人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉狩 の俳句

紅葉狩 の俳句


紅葉狩 の例句 (←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/23262899/





紅葉狩 補遺


あけすけに酔客見ゆる紅葉茶屋 飯田蛇笏 山廬集
かの人もひとりわれもひとり紅葉狩 山口青邨
からかさを背負ひて老の紅葉狩 山口青邨
このさきは如何なる処紅葉狩 星野立子
さして気にならず急坂紅葉狩 高浜年尾
さゞなみの鳰におりたち紅葉狩 百合山羽公 春園
その中に独坐老人 紅葉酒 伊丹三樹彦
ときに探鳥の目となり紅葉狩 鷹羽狩行
ひとよさの山の囲炉裡も紅葉狩 福田蓼汀 山火
むら雨や車をいそぐ紅葉狩 正岡子規 紅葉狩
ゆらゆらと森の小人の紅葉舟 林翔
カンテラに夜道の細き紅葉狩 平畑静塔
ゴンドラは振子を演じ紅葉狩 阿波野青畝
三山の高嶺づたひや紅葉狩 杉田久女
二三言恋めくも好し紅葉酒 阿波野青畝
五大力講者に随いて紅葉狩 阿波野青畝
信楽の町に出て来し紅葉狩 右城暮石 散歩圏
先生の草鞋も見たりもみぢ狩 正岡子規 紅葉狩
十日ほど早き道順紅葉狩 右城暮石 散歩圏
大小の朱鞘はいやし紅葉狩 正岡子規 紅葉狩
大嶺に歩み迫りぬ紅葉狩 杉田久女
大滝に至り著きけり紅葉狩 波多野爽波 鋪道の花
宇陀吉野駆け巡り来し紅葉狩 右城暮石 散歩圏
山どこも落石地帯紅葉狩 右城暮石 散歩圏
山に日が当たれば日暮紅葉狩 右城暮石 散歩圏
山化して七つ法師や紅葉狩 凉菟
山日和すこし崩れぬ紅葉狩 松本たかし
岩またぎ岩くゞり紅葉見てありく 正岡子規 紅葉狩
工事車を寄せてもらって紅葉狩 右城暮石 散歩圏
書生四五人紅葉さしたる帽子哉 正岡子規 紅葉狩
木馬みちわたりて比古の紅葉狩 高浜年尾
杉山に阻まれ通し紅葉狩 右城暮石 散歩圏
村に入り村を出て行く紅葉狩 右城暮石 句集外 平成四年
枕して紅葉見初るうらの山 高桑闌更
梅屋敷とは宿の名や紅葉狩 山口青邨
水晶をかざり馬くさき紅葉茶屋 山口青邨
水流をつひにはなれず紅葉狩 上田五千石『風景』補遺
水音と即かず離れず紅葉狩 後藤比奈夫
汽車はひく餘生のけむり紅葉狩 百合山羽公 樂土
深耶馬の空は瑠璃なり紅葉狩 杉田久女
渓声に近づき離れ紅葉狩 鷹羽狩行
瀑声のみちびく方へ紅葉狩 上田五千石『天路』補遺
燃え競ふ二つの竃紅葉狩 福田蓼汀 山火
牛小屋を覗き猿見て紅葉狩 右城暮石 散歩圏
留守の間に得たりや庭の*紅葉狩 露川
盃は黒きにかえて紅葉狩 百里
目をさませ後しらぬ世の紅葉狩 鬼貫
眠る子を父抱き通す紅葉狩 右城暮石 虻峠
禅寺の澄みし虚空や紅葉狩 上野泰 春潮
竜胆の崖見つかりし紅葉狩 右城暮石 散歩圏
紅葉あり夕日の酒屋月の茶屋 正岡子規 紅葉
紅葉折て夕日寒がる女哉 正岡子規 紅葉狩
紅葉折て腕たしかむる男哉 正岡子規 紅葉狩
紅葉狩いづれうながすともなくて 上田五千石『琥珀』補遺
紅葉狩別れ別れに歩くなり 右城暮石 散歩圏 補遺 頑張れよ
紅葉狩御岳の神の鈴を買ふ 山口青邨
紅葉狩時雨るゝひまを荘にあり 杉田久女
紅葉狩禅海洞もくぐりけり 百合山羽公 樂土以後
紅葉狩軍荼利講旗先頭に 阿波野青畝
紅葉狩鬼すむ方を見つけたり 正岡子規 紅葉狩
紅葉見の舟著けて居る三軒屋 正岡子規 紅葉狩
紅葉見や女載せたる駕の雨 正岡子規 紅葉狩
紅葉見や異國の王子馬で來る 正岡子規 紅葉狩
索道のいよいよ急に紅葉狩 鷹羽狩行
膝さむく坐して女の紅葉狩 右城暮石 句集外 昭和四十九年
自動車のついて賑はし紅葉狩 杉田久女
自動車の給油満タン紅葉狩 右城暮石 散歩圏 補遺 頑張れよ
自動車の行くところまで紅葉狩 右城暮石 散歩圏 補遺 頑張れよ
舷を狭めてさかのぼる紅葉舟 鷹羽狩行
落人そば今は歴と紅葉茶屋 百合山羽公 樂土以後
行き当たりばつたりに行く紅葉狩 右城暮石 散歩圏
見下ろせる度にダム見ゆ紅葉狩 右城暮石 散歩圏
観楓といひて赤には強くなる 後藤比奈夫
観楓のしはぶきこぼす酒盞かな 西島麦南 人音
観楓の日をうちすかす梢かな 西島麦南 人音
観楓の風をいたみて精舎かな 飯田蛇笏 山廬集
角樽をまくらの鬼や紅葉狩 西鶴
谷へ附ヶ鹿のまだきの紅葉狩 其角
道迷ひ来しも一興紅葉狩 右城暮石 散歩圏
酒飲んでしづかな人や紅葉狩 山口青邨
霧島で雪に逢ひたる紅葉狩 高浜年尾
風のかげ彩ふやしゆく紅葉狩 原裕 青垣
馬車で行く高さがたのし紅葉狩 後藤比奈夫
騎馬一人從者五六人紅葉狩 正岡子規 紅葉狩
鹿にやる菓子の殘りや紅葉茶屋 正岡子規 鹿


以上お
by 575fudemakase | 2016-10-23 09:13 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング