人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蝉の殻 の俳句

蝉の殻 の俳句

蝉の殻

いくさ知る人いくばくぞ蝉の殻 岡田透子 『珊瑚樹』
かけ出しのころの一句や蝉の殻 鈴木丈司
この蝉殻しんから欲しきものならず 山西雅子
コンビニに蝉と蝉がら持ち込む子 高澤良一 暮津
さかしまに残る力や蝉のから 蝉の殻 正岡子規
せみのからわつて見たれは雫哉 蝉の殻 正岡子規
たれかれのうわさ過ぎゆく蝉の殻 小池万里子
ぬけがらの君うつせみのうつゝなや 蝉の殻 正岡子規
ファーブルの机の上の蝉の殻 増田陽一
ふきもせぬ風に落ちけり蝉のから 蝉の殻 正岡子規
伊勢一の鳥居の脚に蝉の殻 梅田 葵
井月の村きさらぎの蝉の殻 宮坂静生
飲食や朝の蝉から頭が腐る 三橋鷹女
覚えなき山川蝉の殻流れ 齋藤愼爾
屈葬を諾ふごとく蝉の殻 轍郁摩
古池やさかさに浮ふ蝉のから 蝉の殻 正岡子規
狛犬の口の中なる蝉の殻 國守セツ
今生といふはいま蝉殻を脱ぐ 三森鉄治
山を訪はむしるべに蝉の殻 斎藤梅子
子規の碑にまだ柔らかき蝉の殻 天野滋子
治安悪しよ我ががらくたに蝉の殻 石田順久
手の空や蝉殻の空風が過ぐ 櫛原希伊子
秋風やほろりともけし蝉の殻 秋風 正岡子規
秋風やほろりと落し蝉の殻 秋風 正岡子規
秋立つやほろりと落ちし蝉の殻 正岡子規
梢よりあだに落ちけり蝉の殻 松尾芭蕉
職退くと決めし日の庭蝉の殻 須賀遊子 『保津川』
尻込をする児に持たせる蝉の殻 東 久子
真白な壁の途中に蝉の殻 岩田由美
身に覚えなき夢に似て蝉の殻 鎌倉佐弓
吹きふきて蝉の殻ふくや秋の風 中勘助
生ま身にはなかりし艶を蝉の殻 木内怜子「繭」
青春の過ぎにしこころ蝉の殻 福島清恵
蝉がらの水よりはやく流れゆく 西垣脩
蝉の殻だれにも見せずつまらなく 行方克己 無言劇
蝉の殻ちひさきものは艶なりし 中田剛 珠樹以後
蝉の殻拾ふも捨つもふたつ指 佐藤鬼房 朝の日
蝉の殻掌にとれば光はげしき眼 原コウ子
蝉の殻朝日射しきて透きとほる 野田 武
蝉の殻背から壊れてゆきにけり 中田剛 珠樹以後
蝉の殻流れて山を離れゆく 三橋敏雄
蝉よりも生き長らへて蝉の殻 大木あまり 火球
蝉殻がひとつ坂崎出羽の墓 奥村比余呂
蝉殻のそこで時間が止まりをり 高澤良一 暮津
蝉殻の弄ばれて置き去りに 高澤良一 暮津
蝉殻をぬぐや信濃の桑畑 樋笠文
蝉殻を割れば星空響き合う 田村勝実
蝉殻を見つけオーイと男親 池田澄子
蝉殻を終には壊し始めし子 高澤良一 暮津
蝉殻を蒐めゐし子の気が変る 高澤良一 暮津
蝉殻を出づるに身を磨滅して 齋藤愼爾
蝉殻を剥がし欄干歩まする 高澤良一 暮津
蝉殻を溜めて姉弟のちぎりとす 原コウ子
足六つ不足もなしに蝉の殻 蝉の殻 正岡子規
端居して角力はせてみる蝉の殻 三好達治 路上百句
虫籠の中はと見れば蝉の殻 高澤良一 暮津
釣床や蝉の殻など振ひけり 三島霜川
天地の間にかろし蝉の殻 松瀬青々
登呂遺跡ねずみ返しに蝉の殻 江口ひろし
踏んばりしあとあきらかに蝉の殻 大木あまり
日本海早立ちの背に蝉殻一つ 金子兜太
入院や木椅子にすがる蝉の殻 石田あき子 見舞籠
父の忌の朝拾ひたる蝉の殻 中村祐子
風わづかに石の上なる蝉の殻 尾崎紅葉
風雨二日経て褐色の蝉の殻 中田剛 珠樹
片脚は雲をつかみて蝉の殻 高橋悦男
片脚を踏み出してをる蝉の殻 井上弘美
夢解きに水のかかはる蝉の殻 正木ゆう子 悠
明け白み梢々の蝉の殻 中田剛 珠樹以後
有るよりも無は確かなる蝉の殻 新明紫明
欲のある人にみせばや蝉の殻 野澤羽紅女
淋しさにころげて見るや蝉の殻 蝉の殻 正岡子規
露葎まだやはらかき蝉の殻 小川竹代
睨まれて閻魔の堂の蝉の殻 蝉の殻 正岡子規
賽銭箱のぼり詰めたる蝉殻あり 高澤良一 暮津
躓ける恰好のまま蝉の殻 後藤夜半

蝉の殻 補遺

さかしまに残る力や蝉のから 正岡子規 蝉の殻
せみのからわつて見たれは雫哉 正岡子規 蝉の殻
ぬけがらの君うつせみのうつゝなや 正岡子規 蝉の殻
ふきもせぬ風に落ちけり蝉のから 正岡子規 蝉の殻
古池やさかさに浮ふ蝉のから 正岡子規 蝉の殻
秋風やほろりともけし蝉の殻 正岡子規 秋風
秋風やほろりと落し蝉の殻 正岡子規 秋風
秋立つやほろりと落ちし蝉の殻 正岡子規 立秋
松蝉の殻を見つけつ水分へ 飴山實 花浴び
石の上の熊蝉の殻消えゐたる 加藤秋邨
蝉の殻見るにも女科つくる 右城暮石 天水
蝉の殻拾ふも捨つもふたつ指 佐藤鬼房
蝉殻に蝉の行方を問ひたしや 林翔
蝉殻を時にくしやつとつかみけり 岡井省二 前後
蝉殻を朝見つけたる朴葉裏 細見綾子
蝉声に乗じて蝉の殻拾ふ 鷹羽狩行
足六つ不足もなしに蝉の殻 正岡子規 蝉の殻
日本海早立ちの背に蝉殻一つ 金子兜太
淋しさにころげて見るや蝉の殻 正岡子規 蝉の殻
睨まれて閻魔の堂の蝉の殻 正岡子規 蝉の殻
躓ける恰好のまま蝉の殻 後藤夜半 底紅

蝉の殻 続補遺

声はわが耳に残りぬ蝉の殻 桜井梅室
行く秋や椴より落る蝉の殻 桃隣
なにと見む桐の一葉に蝉の殻 加舎白雄


by 575fudemakase | 2017-08-17 12:21 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング