人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薪能 の俳句

薪能 の俳句

薪能 の例句 (←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22596186/


薪能 補遺

ある高さにて火の粉消ゆ薪能 山口誓子
はたはたと面動きぬ薪能 森澄雄
ふらでやみし朧月夜や薪能 政岡子規 朧月
タ風の立ち来し火の粉薪能 稲畑汀子
パンフレット鹿に食はれし薪能 右城暮石 句集外 昭和五十一年
仰ぎ見て松に月あり薪能 森澄雄
入相の鐘なほ暮れず薪能 稲畑汀子
冴え返る三笠颪や薪能 政岡子規 冴返る
冴え返る春日颪や薪能 政岡子規 冴返る
冷まじき面や足袋や薪能 石川桂郎 四温
去りゆきて声はとどまる薪能 山口誓子
咽喉笛を女面の下に薪能 橋本多佳子
土も抜けよと踏み鳴らす薪能 山口誓子
城山も一歩乗り出し薪能 鷹羽狩行
大山祗の放つ金の蛾薪能 野澤節子 八朶集以後
女の面の光は微笑薪能 山口誓子
小夜更し鼓の音や薪能 政岡子規 薪能
影法師わななきこぞる薪能 阿波野青畝
後ジテの出に風も死す薪能 能村登四郎
我が前を塞ぐ若者薪能 右城暮石 句集外 昭和四十八年
拡声機松に桜に薪能 右城暮石 句集外 昭和三十五年
早舞に篝くづるる薪能 能村登四郎
是はみゆるよるの錦や薪能 西鶴
暮色引く薪の火色薪能 稲畑汀子
月かくす雲の遊びぬ薪能 岸田稚魚
月出づる橋弁慶や薪能 政岡子規 薪能
水面より舞台たひらか薪能 鷹羽狩行
火が入りて闇がためらふ薪能 能村登四郎
火と風と暮れを誘ふ薪能 橋本多佳子
火の揺れに顔のはためく薪能 山口誓子
火を焚くが仕丁の勤め薪能 西東三鬼
火色濃くなりゆくにつれ薪能 稲畑汀子
狂言師素顔を曝す薪能 右城暮石 声と声
白人に遅々と進まぬ薪能 右城暮石 句集外 昭和三十三年
笛の音が川面をすべり薪能 鷹羽狩行
笛方のかくれ貌なり薪能 河東碧梧桐
篝火のよき座よき席薪能 山口誓子
篝火の入りて声張る薪能 右城暮石 虻峠
篝火を焚くも名人薪能 右城暮石 句集外 昭和四十六年
紅梅を瞼の花に薪能 平畑静塔
耐忍の看衆吾も薪能 山口誓子
脇僧の寒げに暗し薪能 河東碧梧桐
脊ぐくまる葵の上や薪能 阿波野青畝
芝能や老梅の苔剥げめくれ 平畑静塔
薪に火を入れて風呼ぶ薪能 右城暮石 句集外 昭和三十三年
薪燃えて静の顔を照しけり 政岡子規 薪能
薪能なかなか暮れぬ薪かな 百合山羽公 樂土以後
薪能の偽僧兵や秋の声 角川源義
薪能の果てるや薪尽きる頃 河東碧梧桐
薪能の神酒を賜はり涼しけれ 角川源義
薪能京より叔父のまかりけり 政岡子規 薪能
薪能別に火を焚き夜に備ふ 津田清子 礼拝
薪能小面映る片明り 河東碧梧桐
薪能待つ顔蟇るる虫の秋 角川源義
薪能悔過の女面を火の粉責め 橋本多佳子
薪能枝を入日に枯桜 橋本多佳子
薪能火の粉ついつい火を離る 山口誓子
薪能火を継ぎて蝉たかぶれり 角川源義
薪能火入れ衆徒の黒足駄 百合山羽公 樂土以後
薪能終る薪も焚きつくし 右城暮石 虻峠
薪能薪の火の粉上に昇る 西東三鬼
薪能薪を燃やす熱き役 右城暮石 句集外 昭和四十七年
薪能西日まともに太郎冠者 右城暮石 句集外 昭和四十五年
薪能近鉄の幕張り廻し 百合山羽公 樂土以後
薪能雑色のみに火の熱気 橋本多佳子
薪能露けく幕は九曜星 能村登四郎
薪能鴉の翼日を退け 橋本多佳子
薪能鹿の怖るる矢来して 百合山羽公 樂土以後
蝙蝠の吹き飛ばさるる薪能 山田みづえ まるめろ
裳裾より立ちし秋風薪能 岸田稚魚
謡本手に薪能終る迄 右城暮石 句集外 昭和三十三年
鉢の木や薪に遠き最明寺 政岡子規 薪能
音声のひややに森の薪能 上田五千石『天路』補遺
風早の暮雲薪能けぶる 橋本多佳子
高張のまづ御奉行所薪能 百合山羽公 樂土以後
鬼が出て夜のおもしろき薪能 森澄雄
鵜篝がうしろを通る薪能 鷹羽狩行
鹿來る樂屋の外や薪能 政岡子規 鹿

以上
by 575fudemakase | 2016-04-04 20:52 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング