人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まざまざ

まざまざ

かりがねや貧まざまざと娘を嫁かす 小林康治 玄霜
まざまざといますがごとしたままつり 季吟
まざまざといますが如し魂祭 季吟
まざまざとさしてくる日や暮の秋 久保田万太郎 流寓抄
まざまざとわが血の匂ひ蚊を打つて 能村登四郎
まざまざと影富士見るや富士詣 松永鬼子房
まざまざと寡婦朧夜を鍋提げて 田中菅子 『紅梅町』
まざまざと在スかことし魂まつり 季吟 選集古今句集
まざまざと思ひ居ること虹の中 中村汀女
まざまざと水禍の町の秋祭 木下夕爾
まざまざと水噴げて夏ひるまずや 大井恒行
まざまざと彼の英霊菰筵 小原菁々子
まざまざと仏は壺に燈籠かな 吉武月二郎句集
まざまざと夢の逃げゆく若葉かな 寺田寅彦
まざまざと迷ひのあとを蛞蝓 清水衣子
まざまざと鈴鹿野風呂の夕焼けかな 平井照敏 猫町
まざまざと藁家ありけり夕牡丹 廣瀬直人
一と群の死活まざまざ 彼岸花 伊丹三樹彦
炎天に秋気まざまざ都府楼趾 能村登四郎
火を焚いてまざまざ春の荒田なり 能村登四郎
火葬塚眼にまざまざと夜の蛙 角川源義
花火張る港まざまざ八十路へ師 諸角せつ子
街路樹の深手 まざまざ 寒月光 伊丹三樹彦
牛小屋に出水の跡のまざまざと 棚山波朗「料峭」
月の椰子倦めばまざまざ人の鼻 殿村莵絲子 花寂び 以後
行人に寒燈まざまざと把手(ノブ)をのみ 中村草田男
今更の初鏡なれどまざまざと 能村登四郎
酸素吸ふ夫まざまざと稲光 石田あき子 見舞籠
残照の海流まざまざと生きて遠し 金子兜太
春暁に醒めてまざまざ生身なる 能村登四郎
親指がまざまざありて枇杷すする 高澤良一 暮津
西日の中女らまざまざ通りすぐ 岸田稚魚 負け犬
西日中女らまざまざ通りすぐ 岸田稚魚 雁渡し
太古の火まざまざとある寒詣 永野孫柳
朝寝してまざまざと老残りけり 能村登四郎
冬木立まざまざとあり父のなし 山口方眼子
頭覚めよ崖にまざまざ冬木の根 西東三鬼
波打つて陰まざまざと巌冴ゆる 鷲谷七菜子 銃身
夕野分わがしだり尾のまざまざと 鈴木紀子
流燈のまざまざありし朝洲かな 芝不器男
流燈のまざまざ浪にくつがへる 塚原麦生
蝗熬る炉火まざまざと燃えつきぬ 西島麦南 人音
颱風禍まざまざチャンネル切り替えても 高澤良一 石鏡

以上

by 575fudemakase | 2019-04-19 17:32 | 無季


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング