人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏炉 の俳句

夏炉 の俳句

夏炉 の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22832819/



夏炉 補遺

あまたゐて夏炉に倚るはわれのみに 能村登四郎
ありがたや夏炉を前の茶碗酒 石川桂郎 高蘆
いつか逢はむ夏炉の素湯を汲み別れ 能村登四郎
いのち生きてここの夏炉に戻り来し 木村蕪城 一位
うとうとと眠り目覚めて夏炉燃ゆ 高野素十
こころまだ雲中にある夏炉かな 藤田湘子 神楽
こだはりて夏炉の炭を組み直す 飯島晴子
たのしきは夏炉のひびき夜ふけて 角川源義
どれほどの庭どれほどの夏炉かと 高野素十
ふるさとへ来てうつしみの夏炉擁す 臼田亜郎 定本亜浪句集
ほき~と女夏炉に柴を折る 高野素十
ぼのくぼに松風あそぶ夏炉かな 飴山實 次の花
まれびとに夏炉の榾の加へられ 能村登四郎
みちのくの朝の夏炉に子が一人 高野素十
みちのくの朝の手かざす夏炉の火 高野素十
めつむりてひとり坐れるこの夏炉 山口青邨
もてなしのはじめ煙りて夏炉かな 鷹羽狩行
やや動く耳持ち老の夏炉焚く 鷲谷七菜子 花寂び
わがために夏炉の榾をひとつ足す 能村登四郎
わがために蛇焼かれゐる夏炉かな 木村蕪城 一位
わが母に似し人をりし夏炉かな 高野素十
ウェールズに幽霊多し夏炉たく 有馬朗人 非稀
三里来て三里番屋の夏炉燃ゆ 高野素十
亡き友とありひやひやと夏炉の火 大野林火 飛花集 昭和四十七年
介山の執筆の夏炉灰死して 山口青邨
伊勢藤の混んで来たりし夏炉かな 岸田稚魚
信の座か夏炉の左の母の座は 中村草田男
冷えこみし山気に夏炉よく燃ゆる 上村占魚
冷え冷えと夏炉の灰といへるもの 後藤比奈夫
凶作の運命を負ひて夏炉焚く 高野素十
別るゝ日夏炉切々焚きくるゝ 星野立子
北前船屋敷夏炉に昆布茶かな 百合山羽公 樂土以後
十年の月日夏炉に一人欠け 高野素十
友二人われらも二人夏炉燃ゆ 林翔
古平の夏炉のいまもなつかしく 高野素十
古柱立ちならびたる夏炉かな 高野素十
告げまほし胸なるをなほ夏炉の言 石塚友二 方寸虚実
夏炉ありほそぼそとしてわがたつき 木村蕪城 一位
夏炉あり屏風うごかしつゝ掃除 阿波野青畝
夏炉してけふざざ降りの藪の中 鷲谷七菜子 游影
夏炉とは思へぬほどに火の粉あげ 鷹羽狩行
夏炉にあり大き貌あげ山を見る 岡井省二 夏炉
夏炉にゐて忘ずることに長じたる 大野林火 飛花集 昭和四十六年
夏炉に見る火山へつづく月の道 大野林火 白幡南町 昭和三十一年
夏炉に酒酌んでこゑ佳き信濃びと 鷲谷七菜子 天鼓
夏炉の火煙草火にして月に出づ 大野林火 飛花集 昭和四十四年
夏炉より中仙道は見えにけり 阿波野青畝
夏炉在り土間を沢蟹走る音 大野林火 飛花集 昭和四十八年
夏炉守る先代もゐて山の町 松崎鉄之介
夏炉火に霧ぬれし子を押出す 能村登四郎
夏炉焚かぬ十九代は子守翁 上田五千石『琥珀』補遺
夏炉焚き沙翁の町の雨冷か 山口青邨
夏炉焚く奈良井の旅籠客となる 山口青邨
夏炉焚く運河失ふさみしさに 岡本眸
夏炉燃え仏の華にさるをがせ 木村蕪城 一位
夏炉燃え旧知の猫も寝そべれり 大野林火 雪華 昭和三十九年
夏炉辞すあるじこくりと居眠るとき 大野林火 飛花集 昭和四十四年
夏炉辺に父子秘め書く母への文 能村登四郎
夏炉辺に電燈ひきし法事かな 杉田久女
夏爐焚き公教聖歌の樂流る 及川貞 夕焼
夜を訪へば夏炉たのしむ開拓農 大野林火 雪華 昭和三十四年
大夏炉すこし燻りてテイタイム 上田五千石『琥珀』補遺
大夏炉俳諧の火を燃やすべく 高野素十
奈良の昼ホテルに仮の夏炉あり 桂信子 花影
小屋隅に私用の小闇夏炉もあり 香西照雄 対話
就中椅子が古びて夏炉燃ゆ 高野素十
屋根の上に人声のする夏炉かな 高野素十
山中に火を飼ふごとし夏炉焚く 鷹羽狩行
山人は客をよろこぶ夏爐かな 松本たかし
山葵田の花ちらと見え夏炉燃ゆ 大野林火 潺潺集 昭和四十二年
布巾かけ雑巾もかけ夏炉燃え 阿波野青畝
強力の汗や夏炉のそばに来て 百合山羽公 寒雁
手斧彫り馬屋を茶室の夏炉かな 石川桂郎 高蘆
掃きかへす夏炉の塵は又燃えぬ 阿波野青畝
暮れてゆく何か烏鳴き夏炉燃え 山口青邨
月いまは山々渡り夏炉燃ゆ 大野林火 雪華 昭和三十九年
朝冷に夏炉を焚いておくことも 稲畑汀子
木曽人は雨寒しとて夏爐焚く 松本たかし
杉の幹するすると見て夏炉かな 鷲谷七菜子 游影
杉沢のこゑがきこゆる五月の炉 岡井省二 夏炉
柱時計夏炉のけむりに薄光る 大野林火 白幡南町 昭和三十一年
樺を焚きわれ等迎ふる夏炉なり 橋本多佳子
水のやうな畳を踏みて夏炉の前 岡本眸
海音や厚司着て夜の夏炉に寄る 角川源義
火箸さへ貫禄がある夏炉かな 阿波野青畝
炉あかりのつむり見えたるいくたびか 岡井省二 夏炉
炭焼の夏炉に朝の茶をよばる 松崎鉄之介
焚かれざる夏炉といふは心惹く 後藤比奈夫
焚きつけて夏炉はいぶりやすきもの 清崎敏郎
焚き落し親しと思ふ夏炉かな 高野素十
煙草の葉土間高梁に懸け夏炉 古沢太穂 火雲
燃えぬ榾夏炉に飾り奈良ホテル 桂信子 花影
燻れる夏炉にかざす白磁の手 上田五千石『琥珀』補遺
猫がゐてこの家入りやすし夏炉あり 大野林火 潺潺集 昭和四十三年
生きること煤けることか夏炉焚く 鷹羽狩行
白樺の香をあげそめし夏炉かな 鷹羽狩行
神湖の島の旗雲夏炉焚く 角川源義
童うたごころの夏炉雨情の居 能村登四郎
美しく灰均らされて夏炉あり 上田五千石『琥珀』補遺
茅舎死後四日夏爐を焚きゐたり 松本たかし
茶筒ぬくひそかなる音夏炉燃え 木村蕪城 寒泉
蚕ねむりに夏炉の灰をおとしけり 古舘曹人 樹下石上
行のごと夏爐が小さき尼の膝 古舘曹人 能登の蛙
訪なうて雨の十勝の夏炉かな 松村蒼石 雪
豆殻の一と焚き夏炉酒の燗 高野素十
追分をききて夏炉に別れ去る 高野素十
郷党の夏炉の主打ち囲み 高野素十
隅つ子に三徳よけし夏炉の火 阿波野青畝
雨の音雨垂の音夏炉燃ゆ 清崎敏郎
雪嶺のありかや旅の夏爐焚き 中村汀女
青春のいまひとたびの夏炉焚く 上田五千石『琥珀』補遺
風来たり夏炉に灰をまきあげて 阿波野青畝
黴雨明けの夏爐ほのかなる茶の煙り 飯田蛇笏 山響集

以上
by 575fudemakase | 2016-08-14 06:37 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング