人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茸狩 の俳句

茸狩 の俳句

茸狩 の例句 (←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22906393/

茸狩 補遺

あとがけの痛き女や菌狩 日野草城
さきんぜし人を憎むや菌狩 河東碧梧桐
みんないつしよに茸狩すると妹の白髪 種田山頭火 自画像 落穂集
一むれは女ばかりの茸狩 正岡子規 茸狩
一連の僧通りけり茸狩 森澄雄
五六本竝ぶしめぢや氣のあせり 正岡子規 茸狩
倒れ木に雲のゐるなる菌狩 相生垣瓜人 微茫集
合歓を巻く蛇を見かけぬ茸狩 飯田蛇笏 椿花集
好日や茸狩あきて萩すゝき 百合山羽公 春園
我聲の風になりけり茸狩 正岡子規 茸狩
早稲刈て暇を得たり菌狩 正岡子規 茸狩
汽車を下りる茸狩衆や稲荷山 正岡子規 茸狩
熊手持つ女案内す菌狩 正岡子規 茸狩
狩茸に山の名も添ふ籠のなか 正岡子規 茸狩
紅茸の捨るに惜き籠の中 正岡子規 茸狩
背を当てて立ち木に憩ふ茸狩 右城暮石 散歩圏
茱萸折て山を出づるや茸狩 正岡子規 茸狩
茸取つて大聲あぐる女かな 正岡子規 茸狩
茸採りに行く杉山を通り抜け 右城暮石 虻峠
茸狩に夕日さしけり森のひま 正岡子規 茸狩
茸狩に来て鳥兜咲くところ 右城暮石 散歩圏 補遺 頑張れよ
茸狩のしやしやぶは兒のみやげ哉 正岡子規 茸狩
茸狩の声あからさま池の上 岡井省二 鹿野
茸狩の帰り着ぎたる月の屋根 波多野爽波
茸狩の松茸を秀句賞とせり 右城暮石 句集外 昭和六十一年
茸狩の歸らんとする女かな 正岡子規 茸狩
茸狩の池ある山にふみ込みぬ 正岡子規 茸狩
茸狩の競ふ心になりをりぬ 上野泰
茸狩の足ごしらへや女達 富安風生
茸狩の靈芝取りてぞ歸りける 正岡子規 茸狩
茸狩やけものの道の急ぎやう 秋元不死男
茸狩やひとり離れて鳥の聲 正岡子規 茸狩
茸狩や友呼ぶこゑも秋の風 正岡子規 茸狩
茸狩や峠の奥の遠つ山 草間時彦 櫻山
茸狩や心細くも山のおく 正岡子規 茸狩
茸狩や熊手持つ女案内にて 正岡子規 茸狩
茸狩や鳥啼て女淋しがる 正岡子規 茸狩
茸狩りかくれごころのなしとせず 飯田龍太
茸狩りの季に入る山の月明り 飯田龍太
茸狩女と知れし木玉哉 正岡子規 茸狩
茸狩山淺くいくちばかりなり 正岡子規 茸狩
茸狩盗人歩きといふはこれ 岸田稚魚 紅葉山
菌狩やきのふの雨の小松山 河東碧梧桐
蕈狩や淺き山々女連 正岡子規 茸狩
遠山青し近い山晴れて茸採りに行く 荻原井泉水
釣人と別れていそぐ茸採り 飯田龍太
雲の中赤岳崩ゆる菌狩 相生垣瓜人 微茫集
霜降茸採る人稀に落葉積む 水原秋櫻子 旅愁
面目の嵩とはならず茸狩 鷹羽狩行
頼朝の井に遠からず茸狩 上田五千石『風景』補遺
鵤の松の丘にて菌狩 山口誓子
鷲の巣の下を行きたる菌狩 相生垣瓜人 微茫集

茸狩 続補遺

おきなさび幕の留主居や菌狩 三宅嘯山
さし上て獲見せけり菌狩 黒柳召波
三味線に松のかつらや菌狩 加舎白雄
茸とりはいとあはたゞし花の原 土芳
茸狩といふて出ばや旅姿 支考
茸狩によいわかれ場や松の月 牧童
茸狩に扨其なりか山ざくら 知足
茸狩に抜がけせばや龍安寺 正秀
茸狩に蜘の囲かぶる小僧哉 魯九
茸狩の柴に焚るゝさくら哉 高井几董
茸狩の生池の宿ぞめづらしき 凉菟
茸狩やあのすりこ木ですりどうふ 句空
茸狩やひとつ見付て野も山も 琴風
茸狩や今日も一日引づられ 十丈
茸狩や何か心のひかえ縄 曲翠
茸狩や又異方に人の跡 土芳
茸狩や寺の印の俄か傘 野坡
茸狩や屎をひつての心よさ 乙訓
茸狩や山もなじみのはいり口 土芳
茸狩や数珠も陽根もうき蔵司 朱拙
茸狩や木の葉の下のたばこ入 馬場存義
茸狩や梢を歩行生豆腐 野坡
茸狩や毛雪踏すべる鹿のみち 野坡
茸狩や縁に脇息金の*ざい 支考
茸狩や荊の中も手を入るゝ 蝶羽
茸狩や薄の庇は数しらず 正秀
茸狩や袴で町は紛らかす 野坡
茸狩や見付けぬさきのおもしろさ 素堂
茸狩や野は侍に萩すゝき 許六
茸狩や鯛の鱗にかたつぶり 三宅嘯山
茸狩や麓にねぶる長柄持 蝶羽
茸狩や鼻のさきなる哥がるた 其角
茸狩や鼻働かす坐頭の坊 三宅嘯山
行ずして都の土や茸狩 其角
降出して茸狩残す遺恨哉 黒柳召波
高声をしたら迯ふぞ菌狩 露川

以上
by 575fudemakase | 2016-10-24 10:40 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング