人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雪崩 の俳句

雪崩 の俳句

雪崩

例句を挙げる。

かのひゞき瞠れば雪崩嶺を落つ 石橋辰之助 山暦
この堂のとゞめし雪崩とぞ見ゆる 皆吉爽雨
すでに恋ふたつありたる雪崩かな 鈴木しづ子
その雪崩午後二時頃といふ悲し 京極杞陽 くくたち上巻
ほととぎす雪崩は谷を塞ぎけり 松村蒼石
ゆく春の穂高にしるき雪崩あと 服部鹿頭矢
キヤンプの灯淡き暈もつ遠雪崩 渡辺 立男
ホームにも雪崩警報掲げあり 西村和子 夏帽子
ランプの焔ペロリとゆがむまた雪崩れる 橋本多佳子
ランプ揺れつづく雪崩に闇ふかし 小林黒石礁
一夜の床敷きくるる乙女雪崩音 橋本多佳子
九頭龍の瀬に押し出でし雪崩かな 野村泊月
仏壇の扉開かせくる雪崩 対馬康子 吾亦紅
何か音ひびけば雪崩さうに山 奥田智久
修羅落す谺を追ふて雪崩れたり 山口草堂
傷心癒えじ雪崩の創は雪癒やす 福田蓼汀 秋風挽歌
冬蝶のひそかにきいた雪崩の響 富澤赤黄男
北壁の雪崩の聲を聴きながす 古舘曹人 砂の音
喪の明けの心ゆるびに遠雪崩 冨田みのる
国二つ呼びかひ落す雪崩かな 前田普羅
夕兆す雪崩の音を鎮魂歌 有働亨 汐路
夕焼の峰雪崩れむとして止みぬ 殿村菟絲子 『繪硝子』
夜半さめて雪崩をさそふ風聞けり 秋櫻子
夜目にも黝し湖の向ふの雪崩跡 加藤知世子 黄 炎
大雪塊ころげ現はれ雪崩やむ 岡田日郎
大雪崩さそふ雪崩の起りたる 水本壱
天冥く山響きあふ雪崩かな(七沢) 河野南畦 『花と流氷』以前
天心の月ふるひたる雪崩かな 吉田冬葉
天懸る雪崩の跡や永平寺 皆吉爽雨
奥壁は雪崩のこだま返し来ず 高田貴霜
姫女苑雪崩れて山の風青し 阿部みどり女
姫女雪崩れて山の風青し 阿部みどり女
孤つ家に雪崩の音のひゞきけり 野村喜舟 小石川
寺の鶏雪崩の音にかたまれり 皆川盤水
尾根雪崩れ鳴りどよみひんひんと餘韻消ゆ 京極杞陽
山を隔つ雪崩のとゞろきあたふた眼鏡をさやに収める 安斎櫻[カイ]子
山替の糧負ふ杣に遠雪崩 太田蓁樹
山毛欅の芽の金色に明けぬ雪崩跡 殿村莵絲子 花 季
巨巌、老松、々と水が雪崩るる(日田) 荻原井泉水
幾雪崩ぜんまい採りの越えて消ゆ 皆吉爽雨 泉声
春蘭や雪崩の跡に土乾き 児玉 小秋
春近き表層雪崩くりかへし 津田清子
昼の雪崩ひびかふ墓や遊蝶花 有働亨 汐路
枯れし木に雪崩るゝ如く木の芽吹く 杉山岳陽 晩婚
桑畑を削ぎ落したる雪崩かな 大橋櫻坡子 雨月
森や谷まも眠るときあかくつらなるこころの雪崩 高柳重信
橇を干す戸にまたひゞき遠雪崩 山岸 治子
沖の耳化粧の雪崩刷きにけり 及川貞 夕焼
洗面の水の痛さの遠雪崩 石川桂郎 含羞
満月の峡押してくる雪崩音 武田杏人
火口壁雪崩をさそふ雲過ぎつ 澤田 緑生
炉火守の遠き雪崩に目覚めをり 辰之助
炉辺の犬耳を立てたる雪崩かな 宮下翠舟
煌々と夜汽車動かず雪崩来て 岡本まち子
熊笹や雪崩の跡に立ちこぞり 澤田 緑生
爐火守の遠き雪崩に目覚めをり 石橋辰之助
狩の犬遠き雪崩に耳立てたり 米沢吾亦紅 童顔
瑠璃鳴ける雪崩跡日の洽しや 岡田 貞峰
異国語に身を売るときの雪崩音 櫂未知子 貴族
白面の眉間発止と雪崩れけり 林昌華
目つむりて雪崩聞きおり告白以後 寺山修司 花粉航海
直ぐあとに雪崩ありしと報されし 川田 政尾
禅寺に間髪容れず雪崩音 橋本美代子
窓の下雪崩れ雪崩れて花野あり 上野泰 春潮
結界の杉にとどろく夜の雪崩 羽田岳水
聖オルガン暗きに鳴りて春雪崩 有働亨 汐路
職員用地下食堂に雪崩聞く 五島高資
膏薬をはがし雪崩を誘いおり 山本敏倖
花に寝て散りくる花を雪崩とも 石原八束 人とその影
茂吉忌の暮れてとどちく遠雪崩 鷲谷七菜子 花寂び
茶を捨てしほどの雪崩もききもらさず 阿部みどり女
菜を洗ふ表層雪崩つづきをり 秋本敦子
蒼穹に雪崩れし谿のなほひゞく 石橋辰之助 山暦
薫風の雪崩落ち来る庇かな 上野泰 佐介
藁屋根に雪崩の跡や二三筋 西山泊雲 泊雲句集
襖あき春著のいろの雪崩れ入り 上野泰 佐介
谺して雪崩のけむりあがりをり 石原八束 『雁の目隠し』
谿雪崩うまれし径を来て学ぶ 石橋辰之助 山暦
谿雪崩学びの窓のしづけさに 石橋辰之助 山暦
贖罪の終る日いつぞ遠雪崩 小松崎爽青
遠き雪崩背山の雪崩夜も鳴れり 殿村菟絲子 『繪硝子』
遠ざかる雪崩や炉辺に目をとづる 石橋辰之助 山暦
遠雪崩ひとりの旅寝安からず 藤田湘子
遠雪崩みな少年の目で仰ぐ 奈良文夫
遠雪崩妻と襖をへだてをり 山田素雁
遠雪崩山の慟哭聞えけり 永野由美子
遠雪崩山本山の海苔が反り 坪内稔典
遠雪崩最終戦に間に合へば 櫂未知子 蒙古斑
遠雪崩杣はランプの火屋磨く 山本 雅子
遠雪崩耳のつまりし水車小屋 殿村莵絲子 花寂び 以後
遠雪崩聞きつゝ寝まる火を埋む 堤剣城
銃声に山は雪崩れて轟けり なかたに蘭
雉子翔てり雪崩が懸けし虹の中 須賀川東声
雛かざる遠峰の雪崩ひびく日を 莵絲子
雪崩あぐ蒼穹に雲ひるがへり 石橋辰之助 山暦
雪崩あとの岩青し金縷梅の花つけて 内藤吐天
雪崩あと兎真白く死にゐたり 田原玉乃
雪崩えの馬柵結ひて待つ牧開き 根岸 善雄
雪崩かなし羚羊の死岳人の死 福田蓼汀 秋風挽歌
雪崩が恐い裏窓 夜具の緋色延べる 伊丹三樹彦 覊旅句集三部作 磁針彷徨
雪崩してあはれ死したる狸かな 高濱年尾 年尾句集
雪崩してとゞろく峰を岩燕 吉川春藻
雪崩して震ふ障子に病める僧 大橋櫻坡子 雨月
雪崩です沈みゆく白い軍艦です 田中芥子
雪崩にまじりて氷柱落ちたる光かな 高濱年尾 年尾句集
雪崩るるか午後の紅茶を濃く入れて 川崎展宏
雪崩るると瞳より顕はれ磨崖仏 加藤知世子 花寂び
雪崩るるや雲垂れて岳響きあふ 小林 碧郎
雪崩るゝとスキーをとゞむ霧の中 石橋辰之助 山暦
雪崩れ跡ずきんずきんと月昇る 秋葉美い
雪崩以後ぴたりと刻のながれ止む 長田等
雪崩後の星あをあをと生理くる 駒走鷹志
雪崩恐し言葉にすればなほ恐し 加倉井秋を
雪崩止み日輪宙にとどまれり 岡田日郎
雪崩止め宙にかかげて座禅草 市村究一郎
雪崩止もろとも海へなだれけり 水見悠々子
雪崩止四五戸が嶺と闘へる 楸邨
雪崩見し穂高の岩にわがすがる 石橋辰之助 山暦
雪崩見よ岩群の日をうばひつゝ(穂高涸澤) 石橋辰之助
雪崩跡越え来て雛の客となる 勝山耕南
雪崩跡閃々と雨飛び来る 岡田貞峰
雪崩音に音もうひとつ葬り銅羅 加藤知世子 花寂び
雪崩音止みて落石音こだま 岡田日郎
雪崩音過ぎて声あげ子等の橇 加藤知世子 花寂び
雪解山幾座雪崩の痕ふかし 水原秋櫻子
青天に音を消したる雪崩かな 杞陽
青天の翳ると見えて雪崩れたり 豊長みのる
青天へ木兎がとび出し雪崩かな 佐野良太 樫
面壁の影ゆるぎなし遠雪崩 吉沢卯一
馬の目に遠き雪崩の音とどく 今瀬剛一
駅弁のなぜたのしきや雪崩止 石川桂郎 高蘆
高きより雪崩れて最上川塞ぐ 山口誓子
鷹の巣も巌も飛ばして雪崩れけり 飯塚 秀城
黒姫山かかる朧を雪崩れけり 松村蒼石
はつ雪や奥の洞屋の雪なだれ 李由 俳諧撰集「有磯海」
山寺におはす聖や雪なだれ 野村喜舟 小石川
杉山や雪なだれたる一と平 癖三酔句集 岡本癖三酔
真切の跡や越後の雪なだれ 椎本才麿
雪なだれ妻は炉辺に居眠れり 素堂
雪なだれ越後の国を崩すかな 野村喜舟 小石川
雪なだれ黒髪山の腰は何 桃隣
青天や夜に入りつゝも雪なだれ 石鼎
黒樺に来てゐる春や雪なだれ 野村喜舟 小石川

雪崩 補遺 

なだれくる真葛を堰けり雪崩止 能村登四郎
はつ雪や奥の洞屋の雪なだれ 李由
みちみちも雪崩のあとや橇日和 百合山羽公 春園
ラグビーや球を抱けば人雪崩 日野草城
ランプの焔ペロリとゆがむまた雪崩れる 橋本多佳子
をり~に雪崩のひゞく日和かな 渡邊白泉
一夜の床敷きくるる乙女雪崩音 橋本多佳子
駅弁のなぜたのしきや雪崩止 石川桂郎 高蘆
遠雪崩 渋茶配って耳立つ僧 伊丹三樹彦
襖あき春著のいろの雪崩れ入り 上野泰 佐介
沖の耳化粧の雪崩刷きにけり 及川貞 夕焼
薫風の雪崩落ち来る庇かな 上野泰 佐介
荒星を雪崩の上に溢れしめ 鷹羽狩行
高きより雪崩れて最上川塞ぐ 山口誓子
咲き分けて靴に雪崩るゝ霜の花 石塚友二 光塵
傷心癒えじ雪崩の創は雪癒やす 福田蓼汀 秋風挽歌
真切の跡や越後の雪なだれ 椎本才麿
神木争ふ裸雪崩の階を墜つ 能村登四郎
雪なだれ黒髪山の腰は何 桃隣
雪なたれ箱庭の人家つぶれたり 正岡子規 雪なだれ
雪解山幾座雪崩の痕ふかし 水原秋櫻子 晩華
雪山の日にかゞやきて雪崩前 鈴木真砂女
雪山の日にかゞやきて雪崩前 鈴木真砂女 夏帯
雪崩あり月の輪熊の斃れをり 阿波野青畝
雪崩かなし羚羊の死岳人の死 福田蓼汀 秋風挽歌
雪崩が恐い裏窓 夜具の緋色延べる 伊丹三樹彦
雪崩して谷川岳はなほ拒む 阿波野青畝
雪崩遠し忘れ剃刀白痴めく 橋閒石 風景
雪崩止四五戸が嶺と闘へる 加藤秋邨
雪崩止青空の夜がおそろしき 加藤秋邨
雪崩時分の耳もつ 日向で雑巾刺し 伊丹三樹彦
雪崩跡雪田艶を失へり 松崎鉄之介
雪崩谷空谷はいま囀に 佐藤鬼房
洗面の水の痛さの遠雪崩 石川桂郎 含羞
倉に入るうしろ姿に雪崩音 飯田龍太
追分や雪崩れて花の葛かつら 石塚友二 曠日
冬蝶のひそかにきいた雪崩の響 富澤赤黄男
飛弾の雪崩れて涼し射水川 十丈
鼻かんで雪崩をおこす雪女郎 秋元不死男
暮色拒む木の裂け口よ 遠雪崩 伊丹三樹彦
放牛の花野 雪崩れて 玄海へ 伊丹三樹彦
放哉に倣ひて「咳をしても雪崩」 山口誓子
吠えがちの犬に 雪崩の果 汚れ 伊丹三樹彦
北壁の雪崩の聲を聴きながす 古舘曹人 砂の音
茂吉忌の暮れてとどろく遠雪崩 鷲谷七菜子 花寂び

以上

by 575fudemakase | 2017-04-22 06:27 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング