人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すき焼 の俳句

すき焼 の俳句

鋤焼

例句を挙げる。

妻を友も亡くして鋤焼のたぎる音 和田喜七
残躯寒し鋤焼亭の花八ツ手 橋本夢道 『無類の妻』以後
鋤焼がご馳走世代玉子割る 高澤良一 随笑
鋤焼の香が頭髪の根に残る 山口誓子
鋤焼や笹も日高の熊の肉 木津柳芽
鋤焼や誼といふも今日はじめて 下村槐太
鋤焼を漁り尽くして鍋残る 高澤良一 随笑
会へばみな句の友牛鍋湯気立てて 山本光坡
教師二人牛鍋欲りて熄むことあり 中村草田男
浅草の師走に遊び牛鍋屋 高澤良一 燕音
牛鍋てふ店まだありし荷風の忌 斎藤由美
牛鍋に一悶着を持ち込めり 村上古郷
牛鍋に箸ふれ合ひてより親し 石黒澄江子
牛鍋はすぐ出る料理さつと食ふ 児玉忠志
牛鍋は湯気立て父子いさかへる 湯浅藤袴
牛鍋や同級生の二割欠け 武田伸一
牛鍋や妻子の後のわれ独り 石田波郷
牛鍋や子の無きことをうらやまれ 磯部良夫
牛鍋や障子の外の神保町 綾部仁喜 寒木
すき焼の白たきの濤子と分つ 佐川広治
すき焼の豆腐へばかり老の箸 加来ふさえ
すき焼やいつもふらりと帰省の子 永井みえ子
すき焼や屏風絵の川流れゐて 池田秀水
すき焼や浄瑠璃をみて泣いてきて 長谷川櫂 蓬莱
牛鍋を待つ間マフラー横に置き 高澤良一 石鏡
牛鍋を堪能しましたモウと立ち 高澤良一 石鏡
牛鍋屋ぎうとベルトを締めて出づ 高澤良一 石鏡
鋤焼をつつくに淋し頭数 高澤良一 石鏡
鋤焼の煮えてぐつぐつしか言はぬ 高澤良一 石鏡
鋤焼の鉄鍋大方漁り了へ 高澤良一 石鏡


すき焼 補遺

すき焼や友垣に欠く平之助 上田五千石 風景
六月の鋤焼茫茫あぐら組む 山口誓子
妻なしの友と牛鍋つつきをり 村山故郷
教師二人牛鍋欲りて熄むことあり 中村草田男
横額は八一の書なり鋤焼す 右城暮石 句集外 昭和六十二年
牛鍋につゝき崩せし根深哉 正岡子規 葱
牛鍋に一吉報を齎しぬ 村山故郷
牛鍋やうとんじならぬあかさうし 上田五千石『天路』補遺
牛鍋やむかし百に訓されし 村山故郷
牛鍋や性懲りもなく人信じ 岡本眸
牛鍋や或る悲しみに相触れず 上田五千石『琥珀』補遺
鋤焼の香が頭髪の根に残る 山口誓子

以上

by 575fudemakase | 2017-01-26 05:27 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング