人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芋茎

芋茎

例句を挙げる。


からうじて風の芋茎として立てる 中原道夫
これからの水は固しと芋茎干す 丹羽 玄子
しらじらと芋茎干しある舟屋かな 工藤茶亭
はらからの加齢更なり芋茎汁 湯川京子
ふるさとの芋茎を食べて胃が痛し 萩原麦草 麦嵐
先反つて乾く芋茎や陶焼く村 花谷和子
囚人の手よりもよごれ芋茎剥く 村上冬燕
坊幾つ芋茎を干して手向村 神蔵 器
塩噴いて氷る芋茎も臍帯も 高橋陸郎
宿坊の深き廂や芋茎干す 塚田かをる
寺が干す芋茎の後の大根かな 野村喜舟 小石川
尊びて芋茎雑煮を家伝とす 山下鴻晴
干柿はしづか芋茎はゆらゆらと 岸本尚毅 鶏頭
年々や芋茎祭も雨つかひ 東烏
年酒の芋茎にいでし紅の色 瀧澤伊代次
幾重にもたたみて売らる干芋茎 浅野艶子
戸隠へ子を巫女にあげ芋茎干す 宮下翠舟
手にとりてまこと軽しや干芋茎 宮本寒山
掃き寄せて芋茎祭の野菜屑 江川虹村
晩年の子に望みかけ芋茎むく 三宮 美津子
板の間に芋茎一束雨が来る 廣瀬直人
板の間の芋茎一束雨が降る 廣瀬直人
死の朝の母のことなど芋茎むく つじ加代子
母が切る芋茎は水をためてをり 麦草
湖北には地蔵多くて芋茎煮る 梶山千鶴子
満願の山伏膳の芋茎和 粕谷容子
滋賀越のとある一戸の干芋茎 高見道代
片足は流れの中に芋茎剥く 山本洋子
牛の子に二タ株つけし芋茎かな 一笑
由布岳の裾に芋茎のすだれ干し 深海利代子
白芋茎(だつ)に雨の傅ふを奢りとす 中原道夫
石の上に芋茎を干して使徒の家 角川照子
縁側に赤子と芋茎置いてゆく 原田喬
膳に芋茎五十回忌は祝のごと 皆吉爽雨 泉声
芋茎さく門賑しやひとの妻 炭 太祇 太祇句選
芋茎だらりと乾き野仕事なくなりぬ 大熊輝一 土の香
芋茎とはえぐさ記憶に新たなり 高澤良一 素抱
芋茎のむらさきふかく土けぶらふ 臼田亞浪 定本亜浪句集
芋茎みな捨ててあるなり貸農園 吉武靖子
芋茎むく背なに日差しの囁けり 仲田志げ子 『埋火』
芋茎をほして小字や柳生みち 金久美智子
芋茎を下げて古墳に登りけり 原田喬
芋茎和へ出羽三山は夜に入る 大沢知々夫
芋茎干す二階より富士見える朝 青木綾子
芋茎干す日の逃げやすき裏赤城 伊藤京子
芋茎干す杉皮を干す軒の下 勝又一透
芋茎干す歩危には広き岩畳 酒井黙禅
芋茎干す母の教への産後食 島村久枝 『矢作古川』
芋茎干す陽の山脈へ群れとぶ鳥 福田甲子雄
芋茎干す飛鳥も奥の栢森 倉持嘉博
芋茎干す馬籠はなべて深庇 土山紫牛
芋茎干たちかはり入る朝厠 中拓夫
芋茎洗ふ泉に水輪ひろげつつ 手島靖一
芋茎神輿日ざしに匂ふ畑つ物 奥野勝司
芋茎神輿街に野の香をもたらして 小島國夫
芋茎葺く神輿の鈴は加茂茄子 森 孝子
花海芋茎きしませて束ねをり 長谷川櫂 蓬莱
荒濤のどすんどすんと芋茎むく 久保文子
谷戸深くどこの家にも芋茎干し 辻萍花
駐在となに話すなる芋茎干 石川桂郎 高蘆


以上


by 575fudemakase | 2014-09-17 00:37 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング