人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青蛙 の俳句

青蛙 の俳句

青蛙

その葉より森青蛙みどりかな 横田弥一
てのひらに弾みのこせし青蛙 山尾玉藻
もういいよ髭題目に青蛙 阿波野青畝
やゝ枯れし秣にとぶや青蛙 高浜虚子
闇の清冽森青蛙森の奥に 加藤知世子 花寂び
芋の葉の青蛙いま跳ばんとす 上村占魚 鮎
雨呼んでまなこひらきし青蛙 佐田寿恵女(大樹)
雨後の山草の匂ひに青蛙 藤島咲子
雨飾山の葉つぱに青蛙 矢島渚男
園茂み傘に飛びつく青蛙 雨蛙 正岡子規
下駄の緒きつき脛にぶつかり青蛙 下田稔
掛稲よりひたと落ちしは青蛙 高野素十
刈草の色を離るる青蛙 高澤良一 燕音
空腹や人の名忘れ青蛙 井上末夫
鯨にも脚がありきと青蛙 有馬朗人 耳順
見の眩し肢ふみひらく青蛙 千代田葛彦 旅人木
軒雫落つる重たさ青蛙 菅裸馬
原生林に水湧くみんな青蛙 穴井太 天籟雑唱
五月雨や畳に上る青蛙 五月雨 正岡子規
公家塚の小指ほどなる青蛙 伊藤いと子
山吹の花無き枝や青蛙 中野三允
産みの足掻きの森青蛙泡まみれ 吉田未灰
酒なければ飯すぐすみぬ青蛙 森岩雄
春陰やリーチの皿の青蛙 垂井邦郎
初声のあと只眠き青蛙 原田喬
少し向き変へしのみなる青蛙 山ノ井寛子
梢から立小便や青がへる 一茶
硝子戸に鳴く青蛙妻睡る 中戸川朝人 残心
色即やぎゃあていぎゃあてい青蛙 穴井太 原郷樹林
森青蛙の卵透けたり落ちるとき 田中菊枝
森青蛙息づく泡に雨を呼ぶ 河北斜陽
森青蛙泡生きている沼の木に 渡辺勵
森青蛙鳴きそろひ水曇りけり 斎藤道子
森青蛙孵りて鳴けり南谷 高澤良一 石鏡
真田井戸這ひ上りゐる青蛙 金国久子
瀬戸物の標札に換へ青蛙 久米正雄 返り花
青蛙(あおびっき)遠野に雨をもたらせり 高澤良一 宿好
青蛙アーリア人のように夕陽 市野記余子
青蛙あまたをりけり変電所 池田秀水
青蛙いつよりそこに居たりしか 山尾玉藻
青蛙いまし跳ばんの外厠 岸田稚魚
青蛙おのれもペンキぬりたてか 芥川我鬼
青蛙おのれもペンキ塗りたてか 芥川龍之介
青蛙たしかに滑稽ここだけ借家 中村菊一郎「幽石」
青蛙ちまちまとゐる三五匹 日野草城
青蛙とにかく青でゐたりけり 玉城一香
青蛙とろりと瞼の母おもふ 攝津幸彦 鹿々集
青蛙の子と生まれうれしさうに跳ぶ 上野さち子「百鳥俳句選集」
青蛙ぱつちり金の瞼かな 川端茅舎
青蛙はるかにはるかに樹が倒れ 桂 信子
青蛙ひとつ紛るる笹ひと葉 石川桂郎 高蘆
青蛙ふと兄らしきことを言ふ 廣瀬町子「夕紅葉」
青蛙ふんばつている花の芯 二村典子
青蛙影より出でて飛びにけり 中川宋淵
青蛙仮寓の月日始まりぬ 鍵和田[ゆう]子 浮標
青蛙吾を見る眼の動きたる 鎌田篤
青蛙喉の動きのやめば跳ぶ 佐藤みさを
青蛙喉の白さを鳴きにけり 松根東洋城
青蛙昨の雨量の信濃川 高澤良一 寒暑
青蛙山河ひたすら青深む 板谷芳浄
青蛙児のてのひらに正座せる 佐藤幸子
青蛙芝より跳んでまた跳びぬ 高見孝子
青蛙水はりし田の整ひし 斉藤 みつこ
青蛙青し勾玉の出土跡 大熊輝一 土の香
青蛙草に構へて柳生道 名和政代
青蛙跳ぶ跳ぶ水子地蔵さま 菊池郁子(屋根)
青蛙土塀そのまま三十年 大野林火
青蛙濡れ身軽軽掌に乗れり 藤木倶子
青蛙飛んで鞍馬の写経どき 大木あまり 火のいろに
青蛙眉を尊ぶ師たりしより 古舘曹人 能登の蛙
青蛙母の精根つきざるや 原田喬
青蛙夜の頭脳の水びたし 中村やよい
青蛙予報の雨は遠ちに降る 久布白伸子
青蛙藍の葉の暮呼び色に 内田百間
青蛙啼くや玻璃戸に踏んばつて 山本宵蔭
青蛙薔薇の煙雨に鳴きぬれぬ 西島麦南 人音
青年の名を問へば森青蛙 遅沢いづみ(小熊座)
川止の宿の畳に青蛙 平松竃馬
痩せて小さきも正座しまこと青蛙 福田蓼汀
太郎冠者仕るべく青蛙 阿波野青畝
苔寺の森青蛙雨を呼ぶ 中村富子
大賢はうとましきかな青蛙 鳥居美智子
大佐渡に向かつて跳べり青蛙 小島健 木の実
朝市の荷から跳び出す青蛙 大畠新草
鉄板に息やはらかき青蛙 西東三鬼
天に向き鳴く青蛙雨催ひ 砂盃健太
頭芋(かしらいも)掘れば飛び乗る青蛙 石原八束 高野谿
禰宜の履く沓より跳べり青蛙 白井 香甫
背景に拘つてゐる青蛙 梶山千鶴子
筆を置く青蛙葉を滑らずや 石川桂郎 高蘆
病苦とは腹見せてゐる青蛙 小泉八重子
仏の山青蛙に髭が生えていた 金子兜太
文字知らざりし頃の鳴声青蛙 中村草田男
鳴いてみせよ牛方宿の青蛙 原田喬
野の草の色にまもられ青蛙 工藤いはほ
野良飯や脛に飛びつく青蛙 櫻井土音
葉隠れの武士にはあらず青蛙 藤本悦子
旅の夜や厠の壁に青蛙 河辺柚里
露の結界のどふくらかな青蛙 野澤節子 黄 瀬
露地草履より跳ね出でて青蛙 田守あき子
孵りたる森青蛙湖暗し 栗原政子
絲萩の露こぼしけり青蛙 萩 正岡子規

青蛙 補遺

あら草や旧址一壺の青蛙 角川源義
いとしさに堪へねば捉ふ青蛙 日野草城
いとしさに見つゝし飽かね青蛙 日野草城
かの日見し蝌蚪いまつくづくと青蛙 加藤秋邨
ここのところ非対称の葉叢青蛙 山口青邨
もういいよ髭題目に青蛙 阿波野青畝
芋の葉の青蛙いま跳ばんとす 上村占魚 鮎
咽喉の下からソプラノや青蛙 阿波野青畝
雨の中手足そなへて青蛙 角川源義
園茂み傘に飛びつく青蛙 正岡子規 雨蛙
掛稲よりひたと落ちしは青蛙 高野素十
刈り伏せの麦に飛び交ふ青蛙 清崎敏郎
鯨にも脚がありきと青蛙 有馬朗人 耳順
枯るゝ金の眼睡るまで跳ぶ青蛙 赤尾兜子 蛇
五月雨や畳に上る青蛙 正岡子規 五月雨
山廬淋し蚊帳の裾飛ぶ青蛙 久女
森青蛙産み終へし目のうるむ見ゆ 加藤秋邨
青蛙いまし跳ばんの外厠 岸田稚魚
青蛙さむざむと秋の風尽きず 日野草城
青蛙ちま~とゐる三五匹 日野草城
青蛙にびしよ濡れといふことあり 安住敦
青蛙はためく芭蕉ふみわけて 川端茅舎
青蛙ぱつちり金の瞼かな 川端茅舎
青蛙はるかにはるかに樹が倒れ 桂信子 月光抄
青蛙ひとつ紛るる笹ひと葉 石川桂郎 高蘆
青蛙花屋の土間をとびにけり 原石鼎 花影
青蛙金のよそほひわが庭に 山口青邨
青蛙呼び陽明門に雨が降る 山口青邨
青蛙仔馬へ白きのどで鳴く 中村草田男
青蛙四肢を側(そば)めて浅間へ鳴く 中村草田男
青蛙子にわが蕉葉を譲りけり 相生垣瓜人 明治草
青蛙乗りゐし如露をはづしけり 日野草城
青蛙青畝先生を逃げにけり 阿波野青畝
青蛙大和の国に獲て来つる 日野草城
青蛙跳んであそぶや能舞台阿波野青畝
青蛙土下座ならずと高鳴ける 中村草田男
青蛙土塀そのまま三十年 大野林火 白幡南町 昭和二十九年
青蛙尿もらしたる書斎かな 阿波野青畝
青蛙眉を尊ぶ師たりしより 古舘曹人 能登の蛙
青蛙仏足跡にとび降りたり 阿波野青畝
青蛙鳴きさうな木になりゐたり 右城暮石 句集外 昭和六年
青蛙鳴くや今昔一時点 中村草田男
青蛙両手を露にそろへおく 川端茅舎
青蛙孵りしところとてとぶ歟 右城暮石 句集外 昭和十四年
青蛙薔薇の煙雨に鳴きぬれぬ 西島麦南 人音
太郎冠者仕るべく青蛙 阿波野青畝
鉄板に息やわらかき青蛙 西東三鬼
透かし見る信玄墓の青蛙 角川源義
芭蕉葉の露集りぬ青蛙 川端茅舎
梅雨兆しゐしは森青蛙の巣 後藤比奈夫
白壁の裾つぶら瞳の青蛙 大野林火 白幡南町 昭和三十一年
筆を置く青蛙葉を滑らずや 石川桂郎 高蘆
仏の山青蛙に髭が生えていた 金子兜太
保護色のもっと居る筈青蛙 稲畑汀子
明易き葉がささげたる青蛙 加藤秋邨
夕空のしづか青蛙呼びかはすなり 種田山頭火 自画像 層雲集
葉が動く森青蛙居るところ 高浜年尾
離雨離雨と森青蛙ゆめならず 加藤秋邨
鈴蘭の葉のしげりつゝ青蛙 日野草城
露の結界のどふくらかな青蛙 野澤節子 未明音
絲萩の露こぼしけり青蛙 正岡子規 萩

青蛙 続補遺
青蛙鳴や水田のふかみどり 句空

以上


by 575fudemakase | 2018-05-13 09:08 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング