人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青饅

青饅

例句を挙げる。

夢さめてただ青ぬたの古草廬 飯田蛇笏 山廬集
大皿の青饅のなか独活の紅 瀧澤伊代次
旧家とは青饅皿も古九谷 篠塚しげる
月うるむ青饅これを忘るまじ 石田波郷
異動発表青饅はつつましくあり 中北綾子
草深く青ぬた食すや中納言 高浜虚子
青ぬたに焼きさましなる鯵古し 原月舟
青ぬたやかためにたきし昼の飯 片山鶏頭子
青ぬたやまだ見えてゐる伊賀の国 岡井省二
青ぬたや仏へ日供の一とつまみ 麻田椎花
青ぬたや午にはたかぬ宿の飯 久保田万太郎
青ぬたや夕餉の卓に若き客 吉田道子
青ぬたや生涯ひとの意を意とし 大石白夢
青饅にはっと気付ける親不孝 高澤良一 さざなみやっこ
青饅に恋の勝利者とは言へず 鈴木真砂女 夕螢
青饅に酢の乏しはた恋遠し 大石悦子 聞香
青饅に酢を打ちすぎて離職妻 皆川白陀
青饅の正に青かり岩木川 齋藤玄 飛雪
青饅も馴れにし上方作りかな 中村若沙
青饅やいとけなかりし母の酔ひ 山田みづえ
青饅やうとまれそめし年の功 大島民郎
青饅やこの世を遍路通りゐる 森澄雄 鯉素
青饅やふる里遠く住み古りて 河野 伊早
青饅や亡き師語ると箸措きて 肥田埜勝美
青饅や介添取れし母の箸 古賀まり子 緑の野以後
青饅や大小斎の食卓に 稲畑廣太郎
青饅や夫婦の夫の誕生日 石川桂郎 含羞
青饅や夫婦無韻の箸づかひ 柴田白葉女 『月の笛』
青饅や家路の果に家はあり 友岡子郷 風日
青饅や尼僧に似たる翁僧 森 澄雄
青饅や尾のある星が北に飛び 野沢しの武
青饅や島に泊れば波の音 草間時彦 櫻山
青饅や志野の器の紅さして 松田ひろむ
青饅や怒りの中の気弱音 能村登四郎
青饅や情におぼれて足掻く日日 稲垣きくの 黄 瀬
青饅や新居に古き皿小鉢 松倉ゆずる
青饅や旅の半ばに月痩せて 宇佐美魚目 天地存問
青饅や暮色重なりゆく故山 加藤燕雨
青饅や母の好みは父好み 丸山美智子
青饅や母の譲りの青九谷 吉井莫生
青饅や波郷ゆかりの隅の椅子 角川春樹
青饅や貧交了るいつの日ぞ 山口草堂
青饅や雨ともならず夜の曇り 大野林火
青饅や電球徐々に白熱す 波多野爽波 『湯呑』
青饅を好きの嫌ひの三世代 太田貞雄

以上
by 575fudemakase | 2015-03-19 00:08 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング