人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帚木 の俳句

帚木 の俳句

帚木 の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22818602/


帚木 補遺

あをあをと風のかたちの帚草 伊藤白潮
あを~とこの世の雨の帚草 飴山實 辛酉小雪
さしあたり帚木なりと見ゆるべし 飯島晴子
さみしくて帚木の実を食べて酔ふ 草間時彦
すべからく山の日のかげ帚草 岡井省二 五劫集
たつたいま帚木もみぢさめたるや 飯島晴子
ほんとに使ふ根つこのままの帚草 岡井省二 前後
みんみんや朝の影曳く帚草 藤田湘子 途上
もみづりし影の帚木なりしなり 岡井省二 鯛の鯛
一瞥にして帚草見尽くせり 藤田湘子 てんてん
人影の近づき来る帚草 高野素十
吊鐘は音のかたまり帚草 藤田湘子
吾が裡にせむ帚木の暗紅を 飯島晴子
大旱や緑を青む帚草 岡井省二 鹿野
天と地の間に丸し帚草 波多野爽波 鋪道の花
帚木が帚木を押し傾けて 波多野爽波
帚木が柵となりたる小駅かな 阿波野青畝
帚木に住み古りにけりかたつむり 三橋敏雄
帚木に疎むや手紙寄越せしゆゑ 下村槐太 天涯
帚木のつぶさに枝の岐れをり 波多野爽波
帚木のつゆに袖触れ汝は来しか 下村槐太 天涯
帚木の垣根より声御用聞 阿波野青畝
帚木の家面白う日ぐれぬる 岡井省二 夏炉
帚木の小闇にともにありけらし 岡井省二 有時
帚木の枯れて透かすを彼の世とす 飯島晴子
帚木の紅から紅とさまよへり 飯島晴子
帚木やある日羨しき子規の才 藤田湘子 てんてん
帚木を植ゑてひそかに暑に耐へて 中村汀女
帚木を逆手に把つて掃初す 阿波野青畝
帚草からもこぼるる塵のあり 後藤比奈夫
帚草ながき日暮を見てゐたり 森澄雄
帚草余生の母に夜も青し 大野林火 青水輪 昭和二十五年
帚草山と軒端に一軒家 星野立子
帚草根元あらはに傾ける 波多野爽波 鋪道の花
年々に萌ゆる処や帚草 阿波野青畝
手帚をかけたきところ帚草 後藤比奈夫
掌の傷の一夜に消えて帚木草 飯田龍太
月かげの全かりけり帚草 高浜年尾
月射してより帚木と気付きけり 能村登四郎
海へ出る漁夫の細道帚草(出雲崎) 細見綾子
海女が家の裏帚木の三四本 大野林火 月魄集 昭和五十六年
目もあやにかたち作りぬ帚草 中村汀女
秋風や帚木隠れ椅子置けば 下村槐太 天涯
紅葉して庭美しき帚草 森澄雄
紙漉場荒れてもみづる帚草 松崎鉄之介
肌寒や帚木に紅しみわたり 鷲谷七菜子 天鼓
茫と伸び茫々と伸び帚草 後藤比奈夫
錆びたるも廃線ならず帚草 阿波野青畝
雨のあと湖に日亙る帚草 森澄雄
雲水の脚の毛強や帚草 森澄雄
青峰忌根元のくらき帚草 秋元不死男
鬼婆の帚草かよあをあをと 飯島晴子

以上
by 575fudemakase | 2016-08-17 16:25 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング