人気ブログランキング | 話題のタグを見る

*まくわ瓜

*まくわ瓜

例句を挙げる。

まくは瓜をさなき息をあてて食ふ 木村蕪城 寒泉
まくは瓜寄せし一山黄色かな 加来 都
まくは瓜戸口に冷す琴糸師 荏原京子
わらべ達皮は味ないぞ真桑瓜 上島鬼貫
ニューヨークタイムズ甜瓜つつむ 浦川聡子
人待つとなく手に載りし甜瓜 斎藤玄 雁道
児の手の玉にもあまる真桑哉 服部嵐雪
初真桑四にや断(わら)ん輪に切(きら)ん 芭蕉
別るゝや真桑も甘か月もよか 芥川龍之介 蕩々帖〔その二〕
吹井戸やぼこりぼこりと真桑瓜 夏目漱石 明治二十九年
夕凪や母とありにし真桑瓜 森澄雄
夕月のいろの香を出す青甜瓜 飯田龍太
夜は静かなりしむかしの青甜瓜 飯田龍太 今昔
大垣は夜明けになりぬ真桑瓜 ヒコネ-眠石 六 月 月別句集「韻塞」
当節の瓜と似て非の甜瓜 高澤良一 寒暑
待うけて医師にすゝむる甜瓜哉 高井几董
我に似るなふたつに割れし真桑瓜 松尾芭蕉
我はまた山を出羽の初真桑 正岡子規
旅灼けの顔がかこみぬ真桑瓜 加藤知世子 花寂び
旅立つや真桑も甘か月もよか 芥川龍之介
月夜まだ蛙とならぬ真桑瓜 中田剛 珠樹以後
朝市の甜瓜(まくわ)を朝餉代りかな 高澤良一 寒暑
柳行李片荷は涼し初真桑 松尾芭蕉
水かえて漉すほどすずし真桑瓜 游刀 俳諧撰集「有磯海」
水中に母の隠れ家真桑瓜 磯貝碧蹄館
河童忌や噴井に踊るまくはうり 小林羅衣
泥の手を青田に洗ひ甜瓜頒つ 津田清子
父母ありし昔真桑や灯も黄いろ 森澄雄
甜瓜やまとくにはら見わたせり 小澤實 砧
甜瓜船次ぎ~下り鵜に遠く 大場白水郎 散木集
白くてもしろき味なし真桑瓜 上島鬼貫
真桑瓜二本で乗るや戻り馬 菅原師竹句集
真桑瓜歳は絵巻の如く過ぎ 渡辺純枝
真桑瓜農夫跼みて味ふも 山口誓子
老農の喰はず携ふ真桑瓜 山口誓子
茶ぼこりの手をあらはばや真桑瓜 水田正秀
茶埃りの手をあらはばや真桑瓜 正秀 俳諧撰集「有磯海」
裏窓に夜の崖迫り甜瓜食ふ 戸川稲村
西瓜より真桑に夢はありにけり 石塚友二
見ずなりぬ瓜人好みの真桑瓜 和田 祥子
転りてかたちを成せり真桑瓜 和田悟朗
里の子に皮厚うして真桑瓜 広江八重桜
闇の夜きつね下這ふ玉真桑 松尾芭蕉

以上
by 575fudemakase | 2014-07-17 00:53 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング