人気ブログランキング | 話題のタグを見る

避暑 の俳句

避暑 の俳句

避暑 の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22800872/


避暑 補遺

「完全なる結婚」避暑の町の書肆 山口誓子
「避暑山荘」康煕が踏みし露を踏む 山口青邨
あかときは道の濡れ踏む避暑の街 上田五千石『琥珀』補遺
あをうみのいつもおだやか避暑の荘 日野草城
いささかの川床造らるる避暑の村 阿波野青畝
いづくへと檜の垣つづく避暑散歩 阿波野青畝
おしやべりを変へしせせらぎ避暑散歩 阿波野青畝
お迎へに来し車椅子避暑散歩 阿波野青畝
かりそめの避暑のえにしの門火かな 富安風生
けはひせぬ顔のしたしさ避暑の妻 日野草城
けふもまた浅間の灰や避暑の宿 山口青邨
けふよりの干もの避暑の一家族 後藤比奈夫
この皿を避暑山荘の秋に拾ふ 山口青邨
ささやかな集会は耶蘇避暑の町 阿波野青畝
ぞろ~と早朝の客避暑の宿 星野立子
とある寓避暑も避寒もせで戸締め 阿波野青畝
ひととゐて落暉栄あり避暑期去る 石田波郷
ひんがしの茜錦す避暑の旅 阿波野青畝
まだ日焼けざるところ恐し避暑の妻 岸田稚魚 負け犬
もみづる葉見ゆ山葡萄避暑終る 高浜年尾
りんどうに新しき色避暑期果つ 及川貞 夕焼
をとめらの棟は早寝や避暑の宿 日野草城
コーヒーを飲みに出るのが避暑散歩 阿波野青畝
ナプキンの糊のこはさよ避暑の荘 日野草城
ピアノ弾くをさなきものや避暑の荘 日野草城
ホールよりホールヘと皆避暑散歩 阿波野青畝
一人づつちがふ日焼の避暑家族 後藤比奈夫
一位垣避暑も名残の燈がさせる 清崎敏郎
一泊の避暑の持物彼女たち 後藤比奈夫
一燈が森の目となり避暑期まだ 上田五千石『風景』補遺
一面の鏡裡に居たり避暑の妻 阿波野青畝
下駄の上靴のつてをり避暑の宿 上野泰 春潮
乗馬また避暑の日課となりにけり 高浜年尾
乙女の愚をんなと歎く避暑の宿 中村草田男
二た朝を赤富士なりし避暑名残 高浜年尾
二年生鉛筆書きに避暑便り 上野泰 春潮
二日避暑お寿司のにほふ刻が午 阿波野青畝
二日酔金く知らぬ避暑散歩 阿波野青畝
低き雲避暑の衣袂をうるほせり 阿波野青畝
使ひ捨てする写真機よ避暑散歩 阿波野青畝
兄妹の避暑山荘に隣り住み 高浜年尾
入院やベッドの裏に避暑鞄 阿波野青畝
參籠といひて一と日の避暑の坊 後藤比奈夫
吊橋を渡らぬ日無く避暑愉し 阿波野青畝
吾に濃き珈琲ありぬ避暑期過ぐ 星野麥丘人
唄ふ乙女に避暑のシーツの強乾き 伊丹三樹彦
唐黍の甘し岳麓避暑名残 高浜年尾
喫茶房避暑の女流とフアンらと 村山故郷
壜の魚を湖に戻して避暑名残 富安風生
夏だけの避暑地の小さき消防車 後藤比奈夫
夜のみ避暑水溜りにも月の汀 香西照雄 対話
夜は優雅に スパゲティ摂る 避暑姉妹 伊丹三樹彦
夜もすがらスタンド明し避暑の村 阿波野青畝
大いなるお萩満足避暑の寺 高野素十
女中等の鈴なす笑ひ避暑季去る 飯田龍太
富士晴れて避暑山荘に客多し 高浜年尾
小人数の厨事して避暑夫人 高浜年尾
少年に蛾のつきまとひ避暑の家 石田波郷
山塞と紛らはしけれ避暑の小家 阿波野青畝
山荘に避暑の閑さへ客ありし 高浜年尾
山荘の避暑も終りの山雨かな 高浜年尾
岳麓に建ちふえて行く避暑の荘 高浜年尾
岳麓の避暑に馴れもし幾年を 高浜年尾
巨き犬避暑客を恋ひよだれ繰る 阿波野青畝
床に落つ黄菅の一花避暑泊 藤田湘子
扇風機ありて須ひず避暑の荘 日野草城
携へし避暑案内や汽車の中 正岡子規 避暑
新築の杢を避暑客たのしめり 阿波野青畝
日に一度台詞の稽古避暑の娘ら 後藤比奈夫
日傘しなふ山の風かな避暑期去る 中村汀女
早や著替へたる人々よ避暑はじまる 星野立子
晩祷の灯を見て避暑地去りにけり 大野林火 飛花集 昭和四十七年
曼珠沙華灯消えゆく避暑の家 角川源義
朝の便戦場と避暑地手に会す 石塚友二 方寸虚実
来てをるとしもなく避暑の荘の門 清崎敏郎
東より日さす避暑地を朝に発つ 山口誓子
松林落葉松林避暑終る 高野素十
板敷に緞通敷きて避暑すごす 阿波野青畝
棚隅に毛布見えたり避暑の家 阿波野青畝
楽しさや避暑二日目の朝掃除 星野立子
歯をならしもろこし喰うや避暑期去る 金子兜太
水汲女に門坂急な避暑館 杉田久女
沓ぬぎに家鴨も来るや避暑の宿 河東碧梧桐
波さへや浦曲の避暑期終りたる 石塚友二 方寸虚実
湖畔避暑外国人の家ばかり 阿波野青畝
湖見ゆるまで枝おろし避暑の荘 高浜年尾
火祭の御師の火宅や避暑の客 角川源義
犬曳きてロビー縦断避暑夫人 後藤夜半 底紅
白桃の箱の届きし避暑の荘 高浜年尾
白樺の皮葺きたれや避暑の宿 山口誓子
白耳義のカツトグラスや避暑の卓 日野草城
白雲に午後は翳添ひ避暑名残 後藤比奈夫
眠れしや眠れしと応へ避暑礼儀 星野立子
知らぬ方敢へて行くべき避暑散歩 阿波野青畝
碧眼の一瞬けはし避暑地の駅 伊丹三樹彦
私にぜいたくな避暑一日目 高田風人子
秋そぞろ避暑人去りし町人に 松本たかし
窖に薪割る音す避暑の宿 山口誓子
米人の避暑に伴ふ書生哉 正岡子規 避暑
紫陽花の藍の底なる避暑一と日 後藤比奈夫
紺杉の一つの道を避暑宿へ 阿波野青畝
肌透けるものを羽織りて避暑名残 後藤夜半 底紅
腹が立ち破れば反故や避暑便り 阿波野青畝
自動車も森林浴のごとく避暑 阿波野青畝
自動車を下りて挨拶避暑夫人 星野立子
花合歓を社頭に降らす避暑期以後 上田五千石『琥珀』補遺
荒海に煽られる鳶 避暑族消え 伊丹三樹彦
落葉松の秀のみ夕映え避暑期果つ 藤田湘子 途上
蓑を着て虎魚変身避暑の宿 佐藤鬼房
蓼科を美人に譬へ避暑日記 阿波野青畝
虚子選の雑詠を読み避暑一日 高田風人子
裁掛の娘が迎へ避暑の村 阿波野青畝
見るものは見てしまひけり避暑の町 星野立子
試歩と言ひたるも可成の避暑散歩 阿波野青畝
諸鳥と避暑高原の朝夕べ 高浜年尾
諸鳥の避暑の山荘とりかこみ 高浜年尾
貸しあへる鏡や帯や避暑の宿 星野立子
貸馬の馬子との別れ避暑終る 上野泰
賑はひの避暑季はすぎぬ秋日覆 水原秋櫻子 蘆雁
赤い富士もう梗せゐたり避暑家族 阿波野青畝
足らぬもの何々避暑の厨事 星野立子
車駆り避暑山荘へ荷も多く 高浜年尾
避暑さきや行逢ふ人の見知顔 正岡子規 避暑
避暑すれば羊羹いろの富士高嶺 阿波野青畝
避暑たのしオートミールに牛乳饒か 日野草城
避暑たのし足りなきものは隣より 星野立子
避暑なれば寒暖計の柱あり 阿波野青畝
避暑にたつ人の髪刈り了へし煙草 石川桂郎 含羞
避暑に往く白き令嬢新鮮に 日野草城
避暑に来て君書を読まず行李の書 河東碧梧桐
避暑に来て結局カラーテレビ見る 後藤比奈夫
避暑に来て貧乏ゆすりしてをりぬ 波多野爽波
避暑に来る西洋人の夫婦哉 正岡子規 避暑
避暑の地に行逢ふ人や見知顔 正岡子規 避暑
避暑の娘に馬よボートよピンポンよ 稲畑汀子
避暑の娘を大濤高う揺りにけり 飯田蛇笏 霊芝
避暑の子にもの読む母の稀らしき 後藤比奈夫
避暑の子のうなじ白くてほととぎす 草間時彦 中年
避暑の子のゆふかぜを追ふごとく遊ぶ 大野林火 早桃 太白集
避暑の子の帰りし浜の土地つ子よ 清崎敏郎
避暑の客馬刺食べさせられにけり 阿波野青畝
避暑の家厨女よりも草長けぬ 石田波郷
避暑の宿かやつり草の大いさよ 高屋窓秋
避暑の宿まどゐの洋燈暗けれど 山口誓子
避暑の宿夕風にみな灯りけり 日野草城
避暑の日は三日五日と経ち易し 富安風生
避暑の町夜はことのほかさびしくて 上村占魚 球磨
避暑の縁雲烟に乗る心地あり 阿波野青畝
避暑の荘下枝払ひ湖見ゆる 高浜年尾
避暑の荘今日より大工這入りをり 星野立子
避暑の荘朝餉の卓を青芝に 日野草城
避暑の荘水栓一滴一滴洩る 山口誓子
避暑の荘獵奇尖端図鑑あり 日野草城
避暑の荘鎧戸白く夜をさゝず 山口誓子
避暑の荷を解きとりあへず籐枕 富安風生
避暑の部屋朋有り遠方より来ると 阿波野青畝
避暑の風呂男子入浴中の札 後藤比奈夫
避暑びとゝおぼしき都てぶりかな 日野草城
避暑も亦無聊煙雨の中に在り 阿波野青畝
避暑ミサに行くべし霧の教会へ 阿波野青畝
避暑一と日てふ言葉には弾みあり 後藤比奈夫
避暑一と日母の読物子の読物 後藤比奈夫
避暑不便電報を打ち返事待ち 星野立子
避暑二日目は男たち箒とる 後藤比奈夫
避暑人に森の道どの道も濡れ 村山故郷
避暑人の夜の草露を忌みにけり 大野林火 海門 昭和十年
避暑人も町人も来る大湯あり 松本たかし
避暑地より檄をとばせば諸子来たる 阿波野青畝
避暑女性大きな袋肩にかけ 阿波野青畝
避暑客に日落ちて富士の現れし 水原秋櫻子 葛飾
避暑客のつらなり出づる夕戸かな 日野草城
避暑客の去り島人の歩みをり 上野泰 春潮
避暑客は亀屋明治屋御用きゝ 星野立子
避暑家族嬬恋村に倦みにけり 藤田湘子 神楽
避暑宿の朝蜆また夕蜆 阿波野青畝
避暑宿の縁先の下駄灼けてかなしや 大野林火 青水輪 昭和二十三年
避暑宿へひかりつづける砂のあり 大野林火 早桃 太白集
避暑弟子の文に「健吟祈ります」 秋元不死男
避暑散歩とは局へ稿搬ぶこと 阿波野青畝
避暑散歩パラボラまでは行けずとも 阿波野青畝
避暑散歩ポニーの速歩抑へたる 阿波野青畝
避暑期去る愚な顔つらね西日中 角川源義
避暑期去る突堤ぐんと曲りゐて 鷹羽狩行
避暑期過ぎ湖村おのれに復りけり 富安風生
避暑期過ぐ木立の上に汽車見えて 岡本眸
避暑無聊ここにあるのは聖書のみ 阿波野青畝
避暑町の少しさびれぬ花木槿 松本たかし
避暑荘にかく居ることの老後かな 富安風生
避暑荘の何一つ不足なき不足 富安風生
郭公を避暑山荘の軒端にす 高浜年尾
金色に光る朝日よ避暑の寺 星野立子
鎖ひくのみなり避暑の人の門 阿波野青畝
開け放つことより避暑の荘となる 稲畑汀子
青海を瑞の籬とす避暑の荘 山口誓子
青紫蘇に何つつみ食す避暑ひと日 古沢太穂 捲かるる鴎
飾無く寝台ならべ避暑の日々 阿波野青畝
驟雨来て動く句ごころ避暑に倦む 日野草城
高嶺の日しづむに間あり避暑の町 阿波野青畝
髪が気に入らずと一日避暑の妻 高野素十

以上
by 575fudemakase | 2016-08-16 08:56 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング