人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薄紅葉

薄紅葉

初紅葉の縁語に薄紅葉がある。初紅葉とは若干ニュアンスが違う。両者を比較して見るのも面白いので両例句を取り上げて見た。


いへづとのお六花櫛薄紅葉 山口青邨
うすもみぢしてよそほへり滝の山(那智の滝) 細身綾子
うすもみぢせし山水の新豆腐 細身綾子
うすもみぢ佛の墓をいづれとも 富安風生
うすもみぢ能登は入江のやさしさに 細身綾子
うす紅葉して遠くの木近くの木 今井千鶴子
うす紅葉夜となり月と枯木あり 池内友次郎 結婚まで
うす紅葉師の影追ふに追ひつけず 萩原麦草 麦嵐
うす紅葉柱にさして散りそめし 大橋櫻坡子 雨月
うす紅葉若狭小鯛を灯に透かす 星野紗一
うす紅葉障子に触れむばかりにて 清原枴童
うす~とはじまる色の薄紅葉 稲畑汀子
おいびとに濃紅葉わかうどに薄紅葉 山口青邨
からかねの鑄ぬきの門や薄紅葉 紅葉 正岡子規
ときめきはきのふのこころ薄もみぢ 上田五千石『天路』補遺
どことなく薄紅葉して大樹なり 高濱年尾
もみぢばの御紋の御寺薄紅葉 山口青邨
ラヂウムは病を癒やす薄紅葉 山口青邨
一もとは墓場の中の薄紅葉 紅葉 正岡子規
一景のこゝにはじまる薄紅葉 沢村芳翠
三千寺いづこ濃紅葉薄紅葉 阿波野青畝
中腹に宮あり詣で薄紅葉(上州妙義山) 上村占魚 『球磨』
五十まりの風鐸寂びつ薄紅葉 水原秋櫻子 緑雲
先代の苦労咄や薄紅葉 高澤良一 寒暑
光悦の話ちらりと薄紅葉 成瀬正とし 星月夜
六十里越の濃紅葉薄紅葉 須田冨美子
初冬や竜胆の葉の薄もみぢ 松本たかし
前後濃紅葉左右薄紅葉 後藤比奈夫
友も鳥も待てば来ぬもの薄紅葉 渡邊水巴
坂なせば水も滝なす薄紅葉 野沢節子 存身
多摩の水すこし激する薄紅葉 山口青邨
夜の庭のさだかならねど薄紅葉 星野立子
大仏のゆゑの賑ひ薄紅葉 高濱年尾 年尾句集
大由布の色をなさんと薄紅葉 野見山朱鳥 曼珠沙華
子に抛る白球の線薄紅葉 原裕 青垣
宇治川に映れる山の薄紅葉 池内たけし
家あれば菊あり村あれば薄紅葉 紅葉 正岡子規
宿り木も薄紅葉して気多の杜 千田一路
寄生木にして薄紅葉したりけり 清崎敏郎
尼君の昔姫君薄紅葉 阿波野青畝
尼寺の苔にも及ぶ薄紅葉 鷹羽狩行
山の端に庵せりけり薄紅葉 松本たかし
山彦の棲む谷々の薄紅葉 三村純也
山路にて銭の寸借薄紅葉 辻田克巳
年寄れば混浴ゆるす薄紅葉 青木重行
幼帝のいまはの笑みの薄紅葉 飯田龍太
庭手入はかどりつゝや薄紅葉 高濱年尾 年尾句集
廊登る初瀬の長谷の薄紅葉 谷中隆子
御所桜薄紅葉して岬寺 安田千夜子
心にもある北側の薄紅葉 清水径子
恋人となるにふたとせ薄紅葉 満田春日
愛されることのみ覚え薄紅葉 鞠絵由布子
慈悲相の一面照らふ薄紅葉 水原秋櫻子 緑雲
我が手甲のかたい一日の薄紅葉見た
手にすくふ水の清らに薄紅葉 福本天心
掌を打つて肉の音聞く薄紅葉 西野理郎
日の当るところ変りし薄紅葉 穴井 まき
日沈み月昇る間の薄紅葉 村田脩
智照尼は昔知る人薄紅葉 高浜虚子
暮れ行くや杉の林の薄紅葉 紅葉 正岡子規
朝なれや谷対ひ合ふうす紅葉(横蔵寺) 細身綾子
朝夕の竈にも見るや薄もみぢ 浜田酒堂
木を荷ふ荒き仕事に薄もみぢ 松本たかし
木戸出でて后塚なる薄紅葉 田畑美穂女
松杉や朱の圍垣の薄紅葉 紅葉 正岡子規
板なせば水も滝なす薄紅葉 野沢節子 存身
林泉の這ひまとふもの薄紅葉 山口青邨
柿の葉鮨うす紅葉せる一葉かな 和田祥子
柿買の眺めゐる木の薄紅葉 松藤夏山 夏山句集
森ふかく冬うすもみぢ存したり 皆吉爽雨
横川僧柿色衣薄紅葉 星野立子
母に数歩娘が遅れ薄紅葉 鈴木真砂女 紫木蓮
母逝きてひととせ墓所の薄紅葉 井上和子
水中やさみだるゝ嶋の薄紅葉 渡邊水巴 白日
湖に沈む村のまぼろし薄紅葉 中拓夫
湖の景ひらけしよりの薄紅葉 河野美奇
濃紅葉に教へられつつ薄紅葉 後藤比奈夫
点滴の薄紅葉いろまぬがれず 松田ひろむ
環山の霧ひしひしと薄紅葉 鈴木しげを
町庭のこころに足るや薄紅葉 太祇
盛況の移動図書館薄紅葉 金子 蜂郎
眞青なる紅葉の端の薄紅葉 高浜虚子
神々の暮らしの跡の薄紅葉 小泉八重子
神籬を走れる蔦も薄もみぢ 岸風三楼 往来
秋旅や道々櫨の薄紅葉 松藤夏山 夏山句集
稲妻や今朝より森の薄紅葉 松岡青蘿
笈摺に札所の朱印薄紅葉 金山貴志子
簗掛けて高鳴る水や薄紅葉 松本たかし
籾摺やわが裏山の薄紅葉 柏崎夢香
羅漢寺の障子あきをり薄紅葉 高橋淡路女 梶の葉
老犬のゆく道きまり薄紅葉 桂信子 黄 瀬
肌寒し竹切る山の薄紅葉 凡兆
肌寒し竹切山の薄紅葉 凡兆
肝胆のごとき二タ山薄紅葉 矢島渚男 天衣
能舞台映す水面や薄紅葉 宮井保彦
膝掛はくれなゐ軒の端薄紅葉 山口青邨
膝揃へたる前山の薄紅葉 川崎展宏
自動車を下りるには下り薄紅葉 飯島晴子
色付くや豆腐に落ちて薄紅葉 芭蕉
色付や豆腐に落て薄紅葉 松尾芭蕉
薄もみぢ根引きの松を手にあるく 宇佐美魚目 天地存問
薄紅葉いま安達太良の山気かな 雨宮きぬよ
薄紅葉こそひそかなる天意かな 飯田龍太
薄紅葉ごしに見てゐる薄紅葉 稲畑汀子
薄紅葉したる一木を讃へばや 高野素汁
薄紅葉したる二木も淋しさよ 高野素汁
薄紅葉してと面テをかがやかせ 後藤夜半 底紅
薄紅葉してほのめけり阿夫利の嶺 石塚友二 磊[カイ]集
薄紅葉してをり庭に下りてみん 坊城春軒
薄紅葉して常盤木に立ちまぢり 清崎敏郎
薄紅葉して炎天は昨日のこと 原裕 葦牙
薄紅葉して静かなる大樹かな 高浜虚子
薄紅葉するよと見れば散りはじめ 暁台
薄紅葉せる木立あり歩み入る 松本たかし
薄紅葉ながらに汚れそめにけり 清崎敏郎
薄紅葉にはあらざりし初紅葉 後藤比奈夫
薄紅葉には待つといふ心置く 稲畑汀子 春光
薄紅葉より歩を移し観世音 山田弘子 こぶし坂
薄紅葉マリアの像を島うらに 飯塚樹美子
薄紅葉即身仏の笑み深き 松田ひろむ
薄紅葉囲む古刹は柿葺 寺島初巳
薄紅葉基調の苑の濃き紅葉 後藤比奈夫
薄紅葉夢のごとくに魚紋あり 大野林火 方円集
薄紅葉恋人ならば烏帽子で来 三橋鷹女
薄紅葉日射しとろりとしてきたり ふけとしこ 鎌の刃
薄紅葉櫨が入日に技をのぶ 水原秋桜子
薄紅葉淵のいろくづ日のつつむ 小澤實
薄紅葉濃くなりしとも暮るゝとも 石井とし夫
薄紅葉片眼つぶれば少女現れ 林翔
薄紅葉紅にそめよと与へけり 正岡子規
薄紅葉紅にそめよと與へたり 紅葉 正岡子規
薄紅葉翅もつものは空に消ゆ 古館曹人
薄紅葉薄黄葉へと差を始む 蔦三郎
薄紅葉記帳の小筆選びをり 水谷節子
薄紅葉越しに見てゐる薄紅葉 稲畑汀子 春光
薄紅葉越前和紙に漉き込めり 城村貞子
薄紅葉院々小径峡れたり 村山古郷
虹消えて夕山寒し薄紅葉 紅葉 正岡子規
裏紋の楢の神の木うすもみぢ 山口青邨
親しさの別れの句会薄紅葉 高木晴子 晴居
試みに染めて一幹薄紅葉 井芹眞一郎
谿邃く湯気たちまよひ薄もみぢ 飯田蛇笏 山響集
趣は濃紅葉よりも薄紅葉 清崎敏郎
逗子葉山わづかに桜薄紅葉 今井杏太郎
遣水やあらしの庭の薄紅葉 作者不知 選集古今句集
釣り橋のふんはり揺れて薄紅葉 望月稔
釣瓶井戸ひつそり隠す薄紅葉 鈴木洋子
錦手や伊万里の山の薄紅葉 宗因
鍋島藩御用窯跡うすもみぢ 武智ふさ子
陶の神祭りや山の薄紅葉 中村祐子
館山寺からも乗船薄紅葉 後藤比奈夫
高坏に紅葉の菓子や薄紅葉 上野泰 佐介
高音よりはじまる木遣薄紅葉 岡本眸
鯉売の桶を据ゑたる薄紅葉 遠藤梧逸
鴨池につき出し山の薄紅葉 高野素汁

以上
by 575fudemakase | 2015-11-04 00:02 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング