人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の駒 の俳句

春の駒 の俳句

春の駒 

ゲルニカの馬にまたがり春の虹 仙田洋子 雲は王冠
つと出でて妹の春駒いさむかな 菊池芳女
はる風に若駒の尾のなびきけり 春風 正岡子規
よく跳ねる若駒なれど柵を出ず 松浦敬親
一頭動き百頭動く春の駒 金箱戈止夫
雨滴雨滴地平にゆがむ春の馬 前川弘明
奥座敷明けて春駒待ちにけり 岩崎昌子
海見ゆと暮春の馬柵に子等止る 松田光史
郡上のなあふくら雀も春駒を 高澤良一 ぱらりとせ
光炎に包まれすぎぬ春の馬 水内鬼灯
若駒が跳ねて蕪村の南蘋画 高澤良一 随笑
若駒と意の通ふ指立てにけり 中戸川朝人 尋声
若駒にまだとびとびの牧の草 井沢正江 湖の伝説
若駒に海原といふ碧きもの 大牧 広
若駒に朝日溢るる草千里 野原春醪
若駒のたてがみ風がくしけづる 日比野さき枝
若駒の駆け合ふカムイ嶺の牧に 沼澤 石次
若駒の駈けて散らばる雲の影 藤本朝海
若駒の柵を越えては海に沿ふ 野中亮介
若駒の親にすがれる大き眼よ 石鼎
若駒の跳ねる一群海青し 笹沼淑子
若駒の点となりゆく草千里 川原博美
若駒の濃霧を現るる膚あはれ 石橋辰之助
若駒の濃霧を現るゝ膚あはれ 石橋辰之助 山暦
若駒の野に出て敏き眼となりぬ 桜庭梵子
若駒の野に出て敏き瞳となりぬ 桜庭梵子
若駒の鬣も尾も風になる 井町直美
若駒を愛撫平手で叩きては 檜 紀代
春の駒柵にすり寄り人を恋ふ 熊倉 猷
春の駒人に嘶き甘えけり 高橋淡路女 梶の葉
春の駒東風にあらがうごと歩む 皆川盤水
春の駒東風にあらがふごと歩む 盤水
春の駒乳を嗅いでは駈けまわる 佐伯清翠
春の馬水平線は疲れている 本田ひとみ
春の野も寂しや暮の馬一つ 由水 古句を観る(柴田宵曲)
春の藁屑たれて正成の馬のしつぽは雀の知慧 橋本夢道
春駒がゆく雪嶺を雲の上 森澄雄
春駒に童つきゆく浦曲みち 中川文彦
春駒のうつくしいほどあはれなり 呂耕
春駒のたてがみすでに風と和す 小澤克巳
春駒のどこかをかしくかなしくて 金子のぼる
春駒の影たたかうて来りけり 萩原麦草 麦嵐
春駒の鴎を翔たす鈴の音 皆川盤水
春駒の歌でとかすや門の雪 一茶
春駒の胸の下なる膝やすまず 中村草田男
春駒の行くやかたのの少将碁 季吟
春駒の昨日廻りし村に泊つ 高澤良一 随笑
春駒の子にさし櫛を与へけり 松瀬青々
春駒の氷柱くぐりて来りけり 小宮山政子
春駒の門口に来ておどけたる 関口青稲
春駒の来たりし炉辺に簓かな 今井すえ子
春駒の鈴の音澄めり湖に来て 皆川盤水
春駒の哥でとかすや門の雪 一茶 ■文化十三年丙子(五十四歳)
春駒は面のうちよりささやけり 藤井青咲
春駒やふり分け髪の振りくらべ 素丸
春駒やぽこんぽこんと山並び 中村清子
春駒やよい子育し小屋の者 炭 太祇 太祇句選
春駒や己が宿より舞ふて出づ 松瀬青々
春駒や江を渡り来て美男村 広江八重桜
春駒や溝とびこゆる女の子 白常
春駒や雪の椿をくぐり来て 中島花楠
春駒や染分手綱紫に 松根東洋城
春駒や染分手綱濃紫 籾山梓月
春駒や男顔なるおゝなの子 炭 太祇 太祇句選
春駒や男顔なる女の子 太祇
春駒や竹の拍子木鳴らしつつ 松本光生
春駒や通し土間より日本海 赤塚五行
春駒や父祖の世よりの佐渡暮し 成瀬正とし
春駒や味方但馬の盛り節 松岡金亀子
春暮れて千里の駒の行へ哉 春の暮 正岡子規
酔うて来し春駒みれば女なる 前川龍二
浅間かけて雲ひとひらや春の駒 由紀
草上に馬を脱ぎつつ春の馬 森田 廣
貼紙に生後五日と春の駒 金子佳子
日高嶺や跳ぶも憩ふも春の駒 猪俣千代子
並脚となりてたかぶる春の駒 椎橋清翠
暮るる海春駒面剥ぎ怒り顔 加藤知世子 花寂び
放たれてまなざし聡し春の駒 磯崎美枝
豊国の春駒の図の女人たち 後藤比奈夫 めんない千鳥
面あげて風の春駒磯いそぐ 岸田稚魚 『負け犬』
木簡の文字をほどけば春の馬 遠山種山子
踊り込む春駒の背を怒濤が押す 加藤知世子

春の駒 補遺

ここに来て低し南部富士春の駒 山口青邨
はる風に若駒の尾のなびきけり 正岡子規 春風
引かへつ蕪をはたのに春の駒 其角
曳き連るゝ恩賜の駒や春の風 内藤鳴雪
絵馬の馬うしろに懸る春の月 赤尾兜子 玄玄
虚空や頭陀の口とく春の駒 馬場存義
坂上に現じて春の馬高し 西東三鬼
若駒の小川を跳んでとどまらず 鷹羽狩行
若駒の親にすがれる大き眼よ 原石鼎 花影
春の馬よぎれば焦土また展く 西東三鬼
春の馬水の迅速音もなし 飯田龍太
春の馬石の塀まで来てとまる 橋閒石
春駒の遠く遊べり南部富士 山口青邨
春駒の胸の下なる膝やすまず 中村草田男
春駒やよい子育し小屋の者 炭太祇
春駒や若衆をつくる玉くしげ 三宅嘯山
春駒や男顔なるおゝなの子 炭太祇
春駒や美人もすなる物貰ひ 内藤鳴雪
春暮れて千里の駒の行へ哉 正岡子規 春の暮
其春の石ともならず木曽の馬 乙訓
道せばし恋してくれな春の駒 路通
扶持日とや春の晦日の馬の音 許六
豊国の春駒の図の女人たち 後藤比奈夫
面あげて風の春駒磯いそぐ 岸田稚魚 負け犬

by 575fudemakase | 2017-05-12 18:40 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング