に完成した。

カミオカンデは3000トンの超純水を蓄えたタンクと、その壁面に設置した1000本の光電子増倍管からなる。ここで使用された光電子増倍管は研究グループと浜松ホトニクスが新規に共同開発した口径20インチのものである(一般に広く使われるのは口径2インチ型)。

カミオカンデが地下に設けられたのは、陽子崩壊時に放出されるニュートリノ以外の粒子の影響を避けるためである。ニュートリノはものを貫通する能力が高く、他の物質と反応することなく簡単に地球を抜けていってしまう。しかし、まれに他の物質と衝突することがある。カミオカンデは、このまれに起こる衝突を検出することで間接的に陽子崩壊を実証することを目的とした。

カミオカンデはニュートリノの衝突を検出するため、超純水をつかう。カミオカンデの内部には超純水がためられており、ニュートリノが水の中の電子に衝突したあとに、高速で移動する電子より放出されるチェレンコフ光は青白く発光し、壁面に備え付けられた光電子増倍管で検出する。

チェレンコフ光を検出した光電子増倍管がわかると、計算によりどの方角からきたニュートリノによる反応かがわかるしくみになっている。1987年2月23日、カミオカンデはこの仕組みによって、大マゼラン星雲でおきた超新星爆発(SN 1987A) で生じたニュートリノを偶発的に世界で初めて検出した。この功績により、2002年小柴昌俊東大特別栄誉教授は、ノーベル物理学賞を受賞した。

現在は、太陽ニュートリノやニュートリノ振動の検出、レプトンフレーバーの保存の破れの研究に活躍している。


########################################

梶田さん、ノーベル賞確実視された亡き恩師の研究継ぐ
(朝日新聞 2015.10.6 )

6日、ノーベル物理学賞の受賞が決まった梶田隆章・東京大宇宙線研究所長(56)は、亡くなった恩師の思いを継ぎ、ニュートリノの研究を続けてきた。

 梶田さんがともにニュートリノの研究に取り組み、恩師と仰ぐ戸塚洋二・東京大特別栄誉教授は、この観測でノーベル賞が確実視されていたが、2008年に66歳でがんで亡くなった。思いを継いだ梶田さんは、この日の記者会見で「振動の発見は戸塚先生のご功績が大きい」とあらためて感謝のことばを述べた。

 大学院に進んだ若い梶田さんの前に現れた戸塚さんは、ドイツから帰国して間もない気鋭の研究者だった。「先輩たちは口々に『厳しい人が帰ってきた』と言っていた」

 戸塚さんは、カミオカンデで素粒子ニュートリノをとらえた業績で02年にノーベル物理学賞を受けた小柴昌俊さんの後を引き継いだ。1996年に稼働したスーパーカミオカンデで、研究グループをリードした。

 「鬼軍曹」と呼ばれ、若い研究者たちに「実験物理学者にはデータが一番重要」とたたき込んだ。その一方で、研究室でウイスキーを片手に梶田さんら若手を激励する温かさがあった。

 戸塚さんは宇宙線研の所長になっていた00年、大腸がんの手術を受ける。その翌年、スーパーカミオカンデの光検出器の半分が壊れる大事故が発生。実験継続が危ぶまれ、メンバーは途方にくれた。

 だが、戸塚さんはあきらめず、1年後の実験再開を表明した。破損原因もはっきりせず見通しもないなか、病を押して強い指導力を発揮。メンバーを奮い立たせ、翌年、観測は再開された。梶田さんは「戸塚先生の献身的で強力なリーダーシップがなければ、現在のスーパーカミオカンデも宇宙線研も考えられない」と振り返る。

 戸塚さんの葬儀で小柴さんは「もうしばらく元気でいてくれれば、日本中が(受賞で)大喜びする可能性が多分にあったのに」と弔辞を読んだ。

 戸塚さんが亡くなってから7年。惜しまれつつ早世した師の仕事を引き継いだ梶田さんに、「カミオカ」2回目のノーベル賞が舞い込んだ。

################################# ########

小生 第十句集 素抱 より

湯西川行
ハンカチをすこし余分に旅支度
山藤のむらさき散り込む魚道あり
分け入りし山ならではの一新樹
ニュートリノ天網を抜け新樹山
ニュートリノ達してをらむ新樹山
敦盛草母衣らしきもの抱え初め
林間にさんざめく鳥新樹雨
前山の新樹に吸はる昼の雨
新樹山臨みてアイスミルクかな
出湯出づ脛のすうすう新樹冷え
山女釣荒くれ岩をひょいひょいと
一行の瞬き仰ぐ新樹雨
山径を降らるるままに新樹雨
身の内の閂外れ若葉の湯
新樹雨顔にぽつんとあとばらばら
鳥ごゑの語尾尻上り新樹山
新樹雨四辺を打ちてまたたく間
大粒となりて新樹を襲ふあめ
新緑に慣れたところで山下る日
写生して山の新樹のもくもく感
河原石皚々天より下り藤
藤見事見事とぞとこゑ車中より
花あけび引率の子は上級生
山峡の燕巣造りこれからよ
新緑の此岸に村はかたまりて
新緑の押し寄せてゐる一山村
新樹高しいつまでもゐる鳥の向き
花通草物音一つたてぬ村
栃若葉山の天気に恵まれて
岩魚の瀬すこし上ミ手に山女の瀬
桐の咲く民宿で売る遊魚券
蕗を過ぐスクールバスの空車
オムレツのやうにやはらか新樹山
旧道は細々常磐木落葉みち
山藤とおぼしきが垂れ向ひ山
奥鬼怒川温泉
バードウイーク森のみどりに染まるべく
代田水いまにも雨が降りさうに
いつ降ってもよささうな空花空木
雷又雷尾根の新樹を震はせて
雷( いかづち) は会津の方よりそれっきり
板の間に落つかなぶんの硬き尻
湯疲れのそこはか溜る新樹雨
湯けむりも櫟若葉ももくもくと
杉落葉積もり旧道絶えだえに
新樹山連なるまゝをスケッチす
鬼怒川温泉
若葉風温泉街に吹き込めり

以上
by 575fudemakase | 2015-10-07 05:32 | 自作


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング