人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金縷梅

金縷梅

例句を挙げる。

きのふ今日まんさくの黄に適ふ空 山田弘子
まんさくが赤く黄色く咲きにけり 林紀之助
まんさくと見て陶窯へ磴高し 石川桂郎 四温
まんさくにみちのくを恋ふ師弟かな 森田峠 避暑散歩
まんさくに三人連れの二人寄る 小西久子
まんさくに四通八達風のみち 高澤良一 さざなみやっこ
まんさくに夕べのいろや小海線 大嶽青児
まんさくに山の明るさ貰ひけり 船水ゆき
まんさくに昼の風向きかはりけり 高澤良一 さざなみやっこ
まんさくに水激しくて村しづか 飯田龍太
まんさくに滝のねむりのさめにけり 加藤楸邨
まんさくに風めざめけり雑木山 行方寅次郎
まんさくのすつかり咲いてしまひけり 片山由美子
まんさくのぬくもりほどでよろしいの 直江裕子
まんさくのよぢるる花に虻生まる 八木林之介 青霞集
まんさくのカイゼル髯の風そろと 高澤良一 ももすずめ
まんさくの一枝余さず山日和 宇佐美ふき子
まんさくの咲いてころころ水の音 赤松子
まんさくの咲きて冷たさ幹にあり 太田土男
まんさくの枯葉落さず咲きにけり 長崎小夜子
まんさくの淡き雪嶺にかざし見て 阿部みどり女
まんさくの花びら縒を解きたる 仁尾正文
まんさくの花咲く下は川普請 田中冬二 俳句拾遺
まんさくの花瀬しぶきにこぼれずや 森田峠
まんさくの貴船の奥へ下校の子 山本洋子
まんさくの隙間だらけの花愛す 高澤良一 素抱
まんさくの黄のなみなみと暮れにけり 古館曹人
まんさくはまだ餅を負い田を越えて 和知喜八 同齢
まんさくは印度舞踊の手のかたち 穂苅富美子
まんさくは煙りのごとし近よりても 細見綾子 黄 瀬
まんさくは薄日の力溜めて咲く 柴田白葉女 『月の笛』
まんさくは鬼の振りむいてゆきし花 岩淵喜代子
まんさくも挿しまゐらせて針供養 荒井正隆
まんさくやおぼここけしの眼の潤み 姉崎 昭
まんさくやかへりみて誰も居らぬ路 瀧春一 菜園
まんさくやこどもの涙うすみどり 星野麥丘人
まんさくやひたすら濡るゝ崖の傷 草間時彦
まんさくやまた雪となる吉野越 笹井武志
まんさくややうやくペンが箸が持て 奥谷郁代
まんさくや一重瞼のいとこたち 柚木紀子
まんさくや人のかたちは火のかたち 森田緑郎
まんさくや前生の暗ン臍の緒に 小檜山繁子
まんさくや岩松採りの巌くさび 西本一都 景色
まんさくや峡人はまだ外に出でず 森澄雄 花眼
まんさくや日照雨いつしか土砂降りに 岡田日郎
まんさくや春の寒さの別れ際 籾山梓月
まんさくや昼をほとびて雪の山 上田五千石 琥珀
まんさくや極楽寺坂なだらかに 吉田未灰
まんさくや水いそがしきひとところ 岸田稚魚 筍流し
まんさくや油土塀は昏れてゐて 中川禮子
まんさくや町よりつゞく雪の嶺 相馬遷子 山河
まんさくや竹曳く牛のあそびをる 関戸靖子
まんさくや笑みて歯欠けの山童 上田五千石 琥珀
まんさくや谺返しに水の音 岸野千鶴子
まんさくや赤子のやうな日が昇り 鷲谷七菜子 天鼓
まんさくや雪に変はりし山の雨 つじ加代子
まんさくや麓をさらに長歩き 猪俣千代子 秘 色
まんさく咲きしか想いは簡単になる 金子皆子
吉兆の糸を繰り出す花まんさく 佐藤美恵子
好日の古刹金縷梅明かりかな 立川猿子
山茱萸は咲きまんさくは綻びぬ 鈴木貞雄
曳馬野にこのごろ減りし花まんさく 伊藤敬子
淡白や金縷梅見にゆく山住まい 森下草城子
紅まんさく霧のしたびに火を蔵す 栗生純夫 科野路
言葉ほぐるるごと金縷梅の花ひらく 鈴木貞雄
金縷梅に毫も匂ひのなかりけり 飯島晴子
金縷梅の折口白し墓地を行く 阿部みどり女 『陽炎』
金縷梅の花咲く下の川普請 田中冬二 行人
金縷梅の黄色は中華菓子のいろ 高澤良一 素抱
金縷梅やのつたりと出て雲氷る 中拓夫
金縷梅やふくらみはやき女のこゑ 小松崎爽青
金縷梅や太きウエスト笑ひ合ふ 鍵和田[ゆう]子
金縷梅や帽を目深に中学生 川崎展宏
金縷梅や杣炭焼は祭顔 前田普羅 飛騨紬
金縷梅や留守居のごとき昼餉して 手塚美佐
金縷梅や職得て髪を短くす 伊藤いと子
雪崩あとの岩青し金縷梅の花つけて 内藤吐天
雪嶺の襞しんしん蒼し金縷梅咲く 加藤知世子
雪撓ひしてゐて金縷梅咲きにけり 加藤知世子
風の空まんさく人を立たしむる 阿部みどり女
桃・満作咲きてとんとん拍子の春 高澤良一 寒暑
満作の花ろうたげな気息かな 高澤良一 寒暑
満作の昼素通りの郵便夫 高澤良一 寒暑
満作の小出しに咲ける臆病花 高澤良一 寒暑
支那満作風に緩みの見えにけり 高澤良一 素抱
満作はお天道様のおかげ咲き 高澤良一 素抱
ヒトラーの雄辯満作前にして 高澤良一 素抱
満作の鉤十字( ハーケンクロイツ )靡かせて 高澤良一 素抱
万作は微風を糧として漫ろ 高澤良一 石鏡

以上
by 575fudemakase | 2015-02-12 00:54 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング