人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪達磨

雪達磨

例句を挙げる。

この家の赤子のやうな雪達磨 大石悦子 百花
ドン・キホーテぞ雪達磨さゝやき合ふ 川口重美
両眼に潮の満ちたる雪達磨 杉野一博
二つ目の雪達磨あり作りかけ 高澤良一 素抱 
八衢の夜ぞふけにけり雪達磨 西島麦南 人音
八衢の夜のふけにけり雪達磨 西島麥南 金剛纂
再びの雪に盲ひし雪達磨 竹下陶子
奇禍なきや雪達磨夜々雪肥り 成田千空 地霊
女生徒の作る豊胸雪達磨 楠節子
始業ベル雪塊雪達磨ともならず 津田清子 二人称
家々の灯るあはれや雪達磨 渡辺水巴 白日
崩れかけたる目鼻だち雪達磨 金子 蜂郎
庇かげはづれて月の雪達磨 五十嵐播水 播水句集
庭の雪使ひ果して雪達磨 湯川雅
弟作つてなか~溶けず雪達磨 中島月笠 月笠句集
月に寝し喪家の門や雪達磨 渡辺水巴
朝の日に濡れ始めたる雪達磨 稲畑汀子
木の下の草のみどりや雪達磨 岡本松浜 白菊
村の灯のことごとく消え雪達磨 木内彰志
東京の星低かりし雪達磨 望月たかし
松とるや小くなりし雪達磨 比叡 野村泊月
清水の舞台の上の雪達磨 五十嵐播水 播水句集
牧番の麓むけたる雪達磨 松本みどり
狂ひ寝や雪達磨に雪降りつもる 中村草田男
男泣きして雪達磨出来上る 杉野一博
芝まみれなる雪達磨いたいたし 大橋敦子
街にあふるゝ雪達磨職を得て帰る 川口重美
軍艦に乗って遙かな雪達磨 渡辺誠一郎
転学の子に友はなし雪達磨 福田蓼汀
雀もろとも夕焼けてをり雪達磨 村山古郷
雪がまた降り始めたり雪達磨 今瀬剛一
雪ふれば女子大もつくる雪達磨 山口青邨
雪塊を二つ重ねし雪達磨 右城暮石
雪達磨ありし処に消え失せぬ 池内たけし
雪達磨とうから人の前をゆく 杉野一博
雪達磨とけゆく魂のなかりけり 西島麦南(1895-1979)
雪達磨まはりのすでに暮れてゐし 香月 梅邨
雪達磨バケツの水で鍛えらる 山本紫黄
雪達磨大きく据ゑて始業式 橋本末子
雪達磨妓楼の時計刻打てり 磯貝碧蹄館
雪達磨家が灯れば歩き出す 小泉八重子
雪達磨怒らせてわが幼な顔 加藤知世子
雪達磨成りつゝもなほ駅の雪 石塚友二 光塵
雪達磨旅に作りて置き去りに 大橋敦子 匂 玉
雪達磨朝日にむいて赫と立つ 長谷川かな女
雪達磨眼を喪ひて夜となる 角川源義
雪達磨腹には黒きもの蔵す 柴田奈美
雪達磨草の庵をかためけり 川端茅舎
雪達磨解けて小石のたまりゐる 鈴木鵬于
雪達磨遅刻教師を迎へけり 南光翠峰
雪達磨闇がからんで肌荒らす 毛塚静枝
雪達磨青空ひろくなりきたる 下村槐太 天涯
雪降れば女子大もつくる雪達磨 山口青邨
頬ずりをさせて双体雪達磨 相馬沙緻
おぼえある町なり辻に雪だるま 水原秋櫻子
かく生きてかく忘れられ雪だるま 有馬朗人
たれやらに似し雪だるま見て過ぎる 伊東月草
もう誰もゐぬ校庭の雪だるま 立花文江
チヨコレート目玉に入れて雪だるま 青木起美子
二つあり芝生の上の雪だるま 長谷川櫂 天球
出稼の父待ち大き雪だるま 太田土男
初お目見え天気予報の雪だるま 高澤良一 随笑 
初雪や土の混りし雪だるま 榎本栄子
天気図に楽しげにゐる雪だるま 青木夢子
天気図のみな東向く雪だるま 内田美紗 魚眼石
天気図の裏日本に雪だるま 高澤良一 宿好 
学校初校門に雪だるま晴れ 柴田澄子
小児病棟前にほつそり雪だるま 須磨佳雪
居酒屋の灯に佇める雪だるま 阿波野青畝
崩れゆくああ東京の雪だるま 八木忠栄
愛知らず目鼻うしなふ雪だるま 中村明子
昏れてをり面潰えし雪だるま 山田みづえ
松ぼくり以て両の眼雪だるま 高澤良一 随笑 
校庭にとりのこされし雪だるま 三嶋隆英
校庭に考へてゐる雪だるま 遠藤保資
欝としてはしかの家に雪だるま 辻田克巳
永劫に月は遅れて雪だるま 大坪重治
田の雪をころげきて立つ雪だるま 蓬田紀枝子
目玉入れあたたかきもの雪だるま 古堅蒼江
窓に溶け園児昼寝の雪だるま 杉本弥生
考へるさまに傾く雪だるま 大高千代
躰じゅう松葉だらけの雪だるま 高澤良一 随笑 
達磨市富士は大きな雪だるま 本宮鼎三
酔ひ帰る教師に夜の雪だるま 新田祐久
雪だるま二年二組はみかんの目 山口ただお
雪だるま倒れて戸口塞ぎたる 伊藤いと子
雪だるま兄は潜水艦だった 相原左義長
雪だるま北なる肩を高くせり 岸風三樓
雪だるま午後は目鼻もなかりけり 池田秀水
雪だるま向きゐる海の荒れてをり 高橋麻男
雪だるま星のおしゃべりぺちやくちやと 松本たかし
雪だるま昼夜の生徒入れかわる 岩崎健一
雪だるま月の細きは届かずて 飛鳥田[れい]無公 湖におどろく
雪だるま残し旅人宿を発つ 新田千鶴子
雪だるま泣きぬにわかの月あかり 寺田京子
雪だるま男作るか女にするか 杉野黙男
雪だるま笑福亭の門前に 鷹野素十
雪だるま雪につつまれまたあした 高澤良一 随笑 
頂上や人の匂ひの雪だるま 松尾隆信
鬱としてはしかの家に雪だるま 辻田克巳
鶏鳴いてころんだままの雪だるま 五島高資
きのうよりここにこうして雪兎 宇多喜代子
きらきらと氷つてゐたり雪兎 長谷川櫂 虚空
たましいの後れて消える雪兎 澁谷道
ひきつづき身のそばにおく雪兎 飯島晴子
人肌を知りてくろぐろ雪うさぎ 櫂未知子 貴族
分校の子供の数の雪兎 武田孝子
団欒にもすこし居たい雪兎 河合多美子
座すことも夢のひとつに雪うさぎ 大井 恒行
掌に載せて息吹きこみぬ雪うさぎ 橋倉葉久子
朱の盆に載せて丹波の雪うさぎ 草間時彦
泣きやめて師へ奉る雪兎 池田澄子
病みて臥す子の枕辺に雪兎 薦田伸子
盆の上に透けてきたりし雪兎 岡部渓子
目を入れて亡き子に似たる雪兎 大木あまり 火球
聡き耳持つ山の子の雪うさぎ 首藤基澄
自由が丘の夕ベは氷る雪兎 山田みづえ
赤きものあれば目となる雪兎 宇多喜代子 象
雪うさぎ恋生れし日のよみがへる 仙田洋子 雲は王冠
雪うさぎ柔かづくり固づくり 波多野爽波 『骰子』
雪うさぎ泣かされ役が捧げくる 文挟夫佐恵 遠い橋
雪うさぎ溶けて竃を残したり 五島高資
雪うさぎ溶ける 生きねば生きねばならぬ 折笠美秋 君なら蝶に
雪うさぎ熱き泪をもちながら 佐藤和枝
雪うさぎ眼からとびだし濁り酒 和知喜八 同齢
雪兎おのれ細りし水湛ふ 加倉井秋を
雪兎かしこきころの綴方 立原修志
雪兎ぐいと地球が回り出す 宇多喜代子 象
雪兎つくる夫婦に二人の子 木村蕪城 寒泉
雪兎わが家に娘なかりけり 岩城久治
雪兎一夜兎になりすます 宇多喜代子 象
雪兎作つて溶けて如意ヶ嶽 波多野爽波 『湯呑』
雪兎作りて婚期過ぎにけり 宮武章之
雪兎欲りし熱の子もう眠る 久保田月鈴子
雪兎雪被て見えずなりにけり 佐藤鬼房
青髭の松葉貰ひし雪兎 門馬圭子
とる年もあなた任せぞ雪仏 一茶
俤の眼にちらつくや雪佛 井上井月
午祭り待たで絵馬師や雪佛 石塚友二
天の戸の開帳なれや雪佛 重 供
山に雪仏が母の山に雪 平子公一
御ヒザに雀鳴也雪仏 一茶 ■文化十年癸酉(五十一歳)
拝む人のつみも消る雪佛 徳 元
月さえて二日に成ぬ雪仏 蒼[きう]
此下にかくねむるらん雪仏 服部嵐雪
裾の消て達摩かふじの雪仏 井原西鶴
雪佛消て跡にや佛の座 重 供


以上
by 575fudemakase | 2015-01-26 00:21 | 冬の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング