人気ブログランキング | 話題のタグを見る

闘牛  の俳句

闘牛  の俳句

闘牛

例句を挙げる。

がじゆまるに春荒つのる牛角力 荒井正隆
つっかけて受けてごつんと牛角力 高澤良一 寒暑
やぶ入や牛合点して大原まで 其角
一山は白樺ばかり闘牛祭 柳幸ヨミ
伊予音頭ながして伊予の牛角力 野村ひさ子
八朔の闘牛の角鎌で研ぐ 棚山波朗
場外に待つ闘牛の無心顔 篠田悦子
木喰の籠りし山の牛角力 矢島渚男 延年
桐咲いて越の闘牛はじまりぬ 榎本文代
清め塩踏み闘牛のはじまれり 武田禅次
火山灰赫き道より闘牛曳出しぬ 毛塚静枝
牛合せ勝者の赤毛引き回され 高澤良一 寒暑
牛合はせ三才牛の尾にリボン 高澤良一 寒暑
牛合はせ済めば田植が待ちゐたり 高澤良一 寒暑
牛角力きのふに稲を刈り終へて 伊藤いと子
牛角力の花道うづめ落椿 下田稔
牛角力角を衂りて分けらるる 轡田進
緑蔭の人の目濁り牛角力 殿村莵絲子
繁蔵を伊之助窺ふ牛角力 高澤良一 寒暑
繋がれし闘牛の目に鶏頭燃ゆ 増本春蘭
蝶々や闘牛はてし竹矢来 甘子
蝿たかるとも闘牛の眼を据ゑて 山口誓子
蠅たかるとも闘牛の眼を据ゑて 山口誓子
街路樹に結ふ闘牛の大幟 山下美典
西日さす闘牛場は牛の死所 山本歩禅
触れ太鼓とどろきひびく牛合 佐々木豊實
豆虎の怪力見せん牛角力 高澤良一 寒暑
赤牛が一枚上手牛角力 高澤良一 寒暑
闘牛が道塞ぎこむ甘蔗の花 豊蔵久子
闘牛に沸き立つ村の盆休み 阿部恵子
闘牛のはじまる宵の触れ太鼓 手島樟風
闘牛のふぐり乳房に似て豊か 矢島渚男 延年
闘牛の丘へ氷塊曳きゆけり 沢木欣一
闘牛の互角の牛のかなしき目 沢木欣一
闘牛の互角の角を交し合ひ 上甲明石
闘牛の優しき眼して街歩く 楠本半夜月
闘牛の力みし涎れ地に垂らし 瀬川春暁
闘牛の勢子の掛け声天高し 宮城朝教
闘牛の勢子を勤めて島に老ゆ 永井良
闘牛の勢子曳きずりて現れし 米田双葉子
闘牛の吐く息荒し花野菊 高井北杜
闘牛の果てし土俵に烏の子 井海宏子
闘牛の横綱といふ黒光 稲畑廣太郎
闘牛の横綱を曳く女かな 豊川湘風「若葉年刊句集」
闘牛の母として老いひそと椅子にあり 栗林一石路
闘牛の涎を弓に花の風 矢島渚男 延年
闘牛の終り血の砂かき均す 三木由美
闘牛の花蘭ねぶる暮秋かな 飯田蛇笏 霊芝
闘牛の荒き鼻息土を噴く 島岩竹林庵
闘牛の荒息肺の鞴より 品川鈴子
闘牛の裂けむばかりに眼張り 佐野美智
闘牛の角に右利き左利き 斎藤秋燕
闘牛の負け牛の名はナポレオン 沢木欣一
闘牛の黒縅ゆく豊の秋 綾部仁喜
闘牛やああ男くさい春霞 岸本マチ子
闘牛や密蜂村にとびはじめ 三宅絹子
闘牛や風烈しくて寒からず 遠藤梧逸
闘牛を飼ふ小舎裏に梯梧炎ゆ 小熊一人 『珊瑚礁』
闘牛を飼へる庇に菖蒲葺く 中村房子
闘牛場我は旅人日除帽 高木晴子
闘牛見し夜の蒸し蒸しと血の匂 林翔 和紙
鼻綱を秋天に投げ牛合はす 榎本栄子
虫亀闘牛場
山古志の牛の角突き一番手 高澤良一 寒暑
横綱牛幸左衛門に祝儀花 高澤良一 寒暑
横綱牛藤七相手をじろと睨(ね)め 高澤良一 寒暑
其の上(かみ)の牛の角突き二十ケ村 高澤良一 寒暑

闘牛 補遺

角を合せて闘牛のぐるぐる舞ふ 山口誓子
去年今年なき闘牛の闘志かな 鷹羽狩行
闘牛の花蘭ねぶる暮秋かな 飯田蛇笏 霊芝
闘牛の尻竹竿で叩かれて 山口誓子
闘牛の装ひなりぬ梅赤し 尾崎放哉 大学時代
闘牛は出るなり角を突つ立てる 山口誓子
闘牛は接近をして俯向ける 山口誓子
闘牛を曳きゆく蠅をたからせて 山口誓子
闘牛を見て満面に春の海 飯田龍太
闘牛見し夜の蒸し蒸しと血の匂 林翔 和紙
闘牛場ぐるりを囲む苜蓿 山口誓子
闘牛場砂地砂煙を揚げる 山口誓子
闘牛場出れば青嶺のとんがれる 山口誓子
牧の牛闘牛のごとく夕焼す 山口青邨
輸送され祭闘牛角包む 山口誓子
蠅たかるとも闘牛の眼を据ゑて 山口誓子

by 575fudemakase | 2017-04-30 06:21 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング