人気ブログランキング | 話題のタグを見る

謡初 初謡

謡初 初謡

あつらえの扇出來たり謠初 正岡子規 謡初
しきたりの鶴亀謡ひ謡初 小竹由岐子
ほのかなるもの過ぎ去りぬ謡初 星野立子
やや富をつくりし友や謡初 高田蝶衣
磯の家や誰が公達の謠ひ初 正岡子規 謡初
一献の酔につまづき謡初 馬場木陽
喜寿の声たしかむるごと初謡 菅 第五
隅田川父に捧ぐる謡初 塩出佐代子
見台をすこし斜めに謡初 佐野青陽人
光悦の加賀への手紙謡初 宇佐美魚目
此奧に又家のありうたひぞめ 正岡子規 謡初
坂の上の田村麿をぞ謡初 佐藤 峻峰
四海波静かに老の謡初 安井 房子
重なりて覗ける子等や謡初 佐野青陽人
初謡さん候と謡ひけり 橋本鶏二
初謡上げ潮聞かまほしけらし 平畑静塔
女房の威儀のをかしく謡初 日野草城
勝修羅のシテが当りし謡初 近藤いぬゐ
新たなる山気吸ひ入れ謡初 阿部月山子
赤らみし老師の頬や謡初 河野探風
切れさうな袴の襞や初謡 田川飛旅子 『使徒の眼』
折からの雪面白や謡初 池松迂巷
扇取るわらべ可愛し謠初 正岡子規 謡初
膳立の茶の間かしまし謠初 正岡子規 謡初
草の家の隣に遠く謠初 正岡子規 謡初
草の戸や雜煮の腹の謠初 正岡子規 謡初
短命の父の座継げり初謡 平賀扶人
鶴亀に少年の声謡初 石沢シヅ
締めなほす鼓の紐や謡初 広田芳子
独居て謡初とて謡ひけり 露月句集 石井露月
梅いけて謠はじめの儀式かな 正岡子規 謡初
柏槙に息ととのふる謡初 林香耀子
不断著の一長老や謡初 高橋すゝむ
夫恋ふる詞のありし謡初 荒川優子
敷舞台拭き清めあり謡初 高浜虚子
武蔵野の松に霜おき謡初 岡田信成
盆栽に松あり梅あり謠初 正岡子規 謡初
埋火の灰の深さや謡初 岡本庚子
謡初いつもながらの佛前に 池内たけし
謡初そこそこ昼の酒となる 斉藤和雄
謡初へ青空うつる白障子 田川飛旅子
謡初め明治を残す顔きびし 吉岡道夫
謡初妻に鼓を打たせつつ 坂元雪鳥
謡初傘寿をすぎし三姉妹 松田千代子
謡初子方二歳に満たぬとよ 本城布沙女
謡初次の間に人来て居たり 篠原温亭
謡初腮のたゆげに翁かな 臼井丁川
裏棚に浪人住んでうたひ初 正岡子規 謡初
老いてなお稽古大事や謡初 高浜虚子
老いてなほ稽古大事や謡初
濛々と雪の竹あり謡初 藤田湘子 神楽
諷初須磨と明石を窓の前 正岡子規 謡初
謠初羽衣すでに半なり 正岡子規 謡初
謠初近くきこゆる鼓かな 正岡子規 謡初
謠初七日をえらぶ嘉例かな 正岡子規 謡初
謠初老いにけらしな人の聲 正岡子規 謡初
謠初寶生太夫參りけり 正岡子規 謡初
謠初謠ひをさめて餘興かな 正岡子規 謡初

以上

by 575fudemakase | 2019-06-08 18:45 | 無季


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング