人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コスモス の俳句

コスモス の俳句

コスモスの例句(←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/23195709/


コスモス 補遺

あすならうはコスモスのなきあとに立つ 篠原梵 年々去来の花 皿
いくたびも来て分去の秋ざくら 雨滴集 星野麥丘人
いつ見てもコスモスの張り切つてをり 右城暮石 散歩圏
うどん屋にコスモス味噌屋には鶏頭(妙義山麓) 細見綾子
うらがれのコスモス一花まくれなゐ 佐藤鬼房
このあたりコスモスに花蓼まじり 清崎敏郎
この村の墓に孤はなし秋桜 上田五千石 琥珀
この頃の空コスモスの色似合ふ 後藤比奈夫
さびしさに昼のまろ寝や秋桜 村山故郷
そのへんに子ら殖えゆふべ秋ざくら 木村蕪城 寒泉
ひらひらとコスモスひらひらと人の嘘 楠本憲吉 方壺集
コスモスが咲けば地表のうるほへり 細見綾子
コスモスが手近な色を蒐めたる 後藤比奈夫
コスモスくらし雲の中ゆく月の暈 杉田久女
コスモスとしか言ひやうのなき色も 後藤比奈夫
コスモスなんぼでも高うなる小さい家で 尾崎放哉 須磨寺時代
コスモスにかくれんばかり教会は 山口青邨
コスモスにモノアラガヒの声がせり 平井照敏 猫町
コスモスに大空の青さ暮れ初む 尾崎放哉 大正時代
コスモスに宗祗の霧のいたるかな 平井照敏 猫町
コスモスに寿貞の声のきこえけり 平井照敏 猫町
コスモスに日の匂ひして人近づく 細見綾子
コスモスに朝の煙流れそめたり 尾崎放哉 大正時代
コスモスに白い煙の機関車が 右城暮石 句集外 昭和十一年
コスモスに空の時雨の来はじめる 右城暮石 句集外 昭和六年
コスモスに胸まで埋づめ棲む屑屋 飴山實 おりいぶ
コスモスに藍濃き衣を好み著る 三橋鷹女
コスモスに蛙とぶ見て秋淋し 原石鼎 花影
コスモスに見えざる支へしてありぬ 右城暮石 一芸
コスモスに近藤啓太郎執筆中 鈴木真砂女 都鳥
コスモスに逆光軌条ら 離合し 首都 伊丹三樹彦
コスモスに遊ぶ蝗も潮来宿 富安風生
コスモスに降りつつ照るを一周忌 古沢太穂 三十代
コスモスに雨降りだして傘ひらく 右城暮石 散歩圏
コスモスに静の里を見すごしし 阿波野青畝
コスモスに風ある日かな咲き殖ゆる 杉田久女
コスモスに高原の牛満腹か 阿波野青畝
コスモスのいよよみだるる影も添ひ 山口青邨
コスモスのかげをどる扉にベルを索む 大野林火 早桃 太白集
コスモスのふたいろ淡く咲きまじり 深見けん二
コスモスのまだ触れ合はぬ花の数 石田勝彦 秋興
コスモスのみだるるひかり空よりす 大野林火 冬青集 雨夜抄
コスモスのやうなといへばふりむきぬ 亭午 星野麥丘人
コスモスのよく水揚げし花粉落つ 右城暮石 句集外 昭和十六年
コスモスの一輪月にとどきたる 山口青邨
コスモスの一重がとはにあたらしく 右城暮石 句集外 昭和九年
コスモスの倒れ~し花の数 高野素十
コスモスの凡そ百輪色同じ 水原秋櫻子 餘生
コスモスの半ば途切れし所あり 右城暮石 散歩圏
コスモスの原といふべし英彦の坊 阿波野青畝
コスモスの君と言はれし人思ふ 山口青邨
コスモスの咲き乱るるよ旅人に 村山故郷
コスモスの四窗の秋や置扇 飯田蛇笏 山廬集
コスモスの垣根一重に人造湖 右城暮石 句集外 昭和五十一年
コスモスの墓地海の死者陸の死者 右城暮石 句集外 昭和三十九年
コスモスの夕やさしくものがたり 松本たかし
コスモスの夜の花びらの冷えわたり 中村汀女
コスモスの夜は一色に花そむき 中村汀女
コスモスの大揺れ真夜を脱稿す 鈴木真砂女 都鳥
コスモスの天にのぼらん如く揉む 山口青邨
コスモスの寺新しく駐車場 右城暮石 句集外 平成元年
コスモスの広きみだれに夜のとばり 中村汀女
コスモスの戦後の花影踏むなよ君 三橋鷹女
コスモスの押しよせてゐる厨口 清崎敏郎
コスモスの揺れ返すとき色乱れ 稲畑汀子
コスモスの擾乱月夜茫々と 山口青邨
コスモスの散華承知の 雨後の砂 伊丹三樹彦
コスモスの明るさにごみ掃きいだす 細見綾子
コスモスの昔に似たる斜陽かな 百合山羽公 樂土
コスモスの月夜月光に消ゆる花も 山口青邨
コスモスの白が終りのやうに咲く(丹波四句) 細見綾子
コスモスの白き空にてうちそよぎ 山口青邨
コスモスの白ばかり咲くことし又 山口青邨
コスモスの百花乱れてヨナ降る日 村山故郷
コスモスの紅白ソ連船入港す 村山故郷
コスモスの細うきまりて花つくる 右城暮石 句集外 昭和十一年
コスモスの繚乱たるは景をなし 清崎敏郎
コスモスの色の分れ目通れさう 稲畑汀子
コスモスの花が頭の中いつぱい 右城暮石 散歩圏
コスモスの花ことごとく上向けり 右城暮石 散歩圏
コスモスの花にも欲しき老の艶 後藤比奈夫
コスモスの花に蚊帳乾す田家かな 村上鬼城
コスモスの花のとび~葭の中 高野素十
コスモスの花はあれども冬の空 原石鼎 花影以後
コスモスの花ゆれて来て唇に 星野立子
コスモスの花を見てをり休肝日 後藤比奈夫
コスモスの花見えて駅現れし 右城暮石 虻峠
コスモスの葉のやさしさに気付きをり 後藤比奈夫
コスモスの遠い記憶に停留所 岡本眸
コスモスの邑祭の村と通過せり 山田みづえ 草譜
コスモスの野に讃岐富士隠れをり 阿波野青畝
コスモスはどこにありても風少し 細見綾子
コスモスはどこにも咲いて駅の花 鷹羽狩行
コスモスは明治の渡来花一重 右城暮石 散歩圏
コスモスもすがれる蝶も露しとど 水原秋櫻子 蘆雁
コスモスも分水嶺の色したり 右城暮石 天水
コスモスやかるき思ひの日当れる 鷲谷七菜子 花寂び
コスモスやふるき碓氷の峠口 水原秋櫻子 蘆雁
コスモスや二戸相倚れるこけら葺 阿波野青畝
コスモスや倒れぬはなき花盛り 松本たかし
コスモスや光かがやく墓ばかり 村山故郷
コスモスや墓銘に彫りし愛の文字 富安風生
コスモスや夜目にもしるき白ばかり 日野草城
コスモスや妻がやさしく子がやさしく 日野草城
コスモスや客に恋はるゝ湯女頭 日野草城
コスモスや屋根明るくて湖に寺 森澄雄
コスモスや慕情のごとく山紫置き 上田五千石『琥珀』補遺
コスモスや我より問ひてきく話 星野立子
コスモスや明治大正狭霧こめ 三橋鷹女
コスモスや湖にたばしる山の雨 上田五千石『琥珀』補遺
コスモスや牛方宿に蠅居らず 阿波野青畝
コスモスや籬溢れに咲き闌くる 日野草城
コスモスや花おとろへずみだれそめ 水原秋櫻子 蘆雁
コスモスや茶室を罷る三五人 日野草城
コスモスや配給米充ち袋立つ 香西照雄 対話
コスモスや雲の愁ひに水くもり 上田五千石『琥珀』補遺
コスモスをうまごに折りて我も愉し 臼田亜郎 定本亜浪句集
コスモスをはなれぬ蝶と貨車群と 中村汀女
コスモスを毟り嬰児掌をひらき 右城暮石 句集外 昭和二十七年
コスモスを活けてコーヒー豆ひける(呉服元子さん茶房) 細見綾子
コスモスを見てゐて無駄なこと思ふ 岡本眸
コスモスを離れし蝶に谿深し 水原秋櫻子 葛飾
コスモス弱腰弱腰われの手に育ち 三橋鷹女
コスモス抜きすてしあとに黒猫眼光らし 尾崎放哉 大正時代
コスモス残花かく凪ぐ海も今日かぎり 福田蓼汀 秋風挽歌
ドラム缶捨てず使はず秋桜 右城暮石 天水
モスクワヘつゞく鉄路や秋桜 稲畑汀子
リヤカーに油単をかけて秋桜 飴山實 花浴び
ロザリオ祭雨のコスモス見えてをり 星野麥丘人
一毛を 一白眉とし 秋桜 伊丹三樹彦
一面のコスモス密にして疎なり 稲畑汀子
乳牛も居てコスモスの咲く山家 村山故郷
冬を咲くコスモスこそが原阿佐緒 佐藤鬼房
剪りとつて野分コスモスみなかたは 三橋鷹女
厨子出たる観音と遇う 秋桜 伊丹三樹彦
厨水谷へ落して秋桜 右城暮石 句集外 昭和五十六年
去らむ頃垣のコスモス咲かむとすらむ 篠原梵 年々去来の花 皿
去年までの秋桜とは異なれり 相生垣瓜人 負暄
吹かれ癖つきてコスモス枯れはじむ 岡本眸
咲き揃ひ揺れの揃はぬ秋ざくら 鷹羽狩行
四面仏在(おわ)し 四面の秋桜 伊丹三樹彦
垣外に野墓群なす秋ざくら 村山故郷
垣間見し機たつ賤や秋桜 飯田蛇笏 山廬集
垣間見し白装束や秋桜  中村苑子
垣隣コスモス乱れ馴染みゆく 村山故郷
大風やコスモスの色吹き窪め 星野立子
女流俳人いま社会増 秋桜 伊丹三樹彦
姙りの胎をコスモスの波に没れ 飴山實 おりいぶ
子曰くコスモスは優しすぎるかな 亭午 星野麥丘人
寝乱れのコスモス東には白帆 佐藤鬼房
将棋弟子句弟子をふやし秋ざくら 角川源義
小さき町にコスモス溢れ鳴る汽笛 飴山實 おりいぶ
山内のいずこも顔施 秋桜 伊丹三樹彦
巫女老いて 横目つかいの 秋桜 伊丹三樹彦
常にわがコスモスは彼の花圃の花 中村汀女
引き据うる古び盥や秋ざくら 日野草城
戸袋に紅コスモスの日射かな 右城暮石 句集外 昭和十八年
捩れ咲くコスモス白し一転機 林翔
旅の留守コスモスは散り果ててゐき 石塚友二 光塵
日輪と透かし絵遊び 秋桜 伊丹三樹彦
昃るといふことのなし秋桜 上野泰 佐介
晴れつゞけばコスモスの花に血の気無く 尾崎放哉 大正時代
望郷や土塀コスモス咲き乱れ 星野立子
朝夕を風のコスモス見て機嫌 鈴木真砂女 都鳥
朱印帖干す 秋桜からの風 伊丹三樹彦
杉苗やコスモスは花だけの草 平畑静塔
植木屋の端にかたまり秋桜 右城暮石 天水
海荒れてゐるコスモスの朝の門 大野林火 海門 昭和七年以前
深情なき世となりぬ秋ざくら 鷹羽狩行
湖に来てはやき宿とる秋ざくら 森澄雄
湖の晴きのふにつづき秋桜 森澄雄
生ひ立ちのコスモスはなかなか見えぬ 飯島晴子
産声やコスモスに花粉多い朝 飴山實 おりいぶ
疲れ寝の午前を埋むコスモスよ 佐藤鬼房
砂利山の裾拡がりて秋桜 右城暮石 虻峠
破船見の崖でもあるか コスモス揺れ 伊丹三樹彦
磔像のコスモス右往左往かな 阿波野青畝
礎石踏むばかりの遺跡秋桜 松崎鉄之介
秋桜 散るに 真砂の新しく 伊丹三樹彦
秋桜 日本の秋も七十度(ななそたび) 伊丹三樹彦
秋桜信濃の山に吾子逝きし 福田蓼汀 秋風挽歌
秋桜明かりの絵本を 屏風立て 伊丹三樹彦
秋桜農家の蒔きし種ひらく 右城暮石 散歩圏
稲架の隙波折の白し秋桜 角川源義
空港にコスモスもつとふやすべし 亭午 星野麥丘人
空港を出てコスモスの田舎みち 亭午 星野麥丘人
縺れ咲くコスモス違算日々似たり 小林康治 玄霜
耕せばコスモスの根の細りゐし 右城暮石 句集外 昭和十四年
自転車のブレーキ軋む秋桜 右城暮石 句集外 平成元年
藁灰のしめりに散りてゐしコスモス 右城暮石 声と声
触れたるを以て手の浄ら 秋桜 伊丹三樹彦
貧涼しコスモスの葉に月さして 日野草城
遊ぶこと下手なをとこや秋ざくら 星野麥丘人 2002年
遠なびくコスモスの村旧知二三 大野林火 雪華 昭和三十五年
鉄屑に押さへ込まれし秋桜 右城暮石 散歩圏
鉄柵の中コスモス咲きみちて揺る 種田山頭火 自画像 層雲集
門燈の点きしばかりや秋桜 桂信子 花影
降られゐて牛おとなしや秋桜 日野草城
雨激しコスモスの様打ち変り 上野泰 佐介
青天へ薄き八弁秋桜 右城暮石 句集外 昭和六十一年
青竹の花器に活けある秋桜 右城暮石 句集外 平成三年
頭痛の心痛の腰痛のコスモス 金子兜太
風去れば色とり戻す秋桜 稲畑汀子
風触るるのみコスモスの咲き通す 右城暮石 句集外 平成元年
颱風ののち日々しづか秋桜 山口青邨
高揺れて翳ゆれて日の秋ざくら 鷲谷七菜子 銃身
鶴の形はコスモスの枯枯中に 右城暮石 声と声
麻痺ありて呂律の乱れ秋ざくら 森澄雄
黄の蝶をきままにこぼす秋桜 角川源義

以上
by 575fudemakase | 2016-09-16 10:48 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

美しい秋の風景
at 2024-10-10 05:04
最近の嘱目句あれこれ10月 ..
at 2024-10-10 02:38
小沢信男 俳句世がたり 岩波..
at 2024-10-08 07:58
句集 鎌倉是空 前田吐実男を..
at 2024-10-07 05:29
最近の嘱目句あれこれ13  ..
at 2024-10-01 06:05
最近の嘱目句あれこれ12  ..
at 2024-09-27 10:23
山本健吉「ことばの歳事記」(..
at 2024-09-27 07:41
【やませ 山背】
at 2024-09-27 04:34
最近の嘱目句あれこれ11  ..
at 2024-09-19 06:32
俳句結社 童子(2024年9..
at 2024-09-18 04:06
最近の嘱目句あれこれ10  ..
at 2024-09-13 09:41
最近の嘱目句あれこれ9  2..
at 2024-09-11 00:12
最近の嘱目句あれこれ8  2..
at 2024-09-08 09:32
一徹
at 2024-09-02 13:26
最近の嘱目句あれこれ7  2..
at 2024-09-01 15:12
最近の嘱目句あれこれ6  2..
at 2024-08-30 16:47
少年時代の蓮田
at 2024-08-29 05:53
台風接近
at 2024-08-27 03:07
最近の嘱目句あれこれ5 20..
at 2024-08-26 17:43
最近の嘱目句あれこれ4 20..
at 2024-08-21 05:08

外部リンク

記事ランキング