人気ブログランキング | 話題のタグを見る

滴り の俳句

滴り の俳句

滴り の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/23170862/


滴り 補遺

あじさいの滴り青く雨の旅 飴山實 おりいぶ
あぢさゐのしたたる藍をもて染めよ 山口青邨
うぐひすのこだまの中に滴りつ 水原秋櫻子 玄魚
したたりの音の夕べとなりにけり 安住敦
したたりや かの石牢の 欠けた紋章 富澤赤黄男
むすぶ手を穿つかごとき滴りよ 鷹羽狩行
もろこしのあさつゆ滴りて機影みゆ 飯田蛇笏 雪峡
三国の山の滴り競ひあふ 鷹羽狩行
人は酒杯へ終の一滴滴りよ 香西照雄 素心
人影に落つ滴りのきびしさよ 中村汀女
六根清浄富士の人穴滴りて 百合山羽公 寒雁
千日回峰僧滴りの中堂ごもる 能村登四郎
南無観世音おん手したたる水の一すぢ 種田山頭火 草木塔
古井戸のいつも滴り鴨足草 山口青邨
夕明かる滴り苔のにほひくる 角川源義
天矛の滴りの山みな青嶺 山口誓子
嫁取りの磴や滴り滴れる 石川桂郎 四温
山からしたたる水である 種田山頭火 草木塔
山彦が先に来てゐる滴りよ 鷹羽狩行
常滴り石筍ひとしからざりき 阿波野青畝
廃坑の滴り銀の感触で 佐藤鬼房
忘れしごと滴り唐招提寺裏 能村登四郎
忘れ壺ある したしたした の 洞滴り 伊丹三樹彦
枝打ちし檜山明りに滴りぬ 岡井省二 有時
樹液滴り八方に霞立つ 廣瀬直人
汽車の胴霧抜けくれば滴りぬ 飴山實 おりいぶ
沐浴の滴り 鼻に 耳に 髪に 伊丹三樹彦
洞窟の滴りにわが三葉虫 佐藤鬼房
洞窟の滴り髪に撫でつける 山口誓子
温室の滴り緑したたれり 右城暮石 句集外 昭和四十九年
滴りか金山掘りの汗か血か 鷹羽狩行
滴りていま接心のだいじかな 飴山實 花浴び
滴りて全山の木が緊まりけり 加藤秋邨
滴りて噴きて溢れて追憶は 後藤比奈夫
滴りて地の表情明けいそぐ 飯田蛇笏 家郷の霧
滴りて水の面をふるはする 清崎敏郎
滴りて氷塊もまた生けるもの 鷹羽狩行
滴りて無量の仏陀よく並び 阿波野青畝
滴りと化し人穴の富士行者 百合山羽公 寒雁
滴りに月待つ心遊びけり 大野林火 方円集 昭和五十三年
滴りに横よりとべる滴あり 波多野爽波 鋪道の花
滴りに耳のおどろく住居跡 秋元不死男
滴りに見えゐし風も落ちにけり 中村汀女
滴りに集つてゐる水輪かな 高野素十
滴りの ああなまぬるき岩間羊歯 三橋鷹女
滴りのかたくなにまで間を守り 鷹羽狩行
滴りのきらめき消ゆる虚空かな 富安風生
滴りのこの音山の音とこそ 鷹羽狩行
滴りのしづくの伸びに刻消ゆる 中村汀女
滴りのせはしかりけるひとところ 石田勝彦 秋興以後
滴りのその滴りの芋の先 稲畑汀子
滴りのはげしく幽きところかな 日野草城
滴りのみの音の明らかに 富安風生
滴りの一つ一つの水輪かな 高野素十
滴りの一つ~に頷きし 高野素十
滴りの一徹の彫り美しや 上田五千石 風景
滴りの一打一音山ぐもり 鷲谷七菜子 花寂び
滴りの一滴にして谺せり 大野林火 月魄集 昭和五十四年
滴りの五つ六つの水輪かな 高野素十
滴りの余韻が子守祖父の窟 佐藤鬼房
滴りの切々たりと思はずや 上田五千石『琥珀』補遺
滴りの奥の灯明一つ消ゆ 中村苑子
滴りの思ひこらせしとき光る 中村汀女
滴りの打ちては揺るる葉一枚 富安風生
滴りの極限となりとどまれる 鷹羽狩行
滴りの正しく太く岩濡らす 中村汀女
滴りの正念の筋きざみ初む 上田五千石 風景
滴りの涼しと思ふ寒しと思ふ 山口青邨
滴りの無に生れては落つるなり 上野泰 春潮
滴りの玉となりつつなほ落ちず 鷹羽狩行
滴りの環なすまで連ぬべし 上田五千石『天路』補遺
滴りの生みし一碧湖と思ふ 鷹羽狩行
滴りの等量の音山の音 三橋敏雄
滴りの絶えぬ師の墓去り難し 深見けん二
滴りの落ち溜れるに滴りぬ 右城暮石 句集外 昭和四十六年
滴りの貴船の奥の院憶ふ 星野立子
滴りの間をおくことを惜しまざる 鷹羽狩行
滴りの間を置かずなるまくらやみ 鷹羽狩行
滴りの阿吽仁王の阿吽かな 加藤秋邨
滴りの隨道の壁壁画なす 山口誓子
滴りの頬杖羅漢盗みたし 秋元不死男
滴りの飛沫の糸の透く暮天 飯田龍太
滴りはなし地下深き大殿堂 鷹羽狩
滴りは底にて泉聴いており 赤尾兜子 蛇
滴りは石工の岩の泣きぼくろ 平畑静塔
滴りは石筍を打ち我を打ち 阿波野青畝
滴りは蝶飛ぶ時にこれを聴け 川端茅舎
滴りも熱からむかと湯殿山 鷹羽狩行
滴りやダイヤもパールもまたルビーも 山口青邨
滴りや古墳の壁画火色秘め 鷹羽狩行
滴りや天の松風吹きかはり 小林康治 四季貧窮
滴りや岩に屈して径削り 上田五千石 風景
滴りや後継ぐものを信じたし 福田蓼汀 秋風挽歌
滴りや次の滴りすぐふとり 能村登四郎
滴りをしぶりしぶつてなほつづく 鷹羽狩行
滴りを死後も溜めをり崖の家 鷹羽狩行
滴りを珠と抱きてひかりごけ 山田みづえ 草譜
滴りを神代の矛のしづくとも 鷹羽狩行
滴りを聴くかに対す岩たばこ 水原秋櫻子 蘆雁以後
滴りを額に一条神の山 原裕 青垣
生山(はえやま)の滴りに目をとぢひらき 佐藤鬼房
窓閉す我が家緑雨の滴りに 右城暮石 句集外 昭和十六年
胸板を濡らし滴りより離る 鷹羽狩行
葛滴り歪みリヤカーよく働く 能村登四郎
行きしなに触れし滴り帰りにも 飯島晴子
負ひ帰る海髪の滴り濡れついで 橋本多佳子
金山の跡が滴りゐる哀れ 後藤比奈夫
非信者に痛き滴り富士の穴 百合山羽公 樂土

以上
by 575fudemakase | 2016-08-14 11:56 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング