人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三伏 の俳句

三伏 の俳句

三伏 の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22818510/



三伏 補遺

三伏の堰づくろひの真葛刈る 木村蕪城 寒泉
三伏の夜深き山の目覚めゐる 飯田龍太
三伏の天むらさきに潭碧し 富安風生
三伏の小屋を塗りつぶす白ペンキ 日野草城
三伏の山の端にある寺か村か 岡井省二 夏炉
三伏の幾野を越えて昆布の地 飯田龍太
三伏の慈姑沢瀉いづれぞや 岡井省二 前後
三伏の旅路に濤の音も愁ふ 飯田蛇笏 山響集
三伏の月の小ささや焼ケ嶽 飯田蛇笏 山廬集
三伏の月の穢に鳴く荒鵜かな 飯田蛇笏 霊芝
三伏の木の前にある何の穴 岡井省二 前後
三伏の杉間の天を艶と見る 富安風生
三伏の榧の樹林に入りゐたり 岡井省二 鯛の鯛
三伏の残照の川なに跳ねし 飴山實 辛酉小雪
三伏の湯たぎることを知らす笛 上田五千石『風景』補遺
三伏の湯浴みわが身の塵が浮き 山口誓子
三伏の牛の肝臓を焼いて食ふ 日野草城
三伏の犀を都としてゐたり 岡井省二 鯨と犀
三伏の犀見てゐたり笑ひだす 岡井省二 明野
三伏の珈琲好きも病むうちや 石川桂郎 高蘆
三伏の白雲を置きて浅間山 村山故郷
三伏の笹掴まんと阿修羅の手 廣瀬直人
三伏の絵馬の蛇吐く炎かな 有馬朗人 非稀
三伏の蕗を放てる水あをし 飴山實 次の花
三伏の藪の雨見る机なり 岡井省二 前後
三伏の蜂やわが家に入りびたり 百合山羽公 寒雁
三伏の赤子はよしや泣くこゑも 森澄雄
三伏の鏡の中の廊下かな 岡井省二 猩々
三伏の闇はるかより露のこゑ 飯田龍太
三伏の首さしのべて鳰遊ぶ 松崎鉄之介
三伏の鶏肌が立つ死病 佐藤鬼房
三伏やくがねのほとけ夕かげり 上田五千石『天路』補遺
三伏やこぼれて赤き崖の土 鷹羽狩行
三伏やのれんを入れてよりの客 鈴木真砂女 紫木蓮
三伏やひそと身を折りまげ祈る 阿波野青畝
三伏やひそめしこゑを夜更けまで 森澄雄
三伏や一夜ごろ寝の病ひの身 村山故郷
三伏や七十の母生きて病む 相馬遷子 雪嶺
三伏や地卵売りの老婆来ず 佐藤鬼房
三伏や家にゐて食ふにぎり飯 村山故郷
三伏や弱火を知らぬ中華鍋 鷹羽狩行
三伏や提げて重たき油鍋 鈴木真砂女 夕螢
三伏や昼の浄瑠璃ラヂオより 日野草城
三伏や昼をまどろむ籐寝椅子 日野草城
三伏や江差松前海平ら 鈴木真砂女 居待月
三伏や決議書に判べた~と 日野草城
三伏や病む師励ましはげまされ 伊丹三樹彦
三伏や癌ふたたびの胸の傷 村山故郷
三伏や発してはるか己がこゑ 岸田稚魚
三伏や行のごとくに嗽ぎ 上田五千石『琥珀』補遺
三伏や見ゆる一眼大切に 日野草城
三伏や貞潔にして硬肥り 日野草城
三伏や飼つてゐるごと鼠啼く 鈴木真砂女 紫木蓮
三伏をこえたる樗並木かな 飯田龍太
三伏を流れて笛吹川といふ 森澄雄
三伏を破れかぶれに勤めける 山田みづえ 木語
中伏といふおんじきの冬瓜汁 岡井省二 五劫集
十三束三伏の矢も枯れの時 能村登四郎
天上大風三伏の花芭蕉 岡井省二 鯛の鯛
料紙しづかに三伏の机かな 岡井省二 猩々
末伏やトンボ鉛筆削らねば 亭午 星野麥丘人
百谷を沈めて白し初伏の日 富安風生
遠きほど初伏の花の澄む暮天 飯田龍太
雪渓の初伏夜雨の音すなり 飯田龍太

以上
by 575fudemakase | 2016-08-16 06:49 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

美しい秋の風景
at 2024-10-10 05:04
最近の嘱目句あれこれ10月 ..
at 2024-10-10 02:38
小沢信男 俳句世がたり 岩波..
at 2024-10-08 07:58
句集 鎌倉是空 前田吐実男を..
at 2024-10-07 05:29
最近の嘱目句あれこれ13  ..
at 2024-10-01 06:05
最近の嘱目句あれこれ12  ..
at 2024-09-27 10:23
山本健吉「ことばの歳事記」(..
at 2024-09-27 07:41
【やませ 山背】
at 2024-09-27 04:34
最近の嘱目句あれこれ11  ..
at 2024-09-19 06:32
俳句結社 童子(2024年9..
at 2024-09-18 04:06
最近の嘱目句あれこれ10  ..
at 2024-09-13 09:41
最近の嘱目句あれこれ9  2..
at 2024-09-11 00:12
最近の嘱目句あれこれ8  2..
at 2024-09-08 09:32
一徹
at 2024-09-02 13:26
最近の嘱目句あれこれ7  2..
at 2024-09-01 15:12
最近の嘱目句あれこれ6  2..
at 2024-08-30 16:47
少年時代の蓮田
at 2024-08-29 05:53
台風接近
at 2024-08-27 03:07
最近の嘱目句あれこれ5 20..
at 2024-08-26 17:43
最近の嘱目句あれこれ4 20..
at 2024-08-21 05:08

外部リンク

記事ランキング