人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏物 夏服

夏物 夏服

たたみても夏服どこか力抜く 嶋田麻紀
ミサ了り夏服の皺手で伸ばす 津田清子 礼 拝
やや疲れたり夏服の色濃きに 岡本眸
一着の夏服の寝圧子とその母 加藤楸邨
雨ゴートぬぎ夏服になり歩む 高木晴子
英雄の息女の三人白夏服 中村草田男
何の自衛ぞおなじ形の夏服着て 金丸鐵蕉 『動輪』
夏服であばれ馬にまたがりたる 猪原丸申
夏服となり女生徒の多き組 森田峠
夏服となり帆柱の心持ち 土肥あき子
夏服に永年勤続祝がれをり 高澤良一 ぱらりとせ
夏服に杉の別れの匂ひかな 原 裕
夏服に白きチョッキの好みあり 夏服 正岡子規
夏服に変へ口紅の色も変へ 吉田 慶子
夏服に裸のままの小銭鳴る 能村研三 鷹の木 以後
夏服に咄嗟にあてし瞋りの刃 稲垣きくの 牡 丹
夏服のきのふまでペン執りゐしに 鈴木しげを
夏服のしみ点々とわすれつぽく 右城暮石 句集外 昭和二十七年
夏服のスカートの皺目だち立つ 高濱年尾 年尾句集
夏服のすべての枝のさきにさはる 田中裕明 櫻姫譚
夏服のよごれしままに勤めけり 大橋越央子
夏服の汚れしままに勤めけり 大橋越央子
夏服の夏の人来て民を植う 攝津幸彦 未刊句集
夏服の君と並びて門を出づ 高木晴子 花 季
夏服の妻と嘗てのレストラン 高田風人子
夏服の首が出てをり船腹に 藤後左右
夏服の首まで洗ひざらしなる 伊東達夫
夏服の女現はれ墓よぎる 稲畑汀子
夏服の少女らとゆき後やささ 篠田悌二郎 風雪前
夏服の上衣小脇に浮草か 猿橋統流子
夏服の前に硝子の扉あり 不破博
夏服の息子の顔の見られけり 石塚友二 玉縄以後
夏服の大きな窓が見えますか 櫂未知子 蒙古斑
夏服の第一日目の授業する 宮地英子「水缸」
夏服の着替一組旅鞄 稲畑汀子
夏服の風の軽さを着こなせる 吉年虹二
夏服の風の軽さを着流せる 吉年虹二
夏服の米寿の人と喜寿の人 外園 タミ女
夏服の妹とは違ふ傷み方 櫂未知子 貴族
夏服の皺や男に旅愁なし 米澤吾亦虹
夏服の皺や男は過去燃ゆる 米澤吾亦紅
夏服は去年のまんまにぶらさがり 荒牧英夫
夏服は若殿ぶりの馬上哉 夏服 正岡子規
夏服は着るに素早し椎の風 林翔
夏服ヘチーズ配らる夜の機内 石寒太 翔
夏服も母の一部よ子がすがる 森田智子
夏服や沖は輝きもて応へ ほんだゆき
夏服や海の光の貝ぼたん 野村喜舟
夏服や軽々として業にあり 高浜虚子
夏服や行人なべて欝々と 中村汀女
夏服や捨てかねしものなぞ多き 角川源義
夏服や弟といふも愚かもの 石塚友二
夏服や弟といふ愚かもの 石塚友二
夏服や齢重ねし宮仕 軽部烏頭子
夏服や齢重ねし宮仕へ 軽部烏帽子 [しどみ]の花
夏服や老います母に兄不幸 杉田久女
夏服をしんしん霧が通るなる 福田蓼汀
夏服を汚さじと家々を出づ 右城暮石 声と声
夏服を着よトランプのジャック達 有馬朗人
夏服を吊れば疲れてゐる形 広川康子
夏服を縫ふや型紙貸し合ひて 半田 順子
夏服煌と女人を導く手頸執りて 中村草田男
夏物のパジャマ引っ掛けギブスの上 高澤良一 鳩信
夏物をほどき直すや休み海女 星野麦丘人
海に向ひ黒き夏服をわびしめる 瀧春一 菜園
灰皿の清し夏服の女等に 殿村菟絲子
君来る夏服に下駄かる~と 佐藤紅緑 花紅柳緑
古びたる夏服を着て慇懃に 高浜虚子
古びたる夏服を著て慇懃に 高浜虚子
吾子抱くや吾子の夏服妻が選る 高田風人子
坂の別れ夏服さびし追へば向く 「方寸虚実」石塚友二
三揃ひ夏服の医師きびしかり 石川桂郎 高蘆
山脈に猫入りくるやがて夏服 阿部完市 軽のやまめ
若者の夏服地味でだぶだぶで 高木 晴子
趣味のなき夏服太りすぎし人 星野立子
新調の夏服嬰に逢ひにゆく 森 操
逝きても農夏服詰襟微雨の葬 古沢太穂 捲かるる鴎
船長も舵手も夏服よごれなき 橋本多佳子
断髪にして夏服がよく似合ふ 三宅境川
潮風は夏服の腕冷やし吹く 星野立子
白鯛といふは夏服着てゐたる 後藤比奈夫
風だけを望む夏服ゆゑに青 櫂未知子 貴族
抱きあう群像の真中夏服ただしく野坂 古沢太穂 古沢太穂句集
流行といへばいはるる夏服に 稲畑汀子
老いし母昔の夏服今も着て 内藤瑤子
頸よ日がな夏服の衿を汚して 池田澄子

以上

by 575fudemakase | 2019-03-20 19:33 | 無季


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング