人気ブログランキング | 話題のタグを見る

烏賊

烏賊

おぼろ夜のかくし包丁烏賊と海老に 須川洋子
きさらぎの火もて炙れば一枚の烏賊は艶書のごと燃ゆるなれ 江畑実
さつきぞら烏賊はいけすに色変ふる 林原耒井 蜩
しまきして烏賊釣る篝きえにけり 寺野守水老
すべなさの身は烏賊舟に明けてけり 林原耒井 蜩
ちやつきらこ烏賊干す路地を抜けてくる 升本栄子
つねのごと烏賊売の来て二日かな 鈴木真砂女 生簀籠
つねのごと烏賊売りの来て二日かな 鈴木真砂女
つらなりて烏賊は江に入る神の留守 星野恒彦
つれづれ慰まんには烏賊火淋しけれ 西村和子 かりそめならず
どの船も烏賊を干したる小春凪 楠目橙黄子 橙圃
ふる里の烏賊徳利に澄め酒 阿部寿雄
まくなぎや烏賊は血もなく剖かれをり 北野民夫
ゆく年やむざと剥ぎたる烏賊の皮 久保田万太郎 流寓抄
ゆふづつの如くにとほき烏賊火あり 大星たかし「四季選集」
よく泳ぐ烏賊に銀の目十二月 神尾久美子
ジーンズとTシャツそれに烏賊も干す 今瀬剛一
ダイバースーツ烏賊干しにして復活祭 能村研三 鷹の木
ボジヨレーヌーボー烏賊墨和へのスパゲッティ 佐藤喜代子 『水の綺羅』
ヤリ烏賊の前進後退春近し 高澤良一 素抱
一夜干し烏賊のカーテン風岬 高澤良一 石鏡
七月の行方烏賊釣火は沖へ 原裕 青垣
下北の一夜干し烏賊星の下 高澤良一 随笑
二日はや烏賊干してゐる日御碕 宮崎 和
佐渡おけさ踊るうしろの烏賊釣火 影島智子
佐渡七里烏賊の来ている風の色 多賀啓子
侘び住みと云ふ隠れ耶蘇烏賊干して 小原菁々子
俎や青菜で拭ふ烏賊の墨 松瀬青々
借金は返さず塩烏賊とゞけきし 瀧澤伊代次
値にならぬ烏賊の盛漁島の糶 小原菁々子
八戸に降りて古酒買ひ烏賊を買ふ 平賀寛子
冷凍烏賊溶ける暗闇浅沼忌 加藤三陽
冷酒や蟹はなけれど烏賊裂かん 角川源義
北国の干烏賊焼け燗を熱うせよ 小林康治 玄霜
北風吹けば烏賊が焦げるぞ夜祭は 鈴木鷹夫 大津絵
十あまり数へて烏賊火増えもせず 西村和子 かりそめならず
十字墓烏賊干す浜に遺りをり 小原菁々子
午過きて山家の干烏賊唯白し 尾崎紅葉
又ひとつ烏賊の嚏や籠の中 岡田耿陽
又一つ増えて烏賊火の繋がりし 中村青峯
友だちを汚せし烏賊の泪かな 攝津幸彦
和歌の浦漕ぎいでしより烏賊釣るゝ 萩原麦草 麦嵐
啄木の泣きたる浜に烏賊を干す 広中白骨
啄木の泣きたる濱に烏賊を干す 広中白骨
国引の浜に烏賊干す小六月 阪本孝子
埋墓の中の新墓烏賊火燃ゆ 猿橋統流子
墨吐いてくぼめる腹や烏賊かなし 岡田耿陽
墨吐て烏賊の死居る汐干哉 汐干狩 正岡子規
墨吐て烏賊め死居る汐干哉 汐干狩 正岡子規
墨浴びることを覚悟の烏賊を裂く 堂前悦子
墨烏賊の墨美しき朝の歴史 攝津幸彦 鹿々集
壱岐は早や烏賊火ほつほつ卯浪たつ 小原菁々子
夕凪や烏賊の胎児の瞳は緑 奥野曼荼羅
夕凪や舟に目出たきあふり烏賊 榎本好宏
夜攻めとも見えて烏賊火が沖焦がす 大畑善昭
夜焚火に浮き来し烏賊が華と咲く 米澤吾亦紅
大烏賊のどこを押しても涙かな 松本恭子
大烏賊の墨べつたりと舷に 岡田耿陽
大雷雨烏賊火またたくこともなし 鈴木貞雄
天に海に烏賊船の火のともりそむ 原 石鼎
女の手烏賊を一枚にして止まず 古舘曹人
守舊派の藝とは何ぞ烏賊素麺 筑紫磐井 花鳥諷詠
宴終ふに沖の烏賊火の宴酣 矢田鹿苑子 『白雲悠々』
宵冷えに烏賊の身切れば光りけり 中川宋淵
寸烏賊は/寸の墨置く/西から来て 大岡頌司
尖閣湾内に浮上の烏賊釣人 鷹羽狩行
島の子や干し烏賊がくれ毬つきて 小原菁々子
島は皆同姓にして烏賊吊す 清田柳水
干し烏賊のすだれ沖より夏は来ぬ 小田実希次
干し烏賊の港見下ろす島の墓地 小原菁々子
干烏賊に島の日照雨のいくたびも 清崎敏郎
干烏賊の雫してをり蜑の路地 芦立みさ子
干烏賊や燭の冥さの神威岬 石寒太 あるき神
弥生尽烏賊が墨吐くはしりもと 石橋秀野
後より斬りつけしごと朝烏賊売り 寺田京子 日の鷹
恋文焼けど烏賊の水気もなかりけり 高山れおな
懸の魚烏賊は開いてありにけり 茨木和生 往馬
我は烏賊釣る鼠子のごと軽率しく悲しき烏賊を夜もすがら釣る 北原白秋
新しき天秤棒に烏賊の墨 岡田耿陽
新涼やスパゲッティに烏賊の墨 北見さとる
旅の旅人よ内感覚に烏賊するめ 折笠美秋 虎嘯記
明け方は西へと寄りぬ烏賊釣火 松林朝蒼「遠狭」
春浅く掌にのせ烏賊の墨ぶくろ 梅田津
暮しの中の波音烏賊の白乾され 鈴木六林男 第三突堤
月落ちし海に残れる烏賊火かな 稲荷島人
木の芽和五島の烏賊のあまきかな 坪田 護
東風出しや烏賊釣りの火の皆またたく 篠原梵 雨
柔かく烏賊煮えてをり娘の厨 秋川ハルミ
柵や菜屑とかゝり烏賊の腸 西山泊雲 泊雲句集
槍烏賊とジーパン干して伊根舟屋 沢木蓉子
歯が抜けて筍堅く烏賊こはし 筍 正岡子規
歳暮るるうす灯に烏賊・海老・蛸の絵馬 山本一糸
死ぬときは烏賊釣舟の灯を思う 大西泰世
殉難碑烏賊の濡れ身の干されゆく 鍵和田[ゆう]子 未来図
水槽の烏賊のスイッチバックかな 斎藤一也(岳)
沖天の星みな消して烏賊釣火 木村忠生(たかんな)
浜昼顔烏賊焼くけむり今日も浴び 河野多希女
浜昼顔烏賊焼く煙り今日も浴び 河野多希女
浴場の玻璃をぬぐへば烏賊釣る火 横山白虹
浴衣着て烏賊裂きの娘の給仕かな 西本一都 景色
海上に現じ不夜城烏賊釣火 鷹羽狩行
海峡に靄かけて咲く烏賊火かな 和泉伸好
海市消えてただ烏賊そだつ海ありぬ 森川暁水 淀
海鳴や氷の色に烏賊刺身 佐藤喜代子 『水の綺羅』
涼新たパンに眠りし烏賊の墨 二村典子
溝川の澄むに夕餉の烏賊洗ふ 下村ひろし 西陲集
溽暑なる顔にはじけし烏賊の墨 影島智子
漁師町烏賊墨にじむ春の泥 松藤夏山 夏山句集
潮筋はしろがねびかり烏賊をさく 鍵和田[ゆう]子 武蔵野
烏賊さしにわさび効かせて朧かな 藤岡筑邨
烏賊すくふ網が手にある良夜かな 菱田せつ子
烏賊つりの遠き帆の位置変らざり 小松道子
烏賊とる火下北の夜のその北に 町田しげき
烏賊と海胆さざゑちりばむ半島絵図 高澤良一 随笑
烏賊に触るる指先や春行くこころ 中塚一碧楼
烏賊に触るゝ指先や春行くこゝろ 中塚一碧樓
烏賊のごと足袋つるされし近松忌 寺井谷子
烏賊の墨こぼれつゞける渚かな 岡田耿陽
烏賊の墨流るる小家の節句かな 暁台
烏賊の甲羅鉛のごと澄む女眼の岸 赤尾兜子
烏賊を干す渚をつたひ隠岐の御所 森田峠 避暑散歩
烏賊・薄荷・アカ・刑事・放火・きんせんか 星永文夫
烏賊不漁津軽の海に灯無き日々 高橋秋郊「峡春秋」
烏賊匂ふ釣瓶落しの美保関 田中 巴
烏賊医長やおら脈拍とりにけり 高澤良一 鳩信
烏賊哀れ干されて海の方を向く 保坂リエ
烏賊墨に舌染め小悪魔の春夜 馬場駿吉
烏賊売の声まぎらはし杜宇 翁 四 月 月別句集「韻塞」
烏賊売りの声涼しきを選び買ふ 林翔 和紙
烏賊干して卯月曇の船隠し 石本秋翠
烏賊干して呼子の沖は霾ぐもり 小林碧郎
烏賊干して太平洋に沿ふ部落 星野立子
烏賊干して焼津の港夏近し 田中冬二 俳句拾遺
烏賊干して白き砦の岬百日 河野南畦 湖の森
烏賊干して色なき風の鯵ヶ沢 大網信行
烏賊干しの岬へ葬列風受けて 河野南畦 湖の森
烏賊干すやすみれ色なる伊豆の海 佐野鬼人「脇役」
烏賊干すやひとりの影を砂に置き 岸秋渓子
烏賊干すや舟屋汐満つ丹後伊根 杉本寛
烏賊干せばつぶてのごとく蠅来る 高橋馬相 秋山越
烏賊干せる軒より精霊舟出づる 野崎ゆり香
烏賊徳利灰に突つ立て狸汁 北川蝶児
烏賊洗ふ烏賊の眼玉は波に遺り 原裕 青垣
烏賊洗へばどうとうかべる野分かな 高橋馬相 秋山越
烏賊漁の灯がまた霧の霧天風呂 平田 薫
烏賊漁の鉢巻きが衝く壱岐暁天 谷川季誌子
烏賊漁夫や夜焚き疲れもなく弥撒に 小原菁々子
烏賊火より遠き灯のなし日本海 吉原一暁(狩)
烏賊火泣く沖にわが墓ありぬべし 杉野一博
烏賊火燃え函館湾をふちどれり 高木時子
烏賊火燃ゆ対馬に古き月ひとつ 岡部六弥太
烏賊火燃ゆ沖煌々と一文字 山口八重
烏賊火見てまつくらがりの峠越ゆ 今井妙子
烏賊焼きを啖ひぬ厄の落ちたるか 宮坂静生 樹下
烏賊綱に烏賊満ち干つゝ葱南忌 石塚友二
烏賊舟にゐてかな~を聞いてをり 飴山實 辛酉小雪
烏賊舟のほとりに暮るる落し水 脇本星浪
烏賊舟のもどりて暁に鬩ぎあふ 古舘曹人 樹下石上
烏賊舟の岬の奥も人住む灯 桜庭梵子
烏賊舟の灯が八十か九十か 八木林之介 青霞集
烏賊舟の灯よりも近く星一つ 昆ふさ子 『冬桜』
烏賊舟の蝦夷の火となるはるかかな 古舘曹人 樹下石上
烏賊船の全灯を消し洗ひける 斉藤夏風
烏賊船の篝火ゆるる五稜郭 鈴木 冽
烏賊襖透く紺碧の響灘 飯久保司郎
烏賊襖隙間に青き海を見す 池田秀水
烏賊釣のわが灯にひとつにつゞく闇 米澤吾亦紅
烏賊釣のわが灯ひとつにつゞく闇 米澤吾亦紅
烏賊釣の修羅場の灯かも沖染めつ 有働 亨
烏賊釣の火屋磨きあげ出漁す 田中美保
烏賊釣の灯のつぶやきに向ひゐる 米沢吾亦紅 童顔
烏賊釣りの漁火遠くよされ節 櫛田と志子 『繭玉』
烏賊釣りの漁火鬼の目ん玉大 高澤良一 随笑
烏賊釣りの火が真鶴の灯につづく 篠原梵「雨」
烏賊釣りの群はなれゐし火が消えし 篠原梵 雨
烏賊釣りの舟残照の沖めざす 平賀寛子
烏賊釣りの船百灯を掲げ出づ 竹村忠吉(橡)
烏賊釣る灯原始の海に連なれり 佐藤あい子(葦牙)
烏賊釣火きのふと違ふところにも 塗師康廣
烏賊釣火をんな同士で手をつなぐ 平野周子 銀化
烏賊釣火出漁船を大きくす 後藤杜見子
烏賊釣火同じ遠さに増えにけり 河野青華「青岬」
烏賊釣火束ねて大き月懸る 渡辺恭子
烏賊釣火点れり伊豆のクリスマス 今井杏太郎
烏賊釣火熊野水軍かも知れぬ 鈴木久仁江
烏賊釣火父の日煌と在りにけり 渡辺恭子
烏賊釣火踊るひと火はダキニ天 足羽鮮牛
烏賊釣火遠く涼しく日本海 山崎千枝子
烏賊釣火遠流の島を囲みけり 吉野勝子(貝の会)
烏賊釣火隠岐の島山焦がしけり 増本春蘭(城)
烏賊釣船百の裸灯のきんきらきん 高澤良一 寒暑
烏賊鯛や浦賀水道八重霞 東洋城
焼烏賊の足に火のつく十二月 新谷京子
煮れば和す大根の色烏賊の色 谺ひろひこ
煮大根や烏賊の諸足そり返り 東洋城
爽涼の日が干烏賊にあたりをり 清崎敏郎
犬連れて干し烏賊がくれ猟師来る 小原菁々子
玲瓏と烏賊火の風をふところに 古舘曹人 樹下石上
甘藻場に甲烏賊の寄る夏近し 高澤良一 石鏡
留守番の桃の間に居て烏賊にする 攝津幸彦
白南風や真水に洗ふ麦烏賊を 田中冬二 麦ほこり
短日の磯を汚しゝ烏賊の墨 原石鼎
短日の磯を汚せし烏賊の墨 原石鼎
節分の陽に透き烏賊の滴れる 池田和子
糶終る土間のくぼみに烏賊の墨 木村里風子
紋甲烏賊美味しく朝の手紙書く 攝津幸彦 未刊句集
細月の烏賊火染まりに落つところ 皆吉爽雨
終漁の烏賊とて割きて干してをり 小原菁々子
絶海の対馬七浦烏賊干して 小原菁々子
美しき烏賊火世すぎの火と見へず 余田厚子(鉾)
耶蘇島に一寺禅刹烏賊干して 小原菁々子
耶蘇島の海霧冷えつづき烏賊不漁 小原菁々子
船縁の修羅場は見えず烏賊釣火 井満智子(群青)
草上の烏賊釣船はまぼろしへ 攝津幸彦 未刊句集
草擦つて並べる烏賊の一夜干し 伊藤敬子
落にけり風なまぐさき坊主烏賊 井原西鶴
蝦蛄平目烏賊蛸食ひて恥づかしき 攝津幸彦 鹿々集
補陀落の海のありどに烏賊火燃ゆ 茂里正治
補陀落の海をめらめら烏賊火かな 三嶋隆英
赤々と烏賊火は遠し寝るときも 桂樟蹊子
逆光に烏賊透きとほり干されをり 妙中 正
遠航の烏賊船戻り島聖夜 小原菁々子
部屋の灯を消して烏賊火へつづく闇 千原叡子
釣りし烏賊干す日のつゞく座礁船 米沢吾亦紅 童顔
釣堀や鮫の上散る木の葉烏賊 石塚友二 光塵
銀行員ら朝より蛍光す烏賊のごとくに 金子兜太(1919-)
銀行員等朝から蛍光す烏賊のごとく 金子兜太 金子兜太句集
銀行員等朝より蛍光す烏賊のごとく 金子兜太
銀行員等朝より螢光す烏賊のごとく 金子兜太
陸の燈も烏賊船の燈も夜涼かな 伊東宏晃
隠岐日和干されて白き烏賊の聯 大橋敦子 匂 玉
雨あとの一湾うるむ烏賊釣火 宮井京子(蘭)
雨祝烏賊あまあまと煮付けけり 宮田静江
風出でて列歪みたり烏賊釣火 金箱戈止夫
風鳥の身やそれながら烏賊幟 西鶴
風鳥や身はそれながら烏賊幟 井原西鶴
麦の穂に烏賊の雫や市戻り 野坡
麦烏賊の墨吐き潮のよよ青し 田中冬二 行人
麦烏賊の泳ぐともなし生簀中 田中冬二 行人
麦烏賊や花崗岩の山光り居る 田中冬二 俳句拾遺
麦熟れば沖に麦烏賊釣るるなり 田中冬二 俳句拾遺
黄金崎媼は低く烏賊を干す 丸山千代子
黒作りは烏賊闇作りなる星よ 中原道夫

以上
by 575fudemakase | 2016-05-08 09:13 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング