人気ブログランキング | 話題のタグを見る

爪先

爪先

うそ寒の爪先に落ち真赤な葉 鷲谷七菜子 花寂び 以後
ゴム長の爪先じめり牛蒡引く 桜井格城
ナースらの爪先走り聖五月 村越化石
ふくらはぎ其処に爪先当てあたたむ 高澤良一 暮津
阿波踊下駄の爪先立てしまま 山口誓子
闇の端に爪先立ちて鬼やらふ 吉田銀葉
花栗や爪先立ちて夢の道 磯貝碧蹄館
花風を踊る爪先き月の波 細見綾子 黄 瀬
花野ゆく爪先ふつと暗くなる 鷲谷七菜子 雨 月
街並は爪先上り夏燕 山田弘子 こぶし坂
寒垢離の爪先立ちは女人なる 倉橋羊村
柑子むく妹が爪先春寒し 内藤鳴雪
空蝉の爪先少し焦げてをり 高澤良一 素抱
枯どきが来て男枯る爪先まで 能村登四郎
山に没日爪先立ちに稲架高し 中戸川朝人 残心
漆工の爪先黒し初仕事 漆谷豊信
重ね着の爪先にまで及びけり 蓬田紀枝子
春ごろも女は爪先まで粧ひ 青野 卯
春泥や爪先で訪ふ母校跡 小原良枝
初花へ爪先だちて吉野の子 中田剛 珠樹
寝ころびし爪先にはね秋の風 皆吉爽雨 泉声
吹かぬ日も爪先寒しかつへ坂 怒風
青淵に爪先かゆし葛のはな 露川
赤土の爪先あがり杏花村 大野林火 方円集 昭和五十一年
足袋堅く爪先へ気や初点前 牧野寥々
暖房車爪先に触れてチエロ・ケース 鈴木 榮子
暖房車爪先触れてチェロ・ケース 鈴木栄子
爪先がいかにも花冷らしき人 野口嘉子
爪先で海底歩くひとりとなり 稲葉直
爪先で蟻一匹を惑はしぬ 岡田史乃
爪先で進み退く阿波踊 山口誓子
爪先で裾巻こむやうすぶとん 田川鳳朗
爪先で歩く回廊忘れ雪 飯田克子
爪先にとどく潮騒藤寝椅子 片山由美子 天弓
爪先にとどく潮騒籐寝椅子 片山由美子
爪先にむかふ所や夏木だち 凉菟
爪先に懐炉を入れてハイヒール 相馬沙緻
爪先に体重かかりたる根雪 橋閒石 無刻
爪先に日をのせ歩む待降節 岡田理子
爪先に入ルや外山の雲のみね 野坡
爪先に富士の聳ゆる籐寝椅子 竹本素六(ホトトギス)
爪先に力の入り浴衣の子 西部通子(知音)
爪先に力を入れて冬日歩く 細見綾子
爪先のくらさ遠景冬木燃ゆ 柴田白葉女 花寂び 以後
爪先の喜んでゐる踊かな 後藤比奈夫
爪先の見ゆるカンナを狙撃せよ 攝津幸彦 鹿々集
爪先の凍れる九品浄土かな 川崎展宏
爪先の冷えてねむれず読み継ぎぬ 篠原梵 年々去来の花 皿
爪先の冷たしといふ野分哉 一茶 ■文化元年甲子(四十二歳)
爪先の菫が消えて眠りくる 和知喜八 同齢
爪先へ力を入れて冬日歩く 細見綾子 桃は八重
爪先まで憩う緑陰札所かな 宮田頼行
爪先まで青葉の毒のまはりきる 伊藤白潮
爪先より夢に入りゆく湯婆かな 永方裕子
爪先を使ひつづけて凍滝道 岡本眸
爪先を揃へて春の靴おろす 正木ゆう子
爪先を跳ねるきちきち一遍忌 川崎妙子
爪先上りの草の乏しく栗の毬 原田種茅 径
庭下駄の爪先濡れて花茗荷 竹田青雨
電気毛布爪先までは温めずよ 高澤良一 暮津
冬くる護岸学びとるもの爪先から 磯貝碧蹄館 握手
桃の枝爪先立ちて剪り落とす 西村和子 夏帽子
湯の町の爪先上り螢飛ぶ 橋閒石 雪
道濡れて爪先さがり雲雀啼く 橋閒石 朱明
内裏雛爪先立ちて飾りをり 佐藤美恵子
日豊線爪先立ちに曼珠沙華 高澤良一 鳩信
白樺の爪先立ちて初嵐 片山由美子 風待月
白靴の爪先海へ向けて脱ぐ 猿橋統流子
白足袋の爪先の春待つごとし 影島智子
白鳥を迎ふどの子も爪先立ち 太田土男
夫の墓洗ふ爪先立ちをして 前田佐吉子
浮袋爪先立つて波を待つ 行方克己 無言劇
蕗の薹靴の爪先傷つけて 岡田史乃
歩一歩爪先しづむ鰯引き 山崎冨美子
蜜柑山母呼ぶ爪先あがりの道 中拓夫
蜜柑剥く爪先黄なり冬籠 正岡子規 冬籠
毛糸編む爪先で楽踏んでをり 行方克己 無言劇
余寒なほ爪先にあり厨ごと 岡田かず子
裸子の爪先だちに仏間過ぐ 山上樹実雄「白蔵」
里の子の爪先立ちて甘茶佛 高澤良一 鳩信
陸に上れば爪先へぎすのこゑ 山口誓子
緑蔭の道も爪先上りなる 清崎敏郎
老ゆるべし虹の片はし爪先に 三橋鷹女
俤や爪先さわる山桜 琴風
棗熟れ爪先上がりに妻籠宿 高際君子
邯鄲をきく爪先に身を乗せし 岡田 和子
鶺鴒の爪先歩きとは美し 堀部克己

以上

by 575fudemakase | 2019-05-05 10:27 | 無季


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング