人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蛇穴を出づ の俳句

蛇穴を出づ の俳句_b0223579_06233005.jpeg
蛇穴を出づ の俳句

蛇穴を出づ の例句 (←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/23628041/


蛇穴を出づ 補遺

ひとたびは入りし穴より蛇出づる 右城暮石 句集外 昭和四十七年
世の中や出ずともの蛇穴を出る 政岡子規 蛇穴を出づ
世の怖れひとつふやして蛇出づる 能村登四郎
寂光に穴出し蛇の身の戦ぎ 楠本憲吉 楠本憲吉集
尾をかいぐりかいぐり蛇の穴を出づ 鷹羽狩行
末枯の川原蓬や蛇出る 河東碧梧桐
水音を聞き蛇のなほ穴を出ず 鷹羽狩行
猿梨へ蛇穴を出づ生誕か 金子兜太
神いまだ穴を出でざる白蛇かな 政岡子規 蛇穴を出づ
穴を出しことに驚き蛇走る 鷹羽狩行
穴を出し天皇陵の山棟蛇 雨滴集 星野麥丘人
穴を出し蛇はや石をもて追はる 上田五千石『田園』補遺
穴を出し蛇尾端まで丸々と 右城暮石 句集外 昭和四十四年
穴を出し蛇暫くの寂光を 飯島晴子
穴を出た蛇も参りしネハン像 政岡子規 蛇穴を出づ
穴を出てしばし遠目のさまの蛇 鷹羽狩行
穴を出て古石垣の蛇細し 政岡子規 蛇穴を出づ
穴出でし蛇とまみえし安息日 上田五千石『琥珀』補遺
穴出でし蛇性の婬の行方はも 上田五千石『琥珀』補遺
穴出でし蛙に蛇に日一輪 上田五千石『琥珀』補遺
蛇の穴を見すてる日和哉 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇出づるわが庭よわが失楽園 上田五千石『田園』補遺
蛇出づる穴をよく知る子安神 能村登四郎
蛇出でて優しき小川這ひ渡る 西東三鬼
蛇出でて春の序幕プロローグ述べてかくれる 荻原井泉水
蛇穴をいでて耕す日に新た 飯田蛇笏 山廬集
蛇穴を出たりあるいははいつたり 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出づ古里に知己すこし 松村蒼石 雁
蛇穴を出づ焦げ臭きところより 岸田稚魚 紅葉山
蛇穴を出づ生真面目な奴がゐて 星野麥丘人 2003年
蛇穴を出て三分の天下かな 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出て人間を恐れけり 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出て天下り人事の世 鷹羽狩行
蛇穴を出て日蝕に遭ひにけり 安住敦
蛇穴を出て水音をききにけり 三橋鷹女
蛇穴を出でさりにけり三輪の山 有馬朗人 知命
蛇穴を出でて重さを加へけり 鷹羽狩行
蛇穴を出でゝ石垣の春の水 河東碧梧桐
蛇穴を出で曇日の水平ら 桂信子 花影
蛇穴を出るややしろの古榎 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出るや其まゝ臍を巻く 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出るよりのたりくたりかな 政岡子規 蛇穴を出づ
蛇穴を出る野に遺賢なかりけり 政岡子規 蛇穴を出づ
蛙なくやそろそろ蛇の穴を出る 政岡子規 蛇穴を出づ

以上
by 575fudemakase | 2016-03-31 17:28 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング