人気ブログランキング | 話題のタグを見る

捕虫網 の俳句

捕虫網 の俳句

捕虫網 の例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22841874/


捕虫網 補遺

ダムの際にて捕虫網奪ひ合ふ 右城暮石 天水
乗替のバス待つ捕虫網立てて 右城暮石 句集外 昭和四十一年
今生の捕虫網ゆく修那羅山 伊藤白潮
兜虫採る捕虫網持たざる子 右城暮石 句集外 昭和四十三年
古家に預りし孫の捕虫網 能村登四郎
夏草を蔽ひこぼせし捕虫網 大野林火 早桃 太白集
幼な児の片時はなさぬ捕虫網 右城暮石 句集外 昭和三十七年
折からの夕日に翻す捕虫網 伊丹三樹彦
抜け道の 樹の香 草の香 捕虫網 伊丹三樹彦
捕虫網しろたへが吾子を睡らせず 能村登四郎
捕虫網ひきよせて子は熟睡す 伊丹三樹彦
捕虫網一夜を明けし樟に寄り 山口誓子
捕虫網兄に替りて自在なり 岡本眸
捕虫網力まかせに地を押ゆ 右城暮石 声と声
捕虫網土のとかげも仰天す 百合山羽公 寒雁
捕虫網子等は穂わたをかゆがれる 橋本多佳子
捕虫網持たせておけば歩く子よ 後藤比奈夫
捕虫網持ち年頃もほぼ同じ 清崎敏郎
捕虫網持つ子がはやも朝曇 上野泰 春潮
捕虫網持つ子ポケットふくらませ 上野泰 春潮
捕虫網振るたび休暇減つてゆく 津田清子
捕虫網病臥の視野を戦ぎ過ぐ 楠本憲吉 孤客
捕虫網白し城趾の日暮るるに 後藤比奈夫
捕虫網買ひ父が先づ捕へらる 能村登四郎
玉虫を捕り逃がしたる捕虫網 右城暮石 虻峠
真夜寧し吾子の寝息と捕虫網 楠本憲吉 孤客
真新しき捕虫網父従へて 右城暮石 句集外 昭和四十四年
絶壁に月を捕へし捕虫網 三橋鷹女
航一路海にふくらむ捕虫網 秋元不死男
蝉を入れ叫喚を入れ捕虫網 相生垣瓜人 負暄
飛べるもの皆捕へんと捕虫網 右城暮石 上下

以上
by 575fudemakase | 2016-08-16 07:36 | 夏の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

坂口昌弘著 忘れ得ぬ俳人と秀..
at 2025-07-14 04:15
石田郷子句集 万の枝を読んで..
at 2025-07-11 06:30
最近の嘱目句あれこれ32 2..
at 2025-07-10 18:25
最近の嘱目句あれこれ31 2..
at 2025-07-01 04:00
最近の嘱目句あれこれ30  ..
at 2025-06-16 05:58
最近の嘱目句あれこれ29  ..
at 2025-06-15 10:40
最近の嘱目句あれこれ28 2..
at 2025-06-07 06:44
最近の嘱目句あれこれ27 2..
at 2025-06-04 20:52
最近の嘱目句あれこれ26 2..
at 2025-06-03 04:03
最近の嘱目句あれこれ25  ..
at 2025-05-27 06:10
金子 敦著 句集 『ポケット..
at 2025-05-24 16:28
小川軽舟著『朝晩』を読んで ..
at 2025-05-24 03:53
小川軽舟著『名句水先案内』を..
at 2025-05-23 07:00
最近の嘱目句あれこれ24  ..
at 2025-04-25 22:18
最近の嘱目句あれこれ23  ..
at 2025-04-20 15:50
最近の嘱目句あれこれ22  ..
at 2025-04-14 08:24
最近の嘱目句あれこれ21  ..
at 2025-04-01 18:06
最近の嘱目句あれこれ20  ..
at 2025-01-31 02:39
俳句年鑑 2025年版 ◆全..
at 2025-01-24 12:02
俳句年鑑2025年版を読んで..
at 2025-01-21 04:45

外部リンク

記事ランキング