人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏暖簾

夏暖簾

例句を挙げる。

「めし」とのみ男ことばの夏暖簾 北野民夫
うち寄せる波染め抜きて夏暖簾 唐橋秀子
おしぼりの袋のぽんと夏暖簾 赤尾恵以
その奥に妻の城ある夏暖簾 高橋悦男
なにもかも透けて色濃き夏暖簾 宇多喜代子 象
カステラの老舗灯す夏暖簾 中尾杏子
別の間に遅き昼餉を夏暖簾 星野立子
吹き上げて廊下あらはや夏暖簾 高浜虚子
夏暖簾出て五六歩の機嫌なり 小泉旅風
夏暖簾垂れて静に紋所 高浜虚子
夏暖簾掛け替へしより風通ふ 村川きぬ江
夏暖簾河童三匹ひらひらす 福田蓼汀
夏暖簾風に字が割れ読み難し 福田蓼汀 秋風挽歌
大らかに孕み返しぬ夏暖簾 富安風生
手をのべて髪触るまじき夏暖簾 福田蓼汀 山火
新しき厨にゆれる夏暖簾 和久津フミエ
父を知る祇園の女将夏暖簾 大橋敦子
生涯を妻たるを得ず夏暖簾 鈴木真砂女
画かれし二匹の鮎や夏暖簾 北川 与志昭
菓子選む女の小腰夏暖簾 長澤寛一
頭にて突き上げ覗く夏暖簾 高浜虚子
駒彫つて出羽路に古りし夏暖簾 大島鋸山
ふきぬくる風に悔なし夏のれん 久保田万太郎 流寓抄
わんこそば食べにどやどや夏のれん 荒井正隆
をんな手にこゝまで仕上げ夏のれん 久保田万太郎 流寓抄
フロントと言ふより帳場夏のれん 川田長邦
兄弟の楽屋三様夏のれん 片岡我当
包丁の音こころよき夏のれん 山田弘子 初期作品
夏のれんくぐりて淀の船宿に 梅田實三郎
夏のれん吹かれて太き柱見ゆ 合田丁字路
夏のれん奥の暮しと店は別 市村不先
夏のれん掛けたる日より夏の茶屋 金子 蜂郎
夏のれん父子の楽屋向ひ合ひ 高木石子
夏のれん釣りて幽けく明け暮るゝ 相生垣瓜人
夏のれん風そよりともせざりけり 久保田万太郎 流寓抄以後
大らかに孕み返しぬ夏のれん 富安風生
姑の部屋廊下のつなぐ夏のれん 稲畑汀子
家内中芝居の留守の夏のれん 久保田万太郎 草の丈
座敷より厨を見せず夏のれん 大場白水郎 散木集
舞終へて楽屋へかへる夏のれん 武原はん女
見も知らぬ女が覗く夏のれん 小林凡沙
くる度にこの家親し麻のれん 近藤いぬゐ
古町をつらぬく川や麻のれん 八木林之介 青霞集
形見て鰻焼く待つ麻のれん 石川桂郎 高蘆
明易き人の出入や麻暖簾 前田普羅
降りさうな風にかはりし麻暖簾 丸山しげる
青蓼の厨も見えて麻暖簾 泉鏡花
麻暖簾に掛けかへて奥に簀戸見ゆる 青峰集 島田青峰
麻暖簾吹き上りつゝ用なさず 新田千鶴子

以上
by 575fudemakase | 2014-06-23 07:08 | 夏の季語 | Trackback


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング