人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根分  の俳句

根分  の俳句

根分

例句を挙げる。

あち歩きこち歩きして萩根分 高浜虚子
きりもなし菖蒲根分の猫車 守屋明俊
ほてい草髭根を分けて売られけり 船坂ちか子
シャベルごと花の根分つ垣越しに 松波陽光城
今年こそよき花得んと萩根分 今城余白
古園や根分菖蒲に日高し 吉岡禪寺洞
君は教師深長靴で萩根分 石田あき子 見舞籠
土深き芽にぞ鍬とめ萩根分 皆吉爽雨
垣根より雨ぬれ初むる根分かな 矢島沙木
夕餉後の明るさにあり萩根分 大江梅
妻の云ふまゝのところへ萩根分 阿部 よし松
張り合ひて今は亡き人萩根分 五十嵐郁子
御望の萩根分して参らする 高橋すゝむ
惜みなく捨てゝ菖蒲の根分する 大石暁座
手力の尼には無理や萩根分 河野静雲
持統御陵裾回のいちご根分季 宮坂静生 春の鹿
掘り起す菖蒲根分の土固し 曽我 鈴子
日もすがら山葵の根分け老人の日 沢木欣一
木戸の辺の萩の根分をしたき場所 賀川大造
柔かき土に太き根萩根分 鈴木穀雨
根分けして日のあはあはとひとりかな 中井多恵子
根分けして萩のこころに近づきぬ 後藤夜半
根分して施す水のかゞやきぬ 安田蚊杖
根分して萩に天地の新しく 稲畑汀子
根分して萩のこころに近づきぬ 後藤夜半 底紅
根分する母は木櫛で遂すらし 中村耕人
根分する降らず照らずの日を選び 太田貞雄
根分せるもの何々ぞ百花園 高浜虚子
根分せる男の後通らねば 佐藤多津子
横むきの太き芽のある根分かな 中田みづほ
死者の瞼閉ぢ来し手なり萩根分 池月一陽子
父在りし日の遠くなる蘭根分 伊藤京子
約束の根分けの株のベルを押す 工藤眞智子
腰押さる婦唱夫随の萩根分 池月一陽子
菖蒲の根分く三つに分け四つに分け 佐藤 梧林
菖蒲根分けどれも炎の形かな 荒井正隆
菖蒲根分水をやさしう使ひけり 草間時彦 櫻山
萩寺の萩の根分けの一行事 石崎 晋象
萩根分け波郷の弟子の小さき句碑 寺崎治郎
萩根分この紅は誰白は彼に 池月一陽子
萩根分して小机に戻りけり 村山古郷
萩根分して紅白を失したる 山田弘子 懐
萩根分妻に指輪といふものなし 皆川白陀
萩根分終へて齢を顧みる 岡田飛鳥子
雪残る山なだら山葵根分けをり 冬の土宮林菫哉

根分 補遺

あまつぶのうなじにあたる菊根分 岡井省二 山色
かりそめの菊の根分に小半日 松本たかし
それそれに菊の根分くる鉢の中 正岡子規 摘草
ちちははをひとは言ひけり菊根分 燕雀 星野麥丘人
ひざ没す雪よわさびの根分け時 細見綾子
わさび根分けせしばかりなり花少し 細見綾子
菊根分呉山の雪の覚束な 村上鬼城
菊根分誰ぞわが鏝を使ひ失す 杉田久女
菊根分秩父嶺頭出しにけり 古舘曹人 樹下石上
菊根分停年近き手が乾き 草間時彦 櫻山
根分して萩のこころに近づきぬ 後藤夜半 底紅
根分せん我は黄菊を白菊を 正岡子規 摘草
根分よりみみずが落ちて躍りけり 阿波野青畝
菖蒲根分水をやさしう使ひけり 草間時彦
身のうちの邪鬼をふまへて菊根分 飴山實 句集外
昔女菊の根分くる跣足哉 正岡子規 摘草
雪嶺へわさび根分けの目を上ぐる(長野県安曇山葵田二句) 細見綾子
茶を飮で菊の根分の疲哉 正岡子規 摘草
朝雨をやりすごしたる菊根分 石田勝彦 秋興以後
低吟のとき途絶ゆるや菊根分 飴山實
萩の芽にさきだつ菊の根分哉 正岡子規 摘草
萩根分して小机に戻りけり 村山故郷
萩根分方丈さまは本山に 雨滴集 星野麥丘人
萩寺より根分の知らせ電話にて 能村登四郎
百合根分鍬切りし芽を惜しと思ふ 杉田久女
妹が垣伏見の小菊根分けり 村上鬼城
陽にむいて春昼くらし菊根分 飯田蛇笏

by 575fudemakase | 2017-04-30 03:00 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング