人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の声 の俳句

秋の声 の俳句

秋の声 の例句 (←ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22906496/

秋の声 補遺

あきの海伊與へ流るゝ汐の音 正岡子規 秋の海
うつの山にけふたちかへる秋の声 上田五千石『琥珀』補遺
おもかげの青田暮れゆく秋の声 角川源義
かたげこぼす壺の水より秋のこゑ 三橋鷹女
もの書けば聞こえて竹の秋の声 鷹羽狩行
われ鐘や敲けども秋の聲ならず 正岡子規 秋の声
ピアノの音洩らす佃の秋の昼 鈴木真砂女 紫木蓮
マロニエの巴里の実植うる秋の声 秋元不死男
マンホール蓋の音して秋の暮 山口青邨
ラフマニノフ聴かな巌摶つ秋濤を 林翔
一切の音断ちて臥す秋の暮 野見山朱鳥 愁絶
一屋の樹下に傾く秋声図 相生垣瓜人 微茫集
一翁の窓を埋むる秋声図 相生垣瓜人 微茫集
三輪山に秋声しのび入るごとし 佐藤鬼房
中流へ出て水寂し秋の声 日野草城
乗越をかへりみるとき秋の声 上田五千石『天路』補遺
五木その檜林も秋の声 石塚友二 玉縄以後
人里に人の声して秋の暮 鈴木真砂女 都鳥
仰臥日誌の行間の秋の声 鷹羽狩行
何処にか秋の声ありふりかへる 高浜年尾
先哲が先づ秋声を異(あや)しみき 相生垣瓜人 負暄
初夜すぎし根岸の町や秋の聲 正岡子規 秋の声
初夜過る根岸の町や秋の聲 正岡子規 秋の声
勿来すぎ身ほとり秋の濤の声 角川源義
北上の渡頭に立てば秋の声 山口青邨
十団子のせててのひらいとし秋の声 秋元不死男
参道の木より石より秋の声 鷹羽狩行
叩く時は叩かぬ時は秋の聲 正岡子規 秋の声
吹きはらふ風からまつに秋のこゑ 鷲谷七菜子 花寂び
吾もうたふ秋歓送の歌を聴けや 三橋鷹女
噴水に立てば秋声よそに去る 百合山羽公 故園
妻なしの背筋ばしりに秋の声 能村登四郎
山刀伐峠に湧きて暮秋の笹の音 鷲谷七菜子 游影
川の石床に飾れば秋の声 山口青邨
工事場の音消えてより秋の暮 稲畑汀子
帰りなむいざ秋声の呼ぶ方へ 上田五千石『天路』補遺
幹に声かけ幹からも秋の声 鷹羽狩行
幾秋の野分を聴かむ野分の碑 能村登四郎
庭を見る猫の日癖や秋の声 飴山實 花浴び
廃苑のどこに佇ちても秋の声 上田五千石『琥珀』補遺
引く浪の音はかへらず秋の暮 渡邊水巴 白日
戸口で子等に食べさす農婦秋の声 中村草田男
手のひらをしかと合はせて秋の声(松山市道後、宝巌寺) 細見綾子
手を洗ふ水の音しぬ秋の閑 日野草城
投ぐるべき石さへもなし秋のこゑ 赤尾兜子 玄玄
撥音や上野をめぐる秋の聲 正岡子規 秋の声
新秋の小夜更けて聴くカンツォーネ 林翔
時雨れむず橋下の水の秋の声 臼田亜郎 定本亜浪句集
松籟の止みたるよりの秋の声 上野泰
林この問はず語りの秋の声 鷹羽狩行
正しう聞きぬ呱々の声又秋の声 中村草田男
水の音してそれよりは秋の風 岸田稚魚
水煙に秋声の尾をとどめざる 上田五千石『天路』補遺
水車場の杵上下せり秋の声 阿波野青畝
水音を秋の声とし奥信濃 鈴木真砂女 居待月
水音を秋の声とし奧信濃 鈴木真砂女
泰山の秋声聞きし泪かな 藤田湘子 てんてん
流れ去る時の音かも秋の声 相馬遷子 山河
海がくれなほ沈む日や秋のこゑ 三橋敏雄
淋代の浜の貝殻秋の声 山口青邨
渓流の碧きに降りて秋の声(黒部峡二句) 細見綾子
湖北はもしんとこゑなき秋のこゑ 森澄雄
溶岩を踏むひと足ごとの秋の声 鷹羽狩行
滝の音調を変ふる秋の風 山口青邨
瀬の音の浮かみ上りぬ秋の空 山口青邨
灯を消して夜を深うしぬ秋の声 村上鬼城
熊ん蜂きて秋声を妨ぐる 百合山羽公 樂土
爪打ちに応ふる鐘の秋の声 富安風生
病みて聴く秋の厨のもの音を 三橋鷹女
登らざる山の名戀し秋のこゑ 三橋敏雄
相触るる壷かすかにも秋の声 山口青邨
瞑想曲とや秋の灯も消し聴かむ 林翔
石庭にしきり人恋ふ秋の声 石川桂郎 含羞
破れ鐘や敲けども秋の聲ならず 正岡子規 秋の声
磴なかばより渓谷の秋の声 鷹羽狩行
秋すゞし眼をとぢて聴きほれてゐる 日野草城
秋のこゑ五重塔の高きより 鷹羽狩行
秋の声あかつき風雨強ければ 山田みづえ 草譜
秋の声なりしや翁の声なりしや 鷹羽狩行
秋の声へんろの鈴の去りし後 鷹羽狩行
秋の声ぽぷらのそれも聞くべきか 相生垣瓜人 負暄
秋の声吾の塵居の木々にあり 相生垣瓜人 明治草
秋の声憤る男へしつけたし 香西照雄 素心
秋の声生は深息もて畢る 岸田稚魚
秋の声茶店しまへばただの土間 香西照雄 素心
秋の声谷深まりて来て人家 中村汀女
秋の声降らす 天守を歩く男 伊丹三樹彦
秋の夜ふかくして心臓を聴く 種田山頭火 自画像 落穂集
秋の日をあびにいづれば濤の音 百合山羽公 春園
秋の暮鈴の音一つ空にあり 平井照敏
秋の田の景色を変ふる堰の音 山口誓子
秋の蚊の声を秘仏の声かとも 鷹羽狩行
秋の蝉聴くべく森に深入りす 安住敦
秋の野路歩々に土から石の音 中村草田男
秋の鐘女が撞けば女の音 伊藤白潮
秋声といへる叱咤の如きもの 後藤比奈夫
秋声と言はむには稍濁りあり 相生垣瓜人 明治草
秋声にいざなはれたる呟きか 上田五千石『琥珀』補遺
秋声に応へての歩をいそがざる 上田五千石 森林
秋声に魁けたりし鴉声あり 相生垣瓜人 負暄
秋声のその奥死者の声もあらむ 能村登四郎
秋声の切々たりと書は教ふ 相生垣瓜人 微茫集
秋声の激越なるは潔し 相生垣瓜人 明治草
秋声の瀝々たるを期しをれり 相生垣瓜人 負暄
秋声の珊々たるを聴かざるや 上田五千石『琥珀』補遺
秋声の絶えてあらざる倦夜なり 相生垣瓜人 明治草
秋声は何れの窓に多からむ 相生垣瓜人 微茫集
秋声は寧ろ字間にあらむとす 相生垣瓜人 明治草抄
秋声は木霊の声にあらざるか 相生垣瓜人 負暄
秋声も奮ひ発するものなるか 相生垣瓜人 微茫集
秋声も曾て童子に説かれけり 相生垣瓜人 微茫集
秋声も秋思も瓜人展とあり 百合山羽公 樂土以後
秋声や佛のうらにまはるとき 上田五千石 森林
秋声や北白川の一樹より 上田五千石『天路』補遺
秋声や右顧も左眄も山に満ち 上田五千石『琥珀』補遺
秋声や巡礼みちの迂餘行けば 上田五千石『琥珀』補遺
秋声や廻り加減に捨水車 上田五千石『天路』補遺
秋声や石ころ二つ寄るところ 村上鬼城
秋声をいづれの壺のものとせむ 上田五千石『風景』補遺
秋声をまづ胸中に聞かんとす 能村登四郎
秋声を天狗の風と聴きとめし 上田五千石 風景
秋声を聞き紛ふべき慣ひあり 相生垣瓜人 明治草
秋声を聞くを怖れし小詩あり 相生垣瓜人 微茫集
秋声を聞けり古曲に似たりけり 相生垣瓜人 明治草抄
秋曉や松の亀甲聴耳に 角川源義
秋深き大和に雨を聴く夜かな 日野草城
秋立つと乳のかごとを聴く夜かな 日野草城
秋近し石ごもり鳴る水聴けば 上村占魚
竹の幹矗々佇めば秋の声 山口青邨
紙を漉く水音こそは秋の音 鈴木真砂女 夕螢
紺ふかき湖の底より秋の声 富安風生
絵葉書の青きいるかや秋の声 有馬朗人 耳順
耳鳴りは静かなる音秋声も 林翔
耳鳴りを秋の声とも聞きなせり 岸田稚魚 紅葉山
聞えざり人の聞きたる秋の声 後藤比奈夫
聞き耳を立てしが秋の声ならず 相生垣瓜人 微茫集
聴衆は海草チェロは秋の波 有馬朗人 母国
茶畑のうねりも秋の声とかな 石川桂郎 四温
荒庭のその秋声の調はず 相生垣瓜人 負暄
菩提樹や鳥総立ちに秋の声 角川源義
落石の音聴きすます秋の暮 福田蓼汀 秋風挽歌
薪能の偽僧兵や秋の声 角川源義
虚子に俗なし隣の三味に秋の聲 正岡子規 秋の声
虚子塔に木洩日ひそと秋の声 深見けん二
虫の音にやみの輪いくつ秋の雨 原石鼎 花影
蜂退治して秋声に逃げられし 百合山羽公 樂土以後
補聴器を持つ人秋を聴きにけり 阿波野青畝
観念の耳の底なり秋の聲 正岡子規 秋の声
身ほとりにわきたつ如し秋の声 高浜年尾
遥かに秋声父母として泣く父母の前 中村草田男
釣人に瀧みな秋の音となる 飯田龍太
雨の音静けし秋の昼も夜も 原石鼎 花影以後
雪の一糸も無く白日や秋の声 中村草田男
雲がくれして山々に秋のこゑ 飯田龍太
頂上を素通る秋声と思はめや 中村草田男
頷きて厚き書閉づる秋の声 林翔
風吹て秋行く水の音寒し 正岡子規 秋の水
風鈴のけたゝましきは秋の音か 鈴木真砂女 夏帯
風鈴をして秋声に倣はしむ 相生垣瓜人 負暄
駅前茶房秋はこほろぎの音を聴かす 安住敦
高尾山薬王院の秋の声 上田五千石 琥珀
鳰の湖の舞子の浜も秋の声 石塚友二 磊[カイ]集
鳴る耳に秋の声ども聞かむとす 相生垣瓜人 明治草
黒部川谷ゑぐるとき秋の声(黒部峡二句) 細見綾子
龍田姫平群にをるや秋のこゑ 森澄雄

秋の声 続補遺

くれ行や皷が浦も秋の声 高桑闌更
さゞ浪やあやしき迄に秋の声 三宅嘯山
すれあふや草にはじまる秋の声 鳳朗
はつ秋の音や藪からしのぶ恋 吾仲
へた~と立や障子の秋の音 土芳
ものゝ音思ふに蝉も秋の声 長翠
一の瀬も今は幾瀬ぞ秋の音 中川乙由
三人の声に荅よ秋の声 其角
先ひとつ秋の道具や鐘の声 凉菟
吟の声は耳の毒なり秋の蝉 馬場存義
咄の声ばかり名残や秋の風 桃妖
夕汐や丸太をあける秋の声 完来
家々を木立に夜は秋の声 桜井梅室
念仏の木曽も出るや秋の声 支考
明てけさ鍋の尻かく秋の声 高井几董
月山の梢に響く秋の声 黒柳召波
来さかりて荻を離れず秋の声 三宅嘯山
松の葉や細きにも似ず秋の声 風国
桐の葉にふればや雨も秋の声 西山宗因
梅ちるやまつのゆふ辺も秋の声 千代尼
梢より油断示すか秋の音 正秀
湖も広しくゐなの秋の声 路通
滝の音これでもさめず秋の夢 句空
秋の声佐夜の中山候な 尚白
秋の声楚辞よむ窓を渡けり 三宅嘯山
秋の夜やとらるゝやうに波の音 百里
秋の夜や時雨る山の鹿の声 樗良
秋の暮ひとり漕行橈の音 中川乙由
秋の蚊の声細りけり夜の風 三宅嘯山
秋の野に衣装うらめし蝉の声 白雪
秋の風虫の声~あはせ鳧 乙訓
秋の風都に吹くか唄の声 椎本才麿
綿弓や板でもさける秋の声 鳳朗
耳につく草鞋の音や秋の雨 鈴木道彦
蚊の声に秋の元日明にけり 三宅嘯山
行秋の声も出るや瓢から 千代尼
鐘の音物にまぎれぬ秋の暮 杉風
鐘はふかし浪近ければ秋の声 曉台
雲起て寺門を出る秋の声 曉台
骨きえてかぶとに残る秋の声 樗良

以上
by 575fudemakase | 2016-10-22 14:01 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング