人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白鳥 の俳句

白鳥 の俳句

白鳥

例句を挙げる。

「レダ」の白鳥出雲白鳥像かさね 橋本多佳子
いくたびか月の白鳥覓(もと)め来し 石原八束 『断腸花』
いつまでも見えて白鳥帰りけり 土屋秀穂
かふかふと白鳥のこゑ雪来るか 嶋田麻紀
ここに白鳥樹頭の入日巨果と見て 香西照雄 素心
こころ忘れ来しが白鳥千羽凍つ 岸田稚魚 筍流し
この山があり川があり白鳥来 太田土男
こほるこほると白鳥の夜のこゑ 森澄雄 游方
しろがねのしぶき白鳥争へる 八木マキ子
その中の一白鳥のわれを呼ぶ 鈴木貞雄
たそがれの湖の白鳥珠となる 栗原 政子
にぎやかに湯浴む白鳥睡るときを 野澤節子 花 季
にんげんのこゑの白鳥残りけり 佐川広治
ねむらざる白鳥を見てねむらねば 鳥居美智子
はくはくと呼ばふ名残の白鳥を(土地の人の) 岸田稚魚 『筍流し』
ひとこゑもなく白鳥の帰りけり 永方 裕子
またたきて白鳥の眼のありどころ 今本まり
まつすぐに来る白鳥の強面 北見さとる
やす~と白鳥孵り蓮巻葉 中野たか緒
カーンと晴天白鳥の来しと言ふ 今瀬剛一
クロッカス病む白鳥の視野に咲く 細井みち
スワン 結論は先送りする 小泉飛鳥雄
スワン来ぬ新樹ゆたかに影ゆれて 佐藤春夫 能火野人十七音詩抄
スワン翔ち双眼鏡をましろにす 田村了咲
ツンドラ・スワン冬草喰めり日本の田 沢木欣一 往還以後
ボリショイバレー白鳥率て来夏始まる 鈴木栄子
ボーナスの出る日の濠のスワンかな 龍岡晋
ラムサール条約の潟白鳥来 岩崎照子
ワイシャツ店白鳥よりも白く灯す 田川飛旅子
一夜吾に近寝の白鳥ゐてこゑす 橋本多佳子
一撒きの餌で白鳥に好かれけり 渡辺恭子
一羽だけ来て白鳥の湖となる 越野雹子
三千の白鳥ねむる伊豆沼の良夜ひそかに喘ぐならずや 大和克子
三寒の四温の湖の大白鳥 椎橋清翠
上野発白鳥ゆきのきつぷかな 鈴木鷹夫
下萌や白鳥浮きて水翳す 飯田蛇笏 霊芝
世の寒さ胸に溜りて白鳥瞶る 高島茂
二級河川白鳥一羽預りて 百合山羽公
五月来て白鳥橋を渡りけり 小西 昭夫
五頭山の雪と輝き白鳥舞ふ 加藤知世子 花 季
亡き妻を呼び白鳥を月に呼ぶ 石原八束 『断腸花』
伊勢の海ほのかに富士の雪を負ひ古き能褒野の白鳥帰る 与謝野鉄幹
傷きし白鳥榛の花おもく 松村蒼石 雁
八雲わけ大白鳥の行方かな 澤木欣一
写真ほど白鳥真白にはあらず 宇多喜代子
冬の白鳥誰ぞうしろより不意打つは 磯貝碧蹄館 握手
刈田跡白鳥の日の珠となり 橋本榮治 麦生
初夏のスワンもつとも寡黙なり 二反田秋弓
初嵐白鳥のせた貨車のごとく 平北ハジム
千手仏背に白鳥の潜みをり 宮坂静生
千里来て白鳥の白翳りなし 新海りつ子
千里飛び来て白鳥の争へる 津田清子
千里飛ぶ白鳥に手を触れて子よ 大串章 百鳥 以後
卓に軽き白鳥の羽根冬過ぎゆく 寺田京子 日の鷹
去なむとし白鳥は尾羽疼けるや 岸田稚魚 筍流し
合戦の前の白鳥勢ぞろひ 今瀬剛一
吾子あらば白鳥となり高翔けよ(倭健命の魂白鳥となりしに) 角川源義 『西行の日』
味噌釜を干す白鳥の来る夜天 岩木安清
唯今二一五〇羽の白鳥と妻居り 金子兜太 皆之
国の名は大白鳥と答えけり 対馬康子 純情
国境の湖の一つにスワン来る 久米幸叢
園の霜白鳥はるか水に泛く 飯田蛇笏 椿花集
坂東太郎白鳥の江となりにけり 堀口星眠 青葉木菟
声ほどは白鳥見えず葦暮るる 野口伊久子
声揃へたる白鳥の同じかほ 深見けん二
夏老ゆと白鳥の羽汚れたり 成瀬桜桃子 風色
夕ぐれのスワンの不安白梅も 鈴木六林男 悪霊
大白鳥いのちさびしむ声出せり 仙田洋子 雲は王冠以後
大白鳥大和島根に来て餌づく 堀口星眠 青葉木菟
大白鳥引きし渚の羽根拾ふ 藤木倶子
大白鳥来てより沼の動きけり 藤澤 美代
大白鳥汝れも聖徒のひとりなり 佐川広治
大白鳥白が好きとは限らない 池田澄子
大白鳥胸中の炎を透かし見む 仙田洋子 雲は王冠
大花白豚(はくとん)歩いてゆくぜ白鳥だぜ 金子兜太 皆之
大鏡我が総身と白鳥と 有馬朗人 知命
天地冬白鳥水に羽摶つとき 中島斌男
天心にして白鳥の大翼 石嶌岳
天翔る火白鳥や沼凍り 橋本春霞
子育ての白鳥に夕立雹混へ 関森勝夫
寒ければか淋しければか白鳥羽摶つ 成瀬桜桃子 風色
寺に地獄図掛けられ湖には喘ぐ白鳥 西川徹郎
射し渡る日に白鳥のホルン鳴き 斎田鳳子
尻重き白鳥もゐて啼き合へり 石原八束 白夜の旅人
居ずまひを正し白鳥来しと告ぐ 有馬朗人 耳順
居残りの白鳥一羽飼はれけり 秋山未踏
己が息の中に白鳥争へる 橋本榮治 麦生
帰らざる白鳥ひとと馴染みをり 佐川広治
帰白鳥背な低き山脈負ひて 新谷ひろし
引く白鳥啼かざれば刻うつろひぬ 岸田稚魚 筍流し
心忘れ来しが白鳥千羽凍つ 岸田稚魚
思はざる悪声にして小白鳥 斉木永久
急霰の自転車白鳥を記憶する 鈴木光彦
恋白鳥つらら垂る胸反らしけり 鷲谷七菜子
情強き看護婦の白白鳥は 柴田奈美
愛されずをり白鳥を見てばかり 山口あつ子
手術後の医師白鳥となる夜の丘 金子兜太 金子兜太句集
投影に恥ぢざる者よ白鳥身 中村草田男
抱く母はスワンの重さ冬の階 大木あまり 雲の塔
抱卵の白鳥に藤垂るるなり 中込誠子
抱卵の白鳥の背の夜も見ゆ 永田耕一郎 雪明
押入れに寒さびつしり白鳥きて 寺田京子
押麦を白鳥に撒く男かな 高澤良一 素抱
捩り花真水の塩気ほどの白 鳥居おさむ
撒けば散る白鳥の餌は何なるぞ 橋本美代子
教会の鐘白鳥と来し露人 栗林千津
新雪に白鳥百の擬態あり 河野多希女 こころの鷹
旅一座めき白鳥ら夜を帰る 依田明倫
日をあつめ白鳥無聊限りなし 古舘曹人 能登の蛙
日本海凪ぐ日白鳥帰りけり 猪俣千代子
旭を食べて白鳥の胸声に満ち 中島斌雄
明け来る白鳥の珠ひとつひとつ ほんだゆき
春惜しむ白鳥(スワン)の如き溲瓶持ち 秋元不死男(1901-77)
春月や家鴨も寝ては白鳥めく 樋笠文
暗がりへ野菊のままスワンのまま 永末恵子
月の出を待つ白鳥の羽づくろひ 中嶋秀子
朝月のひかりに入みて白鳥引く 松村蒼石 雁
枯園に白鳥ばかり胸を反り 飴山實 『おりいぶ』
枯木中白鳥見えて池のあり 鈴木花蓑 鈴木花蓑句集
棲みつきて白鳥汚れゐたりけり 北見さとる
横向きの白鳥うしろむきの我 小檜山繁子
橋よりのぞく顔白鳥の水に映る 田川飛旅子 花文字
欝々と白鳥に引く空ありぬ 岸田稚魚
歯刷子を忘れて君は白鳥か 渡辺誠一郎
残りたる白鳥に降る雨なりけり 樋笠文
残る白鳥海に風吹き砂を吹く 成田千空 地霊
水天一視白鳥の羽張りわたる 成田千空 地霊
水尾曳いて白鳥蒼みくる日暮 伊藤孝一
水平ら巨き白鳥浮くかぎり 野澤節子 黄 炎
氷る渚に白鳥を追ふ長靴埋め 小林康治 玄霜
波なりに冬去る白鳥の墓一基 成田千空 地霊
津軽の東白鳥海に啼く日あり 成田千空 地霊
流木や白鳥の白冷まじく 殿村莵絲子
流木を焚く白鳥のこゑの中 池田義弘
海峡の大旆となり白鳥は 古舘曹人 能登の蛙
渡り来てまだ恋しらぬ大白鳥 相馬沙緻
渤海のかなた瀕死の白鳥を呼び出しており電話口まで 岡井隆
湖に天使の階段白鳥来 高澤良一 素抱
湖に脚をハの字に白鳥降る 高澤良一 素抱
湖の精か白鳥漂へる 山本歩禅
湖の藍染みし白鳥も帰る日ぞ 村山古郷
濠夜寒ねむる白鳥映り二タ重 宮津昭彦
瀕死の白鳥古きアジアの菫など 赤尾兜子
火のいらぬ白鳥に夜が薄くきて 和知喜八 同齢
火の鳥と思ふ白鳥に夕焼寒ム 仙田洋子 雲は王冠
火起こせし直後白鳥きて泛かぶ 橋石 和栲
無医村や白鳥の濤おびただし 古舘曹人 能登の蛙
煩悩のこゑを限りに大白鳥 佐川広治
牛乳を飲む白鳥小舎のあらくれて 古舘曹人 能登の蛙
犬は交みて白鳥滑る水の上 田川飛旅子 花文字
田は見えず白鳥空に帰る見ゆ 金箱戈止夫
発たんか白鳥翼に黒き羽はしる 成田千空 地霊
白に徹して白鳥の気品かな 長田等
白シーツ明日白鳥になるつもり 辻美奈子
白光はのべし首より白鳥来 井沢正江 一身
白島守白鳥疲れの雪目かな 加藤知世子 花 季
白濁をして白鳥の餌争ひ 今瀬剛一
白鳥おほかた眠り新潟テレビも了ふ 鈴木栄子
白鳥が去り雨水輪唯の百媚 香西照雄 対話
白鳥が引く昇天図さながらに 片山由美子 水精
白鳥が来るやうになり本埜村 高澤良一 寒暑
白鳥が母の声出す春の夢 鈴木栄子
白鳥が水ぼろぼろにしてゐたる 櫂未知子 蒙古斑以後
白鳥といふ一巨花を水に置く 中村草田男(1901-83)
白鳥と病む母がいて扉をたたく 対馬康子 純情
白鳥にかくも醜き鼻濁音 櫂未知子 貴族
白鳥にこゞしき雪の越の山 石塚友二
白鳥になりたきひとと悴めり 仙田洋子 雲は王冠
白鳥になるべし雪の河原石 太田土男
白鳥にもろもろの朱閉ぢ込めし 正木ゆう子
白鳥にパン屑持ちてコック来る 八牧美喜子
白鳥に一縷の流れ氷らざる 澤田緑生
白鳥に元旦の餌の届きけり 三橋迪子
白鳥に到る暮色を見とどけし 細見綾子 黄 瀬
白鳥に吹雪の蒼き渦巻けり 西本一都 景色
白鳥に声をかぎりの餌まき時 堀口星眠 営巣期
白鳥に夕波荒くなりにけり 奥田紫峰
白鳥に娘が韈(ソック)編む涼みかな 飯田蛇笏 霊芝
白鳥に対ひ諭されゐるごとし 大木あまり 火球
白鳥に撒く餌ひかりて夏近し 久保田万太郎 流寓抄
白鳥に日本のレダは厚着して 近藤山澗子
白鳥に朔北の天まだ剰る 北光星
白鳥に極彩色の鴛鴦の沓 西本一都
白鳥に河童の村を訊ねけり 大串章 百鳥 以後
白鳥に流れ寄りくる薄氷 石原八束 『風信帖』
白鳥に父似母似の差異はなし 鈴木栄子
白鳥に猛き山伏まじりゐる 佃悦夫
白鳥に秋のはじまる洗ひ空 文挟夫佐恵 黄 瀬
白鳥に逢ふため残す春休み 鈴木栄子
白鳥に雪の天網静かなり 成田千空
白鳥に雪嶺も頭を並べたり 堀口星眠 営巣期
白鳥に雲濁りせる渚やさし 岸田稚魚 筍流し
白鳥に霰をこぼす茜雲 西本一都
白鳥に餌撤き声かけ男さみし 藤田湘子
白鳥に魂抜けて雪降れり 藤岡筑邨
白鳥に黒のこりゐるをさなさよ 辻美奈子
白鳥のあれゆく浜頓別のそら 高澤良一 素抱
白鳥のいろのはじめの春のこゑ 伊藤通明
白鳥のおどろきやすき首林立 今瀬剛一
白鳥のかげの白さも水の春 原コウ子
白鳥のこゑからみ合ふ十勝川 森田 博
白鳥のこゑの過ぎゆく畑仕事 成海 静
白鳥のこゑ天地の鹹(しほはゆ)し 柚木紀子
白鳥のごときダンサー火事を見て 百合山羽公 故園
白鳥のために屑菜を切り遣れり 高澤良一 寒暑
白鳥のため雪除に身をおとす 古舘曹人 能登の蛙
白鳥のつぎつぎ祈り我も祈る 鳥居美智子
白鳥のときに海風恋ひにけり 館岡沙緻
白鳥のとび立つ重さありにけり 嶋田一歩
白鳥のとりすましつつすれ違ふ 鎌田眞弘
白鳥のはなるるときの声紅に 小島千架子
白鳥のひそめる如し初日記 澤井我来
白鳥のほどよき数を村のもの 宮津昭彦
白鳥のほの暗き腋見せにけり 石嶌岳
白鳥のゐてたそがれの深くあり 平井照敏 天上大風
白鳥の万羽の脚が畦汚す 高橋青矢
白鳥の並んで来たる春の水 阿部みどり女 笹鳴
白鳥の低唱やがて雪を呼ぶ 細谷鳩舎
白鳥の何も恃まず白き影 百合山羽公 寒雁
白鳥の俯瞰の景の城にわれ 中戸川朝人
白鳥の僕となりて頬冠 古舘曹人 能登の蛙
白鳥の入江しづかに交るかな 阿部みどり女 『光陰』
白鳥の別れ夜空に雪嶺泛く 石原舟月
白鳥の前にて装ふつねならず 古舘曹人 能登の蛙
白鳥の去りし水面へ春夕焼 佐藤美恵子
白鳥の去るべくなりぬ試し翔び 西本一都 景色
白鳥の吃水ふかき寒明忌 鈴木裕之
白鳥の嘴あるゆゑに天さびし 伊藤敬子
白鳥の声しんがりかさきがけか 舟越とみ子
白鳥の声のなかなる入日かな 桂 信子
白鳥の声の降りくるまくらやみ 二階堂光江
白鳥の夜は月光の芯となる 宇咲冬男
白鳥の大きさ頭上越ゆる時 吉村ひさ志
白鳥の嬬恋ふ夜となりにけり 佐川広治
白鳥の寝に水清き釧路川 深谷雄大
白鳥の巣は花に満つ春の森 横光利一
白鳥の己れの白さ暮れなづむ 阿波野青畝
白鳥の帰らむといま高飛翔 岸田稚魚 筍流し
白鳥の帰りし朝の野鍛冶の火 池田義弘
白鳥の帰りゆく胴くもりけり 大木あまり 火球
白鳥の帰るべく声揃へけり 角川照子
白鳥の帰北うながす斑雪山 野沢節子 八朶集
白鳥の年老いし白雪溢る 和知喜八 同齢
白鳥の引きし茂吉の山河かな 片山由美子
白鳥の引きては湖を片寄せぬ 野澤節子 『八朶集』
白鳥の引きて連山動きそむ 小松原みや子
白鳥の引きゆくひかり縺れつつ 三嶋隆英
白鳥の怖ろしき声秋どどと 原コウ子
白鳥の恋の水輪のほぐれおり 和知喜八 同齢
白鳥の意外に小さき目を開けて 山下タミ
白鳥の愛は水面に立ちあがり 本宮哲郎
白鳥の愛ふかければ頸もつれ 能村登四郎 寒九
白鳥の抜羽白妙女(め)なるべし 野澤節子 『八朶集』
白鳥の抱卵青き芦の中 守谷順子
白鳥の撒く光のみ屈斜路湖 古賀まり子 緑の野以後
白鳥の放送中継風の音 高澤良一 素抱
白鳥の月に啼き交ふ最上川 遠藤孝作
白鳥の朝日浴びては光り翔つ 伊東宏晃
白鳥の村に手袋忘れたる 石田勝彦
白鳥の来しみづうみの息づかひ 藤木倶子
白鳥の来ぬ湖よりぞ凍りそむ 古賀まり子 緑の野以後
白鳥の水の面蹴り蹴り羽ぶりたつ(越後水原瓢湖二句) 上村占魚 『橡の木』
白鳥の水より淡く逐はれけり 中島月笠 月笠句集
白鳥の水をひびかせ翔ちにけり 菅野しげを
白鳥の水尾が綾織る月の渦 原 柯城
白鳥の水尾ぐいぐいと山を引く 大串章
白鳥の水尾太かりし長かりし 井関みぎわ
白鳥の水脈ぐいぐいと山を引く 大串章 百鳥 以後
白鳥の沖懸りして数へられ 石田勝彦 秋興
白鳥の沼のほとりを郵便夫 田中憲二郎
白鳥の浮寝のまはり氷らざり 加藤知世子
白鳥の浮寝の嘴は深く挿す 石田勝彦
白鳥の湖に魔笛のもがり笛 橋本美代子
白鳥の湖へ開け勝手口 榎本栄子
白鳥の湖指呼に北紀行 稲畑廣太郎
白鳥の湖畔に泊てて羽根蒲団 品川鈴子
白鳥の無音のさむき羽根もらう 寺田京子 日の鷹
白鳥の猛猛しさに疲れけり 堀井より子
白鳥の白まぎれなしダムの紺 石川文子
白鳥の白も枯れ行くものの中 有馬朗人
白鳥の白消しがたし秋の暮 鍵和田釉子
白鳥の白誇らかに羽摶きし 田村紅子
白鳥の白黒鳥の黒と会ふ 蔦三郎
白鳥の目に渺茫の山河あり 鈴木雅子
白鳥の相寄る北風のつのる中 成瀬桜桃子 風色
白鳥の眠りて星の数殖やす 小玉真佐子
白鳥の睦み合ひたるときもあり 佐川広治
白鳥の空や白雲にも翼 鞍悦子
白鳥の笛のしらべも聞きたまへ 中田みづほ
白鳥の第一陣が玲瓏たり 小暮洗葦
白鳥の群れを逸れたる白さかな 中島ちなみ
白鳥の群一望のときめきに 古館曹人
白鳥の羽づくろへるは帰るべく 岸田稚魚 筍流し
白鳥の羽の膨るる強風裡 伊藤いと子
白鳥の羽ばたくは雪呼ぶごとし 片山由美子 水精
白鳥の羽根てのひらに海の紺 金箱戈止夫
白鳥の羽毛転べり湖畔みち 高澤良一 素抱
白鳥の翅ひろぐるは媚態かや 大橋敦子 手 鞠
白鳥の翅もぐごとくキャベツ*もぐ 能村登四郎
白鳥の翔けうすれゆく牡丹雪 西本一都 景色
白鳥の翔てり翔たねば凍つるべし 岸田稚魚 筍流し
白鳥の翼のうちは熱からん 澤井我来
白鳥の背に白鳥の首の影 小澤實
白鳥の胸で押し割るうす氷 林 民子
白鳥の胸にこそペダントは飾れ 鈴木栄子
白鳥の胸の弾力思ひをり 片山由美子 水精 以後
白鳥の胸の截りゆく沼鏡 村上光子
白鳥の胸の翳りや夏来る 永方裕子
白鳥の胸を濡らさず争へり 吉田鴻司
白鳥の脚の大きく著水す 大塚千々二
白鳥の脚の浅きを泳ぎをり 嶋田一歩
白鳥の花振り別けし春の水 横光利一
白鳥の葦間に在れば日の如し 金箱戈止夫
白鳥の血を見て旅の終わりとす 対馬康子 純情
白鳥の視野に入りたし入らんとす 池田澄子
白鳥の諍ふときに羽撃けり 佐川広治
白鳥の貧しき夕餉水鳴らし 堀口星眠 営巣期
白鳥の逢ふも別るも首言葉 星野紗一
白鳥の酒を吐くらん花の山 服部嵐雪
白鳥の里親となりペタル踏む 平林孝子
白鳥の録音係こゑ拾ふ 高澤良一 素抱
白鳥の長首もつれあふは恋 今瀬剛一
白鳥の長首をもて四囲怖る 津田清子 礼 拝
白鳥の闇が華麗や年明ける 加藤知世子
白鳥の降り立つベッド軋ませて 対馬康子 純情
白鳥の青空目がけ翔つ十字 高澤良一 寒暑
白鳥の音なく降りし水輪かな 上村占魚 『橡の木』
白鳥の頸の長さにある優雅 山下美典
白鳥の顔を埋めて巣に籠る 高野素十
白鳥の飛来の余力頸にあり 能村研三 鷹の木
白鳥の飛来足掛け十五年 高澤良一 寒暑
白鳥の餌付け三代美少年 西本一都 景色
白鳥の首がどうにも変である 夏井いつき
白鳥の首が行き交ふ靄のなか 永田耕一郎 雪明
白鳥の首つかみ振り回はす夢 高山れおな
白鳥の首やはらかく混み合へり 小島健(1946-)
白鳥の首より寝落つ雪深し 神蔵器
白鳥の首惜し気なく泥に挿す 狩野趣巳子
白鳥の黒曜の瞳に雪ふれり 鈴木貞雄
白鳥はえぞの花かも湖に散り 金箱戈止夫
白鳥はおのれが白き墓ならむ空ゆく群れに生者死者あり 水原紫苑
白鳥はおほかた眠る白鳥湖 細見綾子 黄 瀬
白鳥はかなしからずや空の青海の青にも染まずただよふ 若山牧水
白鳥はこゑの凍れをたのしむや 岸田稚魚
白鳥はねむり無類の天を讃む 古館曹人
白鳥は悲しからずや児捨川 柴原保佳
白鳥は悲しからんに黒鳥も 高屋窓秋
白鳥は愁眉をひらくときにあり 古舘曹人 能登の蛙
白鳥は美のみにあらで風の音 渋谷道
白鳥は芝生に眠り蘇鉄咲く 佐藤念腹
白鳥は雲の化身となり細る 古舘曹人 能登の蛙
白鳥へねんねこの子を傾ける 奈良文夫
白鳥へわが身たづさへ来りけり 栗林千津
白鳥へ空あけてあり今年米 遠藤秀子
白鳥も恋もあらなく降りしきる 文挟夫佐恵 遠い橋
白鳥も雁も居るよと遠眼鏡 鈴木洋々子
白鳥も餌づけの子らもほほと声 皆吉爽雨
白鳥も餌付く水鳥逆さ立ち 百合山羽公 寒雁
白鳥やすでに嗚咽の口あけて 金田咲子 全身 以後
白鳥やのんどつめたくなつてきし 辻桃子
白鳥や抱かれ易き位置に立つ 辻美奈子
白鳥や沖の暗さを逃れ鳴く 大森三保子
白鳥や空が映せる湖の色 石川桂郎 高蘆
白鳥や空には空の深轍 高野ムツオ
白鳥や空母浮んでなにもせず 和田悟朗
白鳥よ日かげればすぐ雪降り出す 草間時彦
白鳥をあたたかく見る焚火して 平畑静塔
白鳥をかぞふる頭搖れゐたり 高澤良一 寒暑
白鳥をへだて売らるる米俵 佐川広治
白鳥を呼ぶ腕叩き膝叩き 藤田あけ烏 赤松
白鳥を容れ閉ぢ合はす空と湖 正木ゆう子
白鳥を少女がなぶる涼しさよ 中村苑子
白鳥を撃ちし漢の曳かれゆく 依田明倫
白鳥を数へてをれば目の乾く 小島和子
白鳥を白珠と呼び女学生 下田稔
白鳥を置けば風土記の意宇の湖 西本一都 景色
白鳥を表わす手足より老いぬ 対馬康子 純情
白鳥を見て白鳥に見られをり 石川文子
白鳥を見にゆく始発電車かな 河合 順
白鳥を迎ふどの子も爪先立ち 太田土男
白鳥を追う城門も無き街角 対馬康子 吾亦紅
白鳥を送りて遂に駈けだせり 太田土男
白鳥を送る会あり農夫病む 佐藤鬼房 「何處へ」以降
白鳥一家の帰り支度に口は出せず 鈴木栄子
白鳥二羽湖光を曳いて帰りけり 石原八束
白鳥吹かれくる風煤の一行詩 原子公平
白鳥帰るころか辛夷の花咲いて 鈴木栄子
白鳥帰る一つ一つの生命にて 加藤瑠璃子
白鳥帰る宿の仏間に燭ともり 島田和世
白鳥帰る湖に入り来る海の水 土屋まさみ
白鳥引き朝あけの湖疲れけり 松村蒼石 雁
白鳥引く星ことごとく北を指し 松村蒼石 雁
白鳥撃たれ野に並び伏す極月や 林 壮俊
白鳥来るや群立つ波の呼び応ヘ 成田千空 地霊
白鳥来佐渡の山脈聳ちて 中嶋秀子
白鳥死すごとき雪渓雨に見ゆ 岡田日郎
白鳥消ゆ荒壁の中にギターと星 和田悟朗
白鳥潜き平穏の岸とりまけり 津田清子 礼 拝
白鳥潜く湖底に嘴のとどくまで 西本一都
白鳥潜り頸の倒影失へり 田川飛旅子
白鳥病棟美貌の家鴨付添へる 鈴木栄子
白鳥白く見るため外す雪眼鏡 鈴木栄子
白鳥百羽まとう本埜の水田照り 小川恭生
白鳥翔け曇天の可視圏内 津田清子 礼 拝
白鳥翔つ虹を発して満つる湖 加藤知世子 花寂び
白鳥翔びたつ須臾のためらひすら見せず 津田清子 礼 拝
白鳥翔ぶ空ある限り人愛す 藤木倶子
白鳥見る悪魔の濃さの珈琲喫み 鈴木栄子
白鳥見る雪の踊場かがやかに 古舘曹人 能登の蛙
皆若く白鳥撮りのテレビクルー 高澤良一 素抱
目瞑るは老いし白鳥風花す 古賀まり子 降誕歌
相対死すたれ候夜のスワン 鳥居美智子
相摶つて白鳥の翔つ越の湖 小島千架子
真処女の白鳥羽づくろひゐて日射す 中山純子 沙 羅以後
眠らんと白鳥の寄る花の崖 横山房子
着水の白鳥ほつと白くなる 森山夕樹
着水の白鳥一羽づつ白し 藤井寿江子
砂洲昏れて白鳥明日へ羽づくろふ 北見さとる
秋風や一翳も無き白鳥湖 久米正雄 返り花
穴釣の幌へ白鳥声はしる 小森泰子
穹(おおぞら)を出入りす白鳥の股関節 宇多喜代子
穹に出入りす白鳥の股関節 宇多喜代子
紺を紺とし翔ぶ白鳥の未明音 栗林千津
緑光の白鳥となれ婚儀服 文挟夫佐恵 雨 月
緑蔭や白鳥遠く去りてあり 鈴木花蓑 鈴木花蓑句集
群すべり出て白鳥の相似形 林 翔
羽たゝみきれず白鳥進み出づ 森田峠 避暑散歩
羽毛の妻よ白鳥は日の肩掛す 磯貝碧蹄館
翅閉ぢて白鳥首を立てにけり 稲畑汀子
翔ちぎはの白鳥の腋まぶしいです 堺 信子
翼ひらく白鳥の日は氷点に 古舘曹人 能登の蛙
聚まりて白鳥の白極まりぬ 鈴木貞雄
舞ひ舞ひつ空の白鳥透きとほる 加藤知世子 花 季
花合歓や白鳥(くぐひ)明かりの水の上 林桂 ことのはひらひら 抄
芽木は山毛欅白鳥城をまのあたり 高木晴子 花 季
草笛や白鳥陵の水こだま 石田勝彦
落日に曳かれて辷る一白鳥 林翔
葉牡丹の白鳥陵は雨の中 角川春樹
葛城山の肩に雪照る皇子の陵(河内日本武尊白鳥陵) 角川源義 『神々の宴』
薔薇園の瘤白鳥に木蔭なし 大島民郎
血の色を何処にしまひし大白鳥 小泉八重子
衣ずれの音白鳥の夜も翔ぶか 金箱戈止夫
見覚えの白鳥己が座を得たり 佐川広治
豊年虫吹かれて橋の一人消え 黒鳥一司
軍港のごとく白鳥遊弋す 三宅草木
近づきて大白鳥にある汚れ 荒井英子
迫り来る一白鳥とわれの距離 青柳志解樹
透く色の白を整へ夏衣 白鳥ゆき子
遠き白鳥珠とつつみて雪降れり 古賀まり子 降誕歌
遠く飛び来し白鳥に湖浅し 津田清子 礼 拝
遠のけば白鳥まぶし稼ぐ妻よ 香西照雄 対話
還れざる白鳥の白死装束 三好潤子
重さうに翔ぶ白鳥の翅使ひ 関根きみ子
門松の立つ白鳥の餌付小屋 山崎羅春
降りる意の白鳥に空映す湖 津田清子 礼 拝
除夜の妻白鳥のごと湯浴みをり 森澄雄
陰より脚へ病める五月の白鳥を撫す 磯貝碧蹄館 握手
隠り沼にけさ点晴の小白鳥 駒井でる太
雛と嘴交し白鳥よろこべる 西本一都 景色
離れ白鳥 きた日の戦ぎ 川の村 伊丹公子
雪に舞ふ湖上の花の白鳥ら 伊東宏晃
雪の夜を当つる枕は白鳥か 三橋敏雄 畳の上
雪を吐き白鳥笛をたえだえに 古舘曹人 能登の蛙
雪国にいて白鳥は菓子の白 和知喜八 同齢
雪山のまなざしのなか白鳥湖 細見綾子
雪捨つる白鳥の湾皺ませて 小林康治 玄霜
雪稜線さす白鳥の青雫 築田圭子
雪空に黒鳥ひとつ渡りけり 中勘助
雪降つて白鳥の巨花湖に浮く 和知喜八 同齢
霧に白鳥白鳥に霧というべきか 金子兜太 旅次抄録
青春忌遠雷スワン家の方へ 藤原月彦
青空に白鳥帰る氷の如し 金箱戈止夫
頬ずりの白鳥の湖ひび割れぬ 増田まさみ
風上に白鳥あそび年立てり 宮津昭彦
風凍みて湾の白鳥雪と帰す 河野多希女 こころの鷹
食足らねば白鳥も礼節を欠かむ 鈴木栄子
餌をめざしたつ白鳥の足拍子 堀口星眠 営巣期
餌付師に白鳥応へ鴛鴦応ふ 西本一都 景色
首ふつて大白鳥の翔つ気配 倉田武夫
駅舎白鳥ついに握手は言い出せず 対馬康子 吾亦紅
驕慢の笑み白鳥に洩らしけり 仙田洋子 雲は王冠
高々と晴れて白鳥通過村 今瀬剛一
高田馬場純喫茶白鳥にてくさる 攝津幸彦
高齢で吾生みし母大白鳥 和田耕三郎
髪吹かれいて白鳥帰る見えざるも 寺田京子 日の鷹
鬱々と白鳥に引く空ありぬ(龍飛行平内) 岸田稚魚 『筍流し』
鳥雲に朝のひかりの白鳥陵 つじ加代子
鶴首すること白鳥に及かずけり 鈴木栄子
黒マントで来て白鳥を脅す 鈴木栄子
黒鳥のあかき嘴餌を得たり 佐川広治
黒鳥の赤い顔ぬれ秋の石 和知喜八 同齢
黒鳥の赤き嘴よりをとこごゑ 佐川広治
黒鳥はいづこの王子薔薇匂ふ 堀口星眠 樹の雫
コハレモノ注意鵠の鳴き聲も 佐々木六戈 百韻反故 わたくし雨
冬の夜や鵠の声をきゝわぶる 白雄
大鵠輝かしさよ田に羽摶ち 山谷春潮
宙吊りにわが手袋と鵠と 宇多喜代子
白き山冱をゆるめず鵠(くくひ)引く 松村蒼石 雁
白頭鵠(べたこふ)の一樹明るし雨上り 千代田葛彦 旅人木
芦の芽に鵠の木形の囮かな 菅原師竹句集
鵠なく哲人レンズみがく夜に 中勘助
鵠の昨日や去りし雪解かな 露月句集 石井露月
鵠は白く鴉は黒き涼しさよ 芥川龍之介 我鬼窟句抄
鵠鵠の尾にたゝきだす土筆かな 膳所-麻三 俳諧撰集「有磯海」
目の子算ざっと一万コハクチョウ 高澤良一 素抱
白鳥の来る村の地理電話にて 高澤良一 石鏡


白鳥 補遺

*ひらた船出でし北上川白鳥着く 松崎鉄之介
「レダ」の白鳥出雲白鳥像かさね 橋本多佳子
おもむろに大白鳥のこちらむく 岡井省二 五劫集
ここに白鳥樹頭の入日巨果と見て 香西照雄 素心
こころ忘れ来しが白鳥千羽凍つ 岸田稚魚 筍流し
こほるこほると白鳥の夜のこゑ 森澄雄
ときに醜白鳥の沼霙れ居て 佐藤鬼房
はくはくと呼ばふ名残の白鳥を 岸田稚魚 筍流し
ひた泳ぐ白鳥遠きものを視て 三橋鷹女
わが空路白鳥いまだ飛来せず 三橋敏雄
われと口寄せ白鳥は鳴かんとす 平畑静塔
スワンの母哺育の首を臥せ勝ちに 中村草田男
一とつがひなる白鳥は静かなり 上野泰
一夜吾に近寝の白鳥ゐてこゑす 橋本多佳子
一白鳥自ら波立てて身を濯ぐ 中村草田男
丈高き白鳥黒き子を率ゐ 阿波野青畝
下萌や白鳥浮きて水翳す 飯田蛇笏 霊芝
二級河川白鳥一羽預りて 百合山羽公 樂土
五羽飼はれゐる白鳥に子が一羽 右城暮石 句集外 昭和五十八年
人ら芝を渉り白鳥春水に 日野草城
伊弉冉(イザナミ)の死霊が炎だつ白鳥湖 佐藤鬼房
低雲の一日駅夫と白鳥と 橋本多佳子
侠気の白鳥すべるよすべるよ平らに 金子兜太
侠気の白鳥ホテル支配人睡むそう 金子兜太
傷きし白鳥榛の花おもく 松村蒼石 雁
僧といて柿の実と白鳥の話 金子兜太
先づ昏るる鴨よ白鳥まだ昏れず 林翔
入り混じり群なせり鴨小白鳥 右城暮石 句集外 昭和六十二年
冬天に百羽の白鳥とけてゐし 平井照敏
千里飛び来て白鳥の争へる 津田清子
原裕坐りしあたりつづれさせ 佐藤鬼房
去なむとし白鳥は尾羽疼けるや 岸田稚魚 筍流し
吾子あらば白鳥となり高翔けよ 角川源義
唯今二一五〇羽の白鳥と妻居り 金子兜太
喝と呼び喝と応へて二白鳥 中村草田男
圃も湖もただに雪原老スワン 角川源義
園の霜白鳥はるか水に泛く 飯田蛇笏 椿花集
声揃へたる白鳥の同じかほ 深見けん二
夕月も白く白鳥なほ白く 林翔
夜はいかに白鳥の影眼にしみる 佐藤鬼房
夜空ふかく白鳥放つ汽笛に寝て 金子兜太
大噴水羽うつ白鳥さながらに 阿波野青畝
大白鳥泳ぎて陸のわれに向く 平畑静塔
大花白豚歩いてゆくぜ白鳥だぜ 金子兜太
大鏡我が総身と白鳥と 有馬朗人 知命
天づたひ大白鳥の数の声 佐藤鬼房
天日に舞ふ白鳥に放馬駆け 野見山朱鳥 幻日
太白これを照らし白鳥熟睡せる 中村草田男
如月の白鳥艦隊王子をのせ 山口青邨
孤客といふこと白鳥にも人にもあり 安住敦
寝上手の鴨に白鳥すかされて 平畑静塔
尻重き翔ちざまの鴨白鳥湖 橋本多佳子
居ずまひを正し白鳥来しと告ぐ 有馬朗人 耳順
山湖に浮く侠気の白鳥落葉期 金子兜太
山越えの悲鳴ひとすじ白鳥に 金子兜太
巣拵へする白鳥をはげましたし 右城暮石 句集外 昭和三十七年
引き際の白鳥にして争はず 能村登四郎
引く白鳥啼かざれば刻うつろひぬ 岸田稚魚 筍流し
恋白鳥つらら垂る胸反らしけり 鷲谷七菜子 天鼓
手術後の医師白鳥となる夜の丘 金子兜太
投影に恥ぢざる者よ白鳥身 中村草田男
旅の真昼の湖の白鳥鳴くもこの世 金子兜太
日の寵は白鳥にのみ鴨翔ける 橋本多佳子
日をあつめ白鳥無聊限りなし 古舘曹人 能登の蛙
星おちて白鳥がゆく侠気侠気 金子兜太
春めくや白鳥の圈鴨の圏 角川源義
春嵐枯葭に寄りスワンの恋 角川源義
春惜しむ白鳥(スワン)の如き溲瓶持ち 秋元不死男
春昼の白鳥松は垂れ垂れて 山口青邨
春朧白鳥闇に懐かるゝ 高屋窓秋
春陰の白鳥となりおもむろに 岡井省二 有時
晴れし日に来て白鳥の話してゆけり 大野林火 白幡南町 昭和二十九年
月ある闇白鳥光は寄りあひて橋本多佳子
月の出のはや白鳥の数読めず 岡本眸
朝の日に白し白鳥丸冬の湖 山口青邨
朝の白鳥真つ白の身をかざす 平畑静塔
朝日より高くは飛ばず白鳥は 野見山朱鳥 幻日
朝月のひかりに入みて白鳥引く 松村蒼石 雁
枯園に白鳥ばかり胸を反り 飴山實 おりいぶ
枯園のスワン紫紺の牡丹咲く 角川源義
核の冬白鳥一過あと黒し 高屋窓秋
梅雨の橋低し白鳥これを過ぐ 山口青邨
楫の音夜目の白鳥追はれゐる 橋本多佳子
檣裾に白鳥の船の帆を溜めて 中村草田男
武者窓の真下白鳥銀の舟 山口青邨
歩き来て白鳥われの前に立つ 平畑静塔
残る白鳥啼けばはるかな北に向き 能村登四郎
毛糸編み日浴び白鳥翔ちもせず 森澄雄
水がゆらぎて黒鳥の光げなりき 岡井省二 鯛の鯛
水平ら巨き白鳥浮くかぎり 野澤節子 鳳蝶
氷る渚に白鳥を追ふ長靴埋め 小林康治 玄霜
氷盤に立つ『白鳥の死』を了へて 鷹羽狩行
流れつくごとく白鳥潟に降る 能村登四郎
流氷群なりや白鳥群なりや 鷹羽狩行
海に獲し黒鳥を煮る夜の雪 佐藤鬼房
海峡の大旆となり白鳥は 古舘曹人 能登の蛙
海峡嶺嶺朱泥ひろげつ白鳥鳴く 古沢太穂 捲かるる鴎
海涼し白鳥向ふより来る 正岡子規 涼し
湖に白鳥がくるよはひかな 岡井省二 五劫集
湖の藍染みし白鳥も帰る日ぞ 村山故郷
湖めざす白鳥は今夕日いろ 林翔
瀕死の白鳥古きアジアの菫など 赤尾兜子 歳華集
火起こせし直後白鳥きて泛かぶ 橋閒石 和栲
点として白鳥沖の沼波に 佐藤鬼房
点生れて生れて白鳥群となる 林翔
無医村や白鳥の濤おびただし 古舘曹人 能登の蛙
爽やかや白鳥留守の曲り橋 角川源義
牛乳を飲む白鳥小舎のあらくれて 古舘曹人 能登の蛙
獅子ヶ鼻晴れゆく子連れ白鳥に 佐藤鬼房
珠紐掛けんわが白鳥の胸辺まで 中村草田男
留鳥の白鳥パンの耳のこす 平畑静塔
病み残る白鳥若し遠ざくら 能村登四郎
白鳥が去り雨水輪唯の百媚 香西照雄 対話
白鳥が帰つてゐると糸電話 有馬朗人 立志
白鳥が首を埋めて白き塊 山口誓子
白鳥くるか月鈍きとき巨塊 金子兜太
白鳥といふ一巨花を水に置く 中村草田男
白鳥とゐて日の暮を忘れゐし 鷹羽狩行
白鳥と吾春陰にあることも 岡井省二 夏炉
白鳥と寒波も大挙して来る 百合山羽公 樂土
白鳥と柳の縁はや幾歳 中村草田男
白鳥と老卒業生水に澄み 大野林火 飛花集 昭和四十八年
白鳥と親し鉄柵距つとも 山口誓子
白鳥にいとはれ家鴨岸に寄る 平畑静塔
白鳥にこごしき雪の越の山 石塚友二 曠日
白鳥にわが白髪に雨みどり 山口青邨
白鳥に佇めり春の帽斜め 橋閒石 雪
白鳥に到る暮色を見とどけし(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
白鳥に向けし眼鏡に春の水 高野素十
白鳥に女もつとも遊びけり 雨滴集 星野麥丘人
白鳥に娘が韈(ソック)編む涼みかな 飯田蛇笏 霊芝
白鳥に春の雪降る遥かに降る 有馬朗人 母国
白鳥に貨物列車の笛短か 佐藤鬼房
白鳥に雲濁りせる渚やさし 岸田稚魚 筍流し
白鳥に餌撒き声かけ男さみし 藤田湘子
白鳥のいよ~深き眠りかな 高野素十
白鳥のこゑごゑ帰るべき日数 佐藤鬼房
白鳥のこゑ連鎖して安着す 百合山羽公 樂土
白鳥のごときダンサー火事を見て 百合山羽公 故園
白鳥のため雪除に身をおとす 古舘曹人 能登の蛙
白鳥のつぎつぎに着く身を反らし 鷹羽狩行
白鳥のとび行く空の春の雲 高野素十
白鳥のとれぬ咄しや水仙花 松窓乙二
白鳥のなかに吾子なし羽うつのみ 角川源義
白鳥のゐてたそがれの深くあり 平井照敏 天上大風
白鳥の一白に湖冬に入る 上田五千石『森林』補遺
白鳥の一羽は連れ子千羽鴨 平畑静塔
白鳥の一羽白扇双開き 阿波野青畝
白鳥の乗つて氷の曇りけり 石田勝彦 百千
白鳥の争ふときの牙を見つ 能村登四郎
白鳥の何に怒れる水飛沫 林翔
白鳥の何も恃まず白き影 百合山羽公 寒雁
白鳥の僕となりて頬冠 古舘曹人 能登の蛙
白鳥の前にて装ふつねならず 古舘曹人 能登の蛙
白鳥の卵ふたつが普賢かな 岡井省二 鯛の鯛
白鳥の吹かれて廻るめでたさよ 飯島晴子
白鳥の嘴白き胸を突く 山口誓子
白鳥の声西空の深みより 佐藤鬼房
白鳥の寝にゆく入江ふかく長く 中村草田男
白鳥の己れの白さ暮れなづむ 阿波野青畝
白鳥の帰らむといま高飛翔 岸田稚魚 筍流し
白鳥の帰北うながす斑雪山 野澤節子 八朶集
白鳥の幾羽か溶けし月明は 能村登四郎
白鳥の座る汀の芝紅葉 山口青邨
白鳥の引きしといふ日彼もゐず 高野素十
白鳥の引きては湖を片寄せぬ 野澤節子 八朶集
白鳥の恋怠りて梅雨日あぶ 角川源義
白鳥の愛ふかければ頸もつれ 能村登四郎
白鳥の抜羽に汀青むなり 石田勝彦 百千
白鳥の村に手袋忘れたる 石田勝彦 百千
白鳥の林立の頸夕日ぞめ 林翔
白鳥の残りの数をたづねけり 石田勝彦 秋興以後
白鳥の水ひろ~と城の春 高野素十
白鳥の池の日とんで松の山 岡井省二 明野
白鳥の沖懸りして数へられ 石田勝彦 秋興
白鳥の沼より漁網担ひ来る 佐藤鬼房
白鳥の沼極月の吹きざらし 佐藤鬼房
白鳥の泛ぶ咋日も撃たれしと 高野素十
白鳥の浮寝の嘴は深く挿す 石田勝彦 百千
白鳥の涼しき夢や噴水塔 三橋鷹女
白鳥の湖に泳ぎて地に上る 平畑静塔
白鳥の独りの退出藻の閾 中村草田男
白鳥の生毛を栞り大日経 岡井省二 大日
白鳥の白も枯れ行くものの中 有馬朗人 母国
白鳥の短き飛翔なれど佳し 右城暮石 天水
白鳥の綿毛か雪か日暮れけり 岡本眸
白鳥の群一望のときめきに 古舘曹人 能登の蛙
白鳥の羽づくろへるは帰るべく 岸田稚魚 筍流し
白鳥の羽摶ちて声を出し合へり 右城暮石 天水
白鳥の羽根一枚をほぐす風 飯島晴子
白鳥の翅*もぐごとくキャベツもぐ 能村登四郎
白鳥の翔てり翔たねば凍つるべし 岸田稚魚 筍流し
白鳥の背に天白の羽根さはだつ 中村草田男
白鳥の胸こそ人を恋ひにけり 石田勝彦 雙杵
白鳥の胸なまぐさきまでに寄る 伊藤白潮
白鳥の脚括りあり何のため 能村登四郎
白鳥の酒を吐らん花の山 嵐雪
白鳥の長首をもて四囲怖る 津田清子 礼拝
白鳥の陣を点じて最上川 鷹羽狩行
白鳥の陣包囲して鴨の陣 鷹羽狩行
白鳥の集ひすぎては汚れをり 能村登四郎
白鳥の離水 鴨らを顧ず 伊丹三樹彦
白鳥の雪より黄なるは生きの証し 金子兜太
白鳥の顔を埋めて巣に籠る 高野素十
白鳥の餌のどんごろす野積みせり 右城暮石 天水
白鳥の餌をぬすめる雀どち(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
白鳥はおほかた眠る白鳥湖(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
白鳥はこゑの凍れを楽しむや 岸田稚魚 筍流し
白鳥はねむり無類の天を讃む 古舘曹人 能登の蛙
白鳥はまだ来ず十三の湖日和 鷹羽狩行
白鳥は子どもをつれて雨涼し 山口青邨
白鳥は寝ねしや帰路の山かげに 佐藤鬼房
白鳥は愁眉をひらくときにあり 古舘曹人 能登の蛙
白鳥は横の姿が最も佳し 山口誓子
白鳥は死角を知りて抱卵す 阿波野青畝
白鳥は雲の化身となり細る 古舘曹人 能登の蛙
白鳥も森林浴の散歩かな 平畑静塔
白鳥も餌付く水鳥逆さ立ち 百合山羽公 寒雁
白鳥や水源はただ水底に 中村草田男
白鳥や永遠が死の顔をする 高屋窓秋
白鳥や王子の眉目して少年工 中村草田男
白鳥や穀倉地帯晴れわたり 佐藤鬼房
白鳥や空が映せる湖の色 石川桂郎 高蘆
白鳥や虔しきもの雨後の水 中村草田男
白鳥ゆく時計が鳴つて旅宿も霧 金子兜太
白鳥よ日かげればすぐ雪降り出す 草間時彦 中年
白鳥よ流木冬へ垢じみて 赤尾兜子 歳華集
白鳥をあたたかく見る焚火して 平畑静塔
白鳥を呼ぶ神かくし飢餓の村 佐藤鬼房
白鳥を囲みては解き尾長鴨 佐藤鬼房
白鳥を少女がなぶる涼しさよ 中村苑子
白鳥を恋ひ来し友の瑞(みづ)に老い 佐藤鬼房
白鳥を浮べ晴れ晴れ十二月 佐藤鬼房
白鳥を真近に見むとすれど雪降り 安住敦
白鳥を見るとき外しサングラス 後藤比奈夫
白鳥を見舞ふ母國の大寒波 百合山羽公 樂土
白鳥を送る会あり農夫病む 佐藤鬼房
白鳥一点斜路一途にはるかより 中村草田男
白鳥去り雪嶺のやや老兆す 能村登四郎
白鳥呼びあえり銀河を冷ましつつ 古沢太穂 捲かるる鴎以後
白鳥啼けり雪の旅籠の太柱 草間時彦 中年
白鳥寝んと夜目に颯々羽づくろひ 中村草田男
白鳥引き朝あけの湖疲れけり 松村蒼石 雁
白鳥引く星ことごとく北を指し 松村蒼石 雁
白鳥来てホテル一室の灯を壊す 金子兜太
白鳥来る男根祀られ老女集う 金子兜太
白鳥来空に白波立つかとも 林翔
白鳥渡来日本の白嶽痩せ 橋本多佳子
白鳥潜き平穏の岸とりまけり 津田清子 礼拝
白鳥父母のそばに仔の数七つ星 中村草田男
白鳥片羽岸へ弓張り夕明り 中村草田男
白鳥睡る雪に朽つ田の一つ劃 古沢太穂 捲かるる鴎以後
白鳥翔け曇天の可視圏内 津田清子 礼拝
白鳥翔びたつ須臾のためらひすら見せず 津田清子 礼拝
白鳥舞うやおりおり東北貨物線 古沢太穂 捲かるる鴎以後
白鳥舞ふ寒風山に瘤三つ 松崎鉄之介
白鳥襲われて暁の帰投 金子兜太
白鳥見て海猫見て湖に安寝する 角川源義
白鳥見て雪山を見て戻りたる(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
白鳥見る雪の踊場かがやかに 古舘曹人 能登の蛙
白鳥親子寝にゆく水尾の終曲や 中村草田男
秋深むスワンの朱きまなじりも 桂信子 花影
純白の粧ひは何時子白鳥 林翔
結氷をへだて白鳥よび交し 上野泰
翼ひらく白鳥の日は氷点に 古舘曹人 能登の蛙
耕二は何にヤマトタケルは白鳥に 林翔
胸に抱きて白鳥の卵一つならん 中村草田男
腰病みて晒巻く白鳥がいても 金子兜太
花餅や美濃の白鳥山深き 後藤比奈夫
若竹や快速電車キユンと過ぐ 佐藤鬼房
草笛や白鳥陵の水こだま 石田勝彦 雙杵
落日に曳かれて辷る一白鳥 林翔
薄日射してより白鳥の花ひらく 能村登四郎
行人に白鳥のまたたきは見えぬ 金子兜太
衣食住足りて白鳥美身なり 百合山羽公 樂土
起きぬけに真日(まひ)の白鳥と出会う 金子兜太
越に雪呼ぶ白鳥の飛影濃し 上田五千石『琥珀』補遺
距りて真実白の一白鳥 上田五千石『琥珀』補遺
追伸に白鳥の数初便り 上田五千石『天路』補遺
遠く飛び来し白鳥に湖浅し 津田清子 礼拝
遠のけば白鳥まぶし稼ぐ妻よ 香西照雄 対話
野鳥とは見えず白鳥餌に寄り来 右城暮石 散歩圏
金銀の夢みてねむるスワンたち 飯田龍太
長靴は首立て 仮眠の白鳥守 伊丹三樹彦
降りる意の白鳥に空映す湖 津田清子 礼拝
除夜の妻白鳥のごと湯浴みをり 森澄雄
雁は覚め白鳥は首うづめ浮く 佐藤鬼房
雪の中白鳥啼けりあとつづかず 草間時彦 中年
雪の夜を當つる枕は白鳥か 三橋敏雄
雪まみれなる白鳥の声をあぐ 清崎敏郎
雪を吐き白鳥笛をたえだえに 古舘曹人 能登の蛙
雪原に白鳥雪くれば更に 金子兜太
雪夜明けし茜の海の白鳥よ 草間時彦 中年
雪女郎が来るよ白鳥を従へて 草間時彦 中年
雪山のまなざしのなか白鳥湖(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
雪嶺の光輝を煽り飛ぶ白鳥 佐藤鬼房
雪嶽越ゆ白鳥の白勝ちて 橋本多佳子
雪捨つる白鳥の湾皺ませて 小林康治 玄霜
雪解渚に遠くスワン伯夫人 上田五千石『琥珀』補遺
雪道の来し方霞む白鳥湖(新潟県、瓢湖六句) 細見綾子
雪降る海白鳥群るる辺は明し 草間時彦 中年
霧に白鳥白鳥に霧というべきか 金子兜太
青足輪慣れて白鳥二年生 平畑静塔
頸捩る白鳥に畏怖ダリ嫌ひ 佐藤鬼房
顔映る窓白鳥は闇の鳥 金子兜太
風の出て白鳥居場所変へゐたり 右城暮石 天水
風切を剪りて白鳥肥えにけり 阿波野青畝
風強くして白鳥の同じ向き 鷹羽狩行
風颯々白鳥の鋭目(とめ)切れ長に 橋本多佳子
飛ぶ構へ見す白鳥の小太郎よ 佐藤鬼房
餌どき待つ白鳥千のこゑこぞり 伊藤白潮
首を仕舞って 浮かぶ白鳥 夕時雨 伊丹三樹彦
鬱々と白鳥に引く空ありぬ 岸田稚魚 筍流し
鴨を詠み白鳥を詠みながらの旅 佐藤鬼房
鴨池の陸を好みて白鳥よ 平畑静塔
鶴も来る白鳥も来るうまし国 山口青邨
黄道に出入りしをる黒鳥よ 岡井省二 大日
黒鳥のとびたちてより秋深む 平井照敏
黒鳥の向き変へて春一羽きり 百合山羽公 樂土

以上

by 575fudemakase | 2017-01-23 06:09 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング