人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新米

新米

新米がうまい。一粒一粒の稜(かど)が顕って光沢を放つ。
圧力釜で炊いた米であるからである。

最近 近くに出来た トン亭のロースカツ定食の米よりも
映画序でに寄る 和幸の豚カツの飯よりも我が家の米はうまい。

山妻がこの圧力釜を使い始めたのは 次男がまだ子供だった頃からのこと。
およそ32年間使い続けたが今年四月、イカを煮ていて真っ黒焦げに。鍋を壊した。

その間、孫達へのお赤飯とか何かにつけ大活躍であった。

話は、小生が定年を迎える13年前。定年を迎えるに当たって山妻にリクエストしたのは
唯一つ。毎食うまい米を食わせて呉れということ。
銘柄のこともあるが、炊き方自体のことも。そこでフィットしたのが圧力釜による米だ。

そんなこんなでこれまで抜群にうまい米を賞味してきたが、それが四月からべちゃべちゃの
米に変わった。ときたまダマ状になるヤツも。山妻も手を拱いていた訳ではない。
同じ圧力釜を探したが、そのメーカーはその製品をもう生産していないという。
他社製 圧力鍋を買って試してみたが前のようにうまくいかない。

そうこうしている裡に、あるとき(今夏)、ヤフーのオークションに中古 圧力釜が出ている
のを知った。何とそれは新品で山妻が以前使っていた圧力鍋と同タイプのもの。早速購入。
結果は大満足。昔の味が甦った。

因みに 圧力釜は6.0リットル。中古新品で約4千円。送料千円。締めて五千円。
発売元 は鳥取。中古取引業者。

後で調べると 該当の圧力釜のメーカーは 理研で現在 圧力釜は販売していないが修理等
の為の部品は販売しているとのこと。発売してから40数年も経っても利用者が健在。
こんな物作りまだまだあるのですね。昨今の壊れやすい電化製品とは一線を劃す商品力です。

そこの相談員が教えて呉れたこと。
古い年代の圧力釜の部品は底をついてきているから、買うなら制作年月日の新しいもの。
もっと具体的に言うなら 圧力釜の底には6.0LXXXX と刻印してある筈。
XXXXが釜の制作月日だ。それを確認して買えと。

こんな具合で、近頃 買い物らしい買い物をした。製造業の國にっぽん万歳である。
なお、理研のこの圧力釜は500万台売り切ったとチラシにうたってある。

●新米 今年米

新米に葉唐辛子を目分量 さざ
新米の穫れ高「んだな二十俵」 宿好
今年米うまかり今日に明日に処す 宿好
新米と後ほど聞いて道理とも 暮津
新米といはれ一粒灯にかざす 暮津
通販の庄内米をファックスにて 暮津

(高澤良一季題別全句集より
さざ は句集「さざなみやつこ」 の略)

以上
by 575fudemakase | 2013-09-02 10:36 | Trackback


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング