人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柚子湯

柚子湯

例句を挙げる。


あたたまり浮ぶほかなき柚子湯の柚子 井上郁夫
いつさいを柚子湯に沈め生家なり 辻美奈子
うちふして柚子湯の匂ひひろがりぬ 仙田洋子 雲は王冠
うつうつと柚子湯に眉の溶けにけり 殿村莵絲子 花寂び 以後
ししむらの淋しくなりし柚子湯かな 井上土筆
たどりつく思ひのありて柚子湯かな 北村仁子
ちちははの慰めあひし柚子湯かな 廣瀬直人
ちよんとつく柚子湯の柚子をちよんとつき 川崎展宏 冬
とっぷりと柚子湯につかる風の音 林 民子
なつかしや柚子湯は熱く青文身 石川桂郎 含羞
ひと年のつかれとおもふ柚子湯かな 成瀬桜桃子 風色
ふぞろひの柚子のたのしき柚子湯かな 仙田洋子 雲は王冠
ほのぼのと母の首ある柚子湯かな 保坂春苺
むつかしい一日が暮れ柚子湯の柚子 桂信子 黄 瀬
よき眠り給へ柚子湯の香を夜具に 杉本寛
をみなごのひとりあそべる柚子湯かな 川崎展宏
タイルを目盛ひとりの柚子湯溢れしめず 鈴木栄子
一人あがり柚子湯のにごり熱さ増す 中戸川朝人 残心
一族郎党が沈んでゐる柚子湯かな 八木忠栄
三従の身を深々と柚子湯かな 加藤安希子
三更の月天心に柚子湯かな 太田光子
五六日半鐘きかぬ柚子湯かな 増田龍雨 龍雨句集
創痕の臍にて止まる柚子湯かな 萩野をさむ
勉強のわが少年に柚子湯の香 細川加賀
古びゆくいのち柚子湯に沈めをり 杉山 岳陽
吾子はみな柚子湯の柚子を胸に抱き 山口青邨
四十の肉やはらかき柚子湯かな 黒田杏子 一木一草
天上の湯浴みをここに柚子湯かな 渡辺恭子
夫の恩人の恩柚子湯勿体なし 殿村菟絲子 『旅雁』
夫焚いてくれし柚子湯を惜しみなく 仙田洋子 雲は王冠
女工たち声あげ入りて柚子湯たり 菖蒲あや
妙案の浮かべるごとく柚子湯の柚 高澤良一 宿好
妻の入る柚子湯さめしやと章や焚く 清水基吉 寒蕭々
子が蹠膝にふわりと柚子湯の香 林原耒井 蜩
子の夫婦とまらす柚子湯繰りあげて 篠田悌二郎
子の忘れし乳房漂ふ柚子湯かな 丹間美智子
子育てし乳房柚子湯にいとしむも 吉野義子
存念やこの身大事と柚子湯して 宇多喜代子 象
手離さむ我が家柚子湯を溢れしめ 楡井 秀孝
旅どまり柚子湯に入れて貰ひけり 小澤碧童 碧童句集
旅はもう叶はぬ母に柚子湯立て 樹生和子
旅ひとつきまりてはずむ柚子湯かな 石田あき子 見舞籠
星辰のことふと思ふ柚子湯かな 仙田洋子 雲は王冠
果て近き旅を柚子湯にひたりけり 金尾梅の門 古志の歌
柚子の里いづこも真昼柚子湯わき 古賀まり子 緑の野以後
柚子湯あふれしめもう父と入らぬ子 増賀美恵子
柚子湯して「石版東京図絵」と決む 永井龍男
柚子湯してあしたのあしたおもふかな 黒田杏子 木の椅子
柚子湯してぬくもる嬰を皿秤 佐藤美恵子
柚子湯してよき転職の一日目 都筑智子
柚子湯して五欲も淡くなりしかな 小林康治
柚子湯して厨に残す柚子ひとつ 明比ゆき子
柚子湯して命の末の見ゆるかな 小林康治
柚子湯して妻とあそべるおもひかな 石川桂郎(1909-75)
柚子湯して柚子とあそべる独りかな 及川貞
柚子湯して柚子より軽く浮ける身の 高澤良一 宿好
柚子湯して髪ゆたかなる山乙女 有泉七種
柚子湯です出て来る客に這入る客 川崎展宏
柚子湯の煙あがるや家の内 前田普羅
柚子湯ほのぼのと牛啼く声聞ゆ 松村多美
柚子湯もう握り潰してありし柚子 岩田由美
柚子湯より出すずつしりと子の重さ 今瀬剛一
柚子湯出し子は母までの水脈ひいて 今瀬剛一
柚子湯出し素顔のままに長電話 西村和子 夏帽子
柚子湯出てこの世ほのぼの妻子あり 新明紫明
柚子湯出てまた人の世のひとりなり 梅澤よ志子
柚子湯出て夫の遺影の前通る 岡本眸
柚子湯出て妻のクリーム少し塗る 雨宮昌吉
柚子湯出て家居のあかり減らしゆく 岩淵喜代子 朝の椅子
柚子湯出て家族の中に戻りけり 藺草慶子
柚子湯出て山姥のごと横坐り 大木あまり
柚子湯出て慈母観音のごとく立つ 上田五千石(1933-97)
柚子湯出て枯山の日に歩きけり 石原舟月
柚子湯出て櫛目の深き妻の髪 岡田 貞峰
柚子湯出て蹠に荒き畳の目 菖蒲あや
柚子湯出ですぐに眠しやネルを着て 岸風三樓
柚子湯沁む無数の傷のあるごとく 岡本眸
柚子湯流せば日本に星いつぱい 今瀬剛一
柚子湯淡しまた後れたるひとりにて 小林康治
武蔵野や柚子湯を貰ふ宵ながら 石川桂郎 含羞
残る日の柚子湯がわけばすぐ失せぬ 水原秋櫻子
母にちかづくことの柚子湯をわかしをり 野澤節子 『駿河蘭』
沈めたり浮せたりして柚子湯かな 今橋浩一
独り身の客に柚子湯をすすめけり 白岩 三郎
生き延びて柚子湯を華と溢れしむ 菱田好穂
生まれ出るごとくに柚子湯上がりけり 高橋悦男
生涯の女書生や柚子湯して 黒田杏子 一木一草
痩せこけて肩の骨立つ柚子湯哉 瀧井孝作
白々と女沈める柚子湯かな 日野草城
窓すこし開けて柚子湯の湯気逃がす 片山由美子 天弓
胸の灯を点す柚子湯となりしかな 小林康治 『存念』
足るを知る身のしあはせの柚子湯かな 石井紅洋
躬ひとつを入れて柚子湯を溢れしむ 平間真木子
追はれゐるいのちたゆたふ柚子湯かな 文挟夫佐恵
遅き子に柚子湯の柚子を一つ足す 船坂ちか子
金星と月を左右に柚子湯かな 橋本薫
金溜まることに縁なき柚子湯かな 鈴木真砂女 夕螢
雨やがて霧となりたる柚子湯かな 鈴木しげを
雨音やひとりの柚子湯愉しめば 安田 晃子
香の深き柚子湯や年のけぢめとす 加藤知世子 花 季
魚のごとく啼きぬ柚子湯の柚子押せば 岡崎光魚
とくとくと血は巡るかな冬至風呂 中村苑子
シャンプーの壜のももいろ冬至湯に 高澤良一 随笑
一升星硝子戸越しに冬至風呂 田中冬二 若葉雨
二人には煮つまりすぎし冬至風呂 武田和郎
今更に母の手細し冬至風呂 古賀まり子 緑の野以後
傘もちてささで戻りぬ冬至風呂 宮武寒々 朱卓
冬至湯に乳房の谷を深くして 金久美智子
冬至湯に絆創膏も浸りゐて 高澤良一 宿好
冬至湯の柚子と浮沈の子がふたり 野中 亮介
冬至湯の湯気まうまうを纏ひ出づ 高澤良一 随笑
冬至湯の煙あがるや家の内 前田普羅 新訂普羅句集
冬至風呂せめてゆつくり入りけり 小川竜雄
冬至風呂上面うめたぐらいでは 高澤良一 随笑
剃刃の傷あとうづく冬至風呂 河野南畦 湖の森
十年の宿痾の癒えし冬至風呂 池田博子
念願のセンサーにして冬至風呂 白鳥順子
手術痕改め入る冬至風呂 高澤良一 随笑
歳月を浮かべ沈めて冬至風呂 佐々木早月
熱き湯に痒み覚えぬ冬至風呂 高澤良一 随笑
現身をもて冬至湯を溢れしむ 松岡ひでたか
竹くべし音すさまじき冬至風呂 前田普羅
若き日の火筒暮しや冬至風呂 柴田保人
釜茹でを承知の上の冬至風呂 高澤良一 寒暑
あそび女の柚子風呂に音立てずゐる 鷲谷七菜子
まひるまの柚子風呂たててくれにけり ふけとしこ 鎌の刃
庭掃除すませ今宵は柚子風呂に 大原雅尾
柚子風呂にひたす五体の蝶番 川崎展宏
柚子風呂に一生を経しごとくあり 蒔田光耕
柚子風呂に吾が胸いだく愛すごと 菖蒲あや 路 地
柚子風呂に妻をりて音小止みなし 飴山實 少長集
柚子風呂に浸す五体の蝶番 川崎展宏
柚子風呂に聖痕のなき胸ひたす 有馬朗人
柚子風呂に離れ住む子を思ひけり 藤原照子
柚子風呂のあとみごもりの深睡り 仙田洋子 雲は王冠
柚子風呂の柚子が赤子に蹴られけり 神原栄二
柚子風呂の重たき柚子となり泛ぶ 田中一荷水
柚子風呂や寄り来る柚子を突き返し 岩田由美 夏安
柚子風呂を母在りし日のごと沸す 栗原米作
かさつける五體にじんわり冬至の湯 高澤良一 宿好
ほどほどに身の枷とれて冬至の湯 長谷川史郊
下履きをバタンと冬至の湯屋を出づ 高澤良一 随笑
二千年来るともかくも冬至の湯 北見さとる
燈台に波あがる見て冬至の湯 針呆介
臍ひとつしみじみとあり冬至の湯 角川春樹



以上
by 575fudemakase | 2013-12-22 09:07 | 冬の季語 | Trackback


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング