人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2019年 7月 ねずみのこまくら句会の諸句

2019年 7月 ねずみのこまくら句会の諸句



 さくらんぼ上枝は鳥の指定席

 万緑を来しコンテナを数へけり

 ぶつ切りの黒鯛(ちぬ)のわつぱ煮漁師宿

 ヘアピンで旅の耳掻く朝ぐもり

 ワンタッチに開く日傘や芙美子の忌

 阿修羅像拝してよりの涼気かな

 宇津ノ谷の折り重なれる梅雨瓦

 音立てて満ちゆく田水青蛙

 夏のれん浦風通る半間路地

 夏至の日の明かるきうちの夕支度

 河鹿笛ひびく川面を闇流る

 改札が海の入口夏帽子

 缶ビールホタテの紐を噛みながら

 空っぽの村の駐在合歓の花

 決断の扇パチンと鳴らしけり

 古き津に船の老ひ行く芦の花

 鯉の口逃れアメンボ桂馬跳び

 降りさうで降らず終ひや片白草

 今生は出会いと訣れ星涼し

 座禅組み梅雨の雨垂れ背なに聞く

 三百年円空の鑿黴寄せず

 車いす降りて茅の輪をくぐる母

 掌移しに受くる蛍火闇にほふ

 人葬る夢に涙の昼寝覚

 青空を凹ませ滑る水馬

 赤潮や開け閉てのなき倉庫群

 蝉の音の途切れ瀬音の辷り出す

 草取りの姐様かむり白寿かな

 虫干しや寺宝の天狗詫証文

 長梅雨や片目流れし目玉焼き

 直実の鉈捨て藪の蚊に刺さる

 釣り忍一軒残る印刷屋

 土間涼し背戸より入る山の風

 土用干し箪笥の底の男物

 日焼子にかたかたと鳴るランドセル

 乳兄弟共に八十路の夏迎へ

 梅雨の堂三十三間みな障子

 梅雨寒や何ぞこれはの請求書

 梅雨晴間潜水艦の捨て蒸気

 梅干しの母から届くころとなり

 避暑に行く一家五人の野球帽

 風待ちの白帆の並ぶ梅雨晴間

 法話聴く子らの眼差し涼しかり

 墨の香の万葉仮名の涼しかり

 夕づくや霧が霧追ふ塩の道

 夕景を何やら飛べり葉月潮

 恋得しか一直線に蛍の火


とりわけ 以下に共鳴。


宇津ノ谷の折り重なれる梅雨瓦

夏のれん浦風通る半間路地

決断の扇パチンと鳴らしけり

鯉の口逃れアメンボ桂馬跳び

蝉の音の途切れ瀬音の辷り出す

虫干しや寺宝の天狗詫証文

直実の鉈捨て藪の蚊に刺さる

梅雨の堂三十三間みな障子

梅雨寒や何ぞこれはの請求書

梅雨晴間潜水艦の捨て蒸気

避暑に行く一家五人の野球帽

法話聴く子らの眼差し涼しかり

墨の香の万葉仮名の涼しかり



以上












by 575fudemakase | 2019-07-22 07:04 | ねずみのこまくら句会


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

最近の嘱目句あれこれ16  ..
at 2024-11-02 07:22
最近の嘱目句あれこれ15  ..
at 2024-10-30 06:49
最近の嘱目句あれこれ14  ..
at 2024-10-30 06:30
我が家の吊り鉢風景
at 2024-10-25 08:15
寺前八幡神社のぎんなん
at 2024-10-25 07:58
美しい秋の風景
at 2024-10-10 05:04
最近の嘱目句あれこれ10月 ..
at 2024-10-10 02:38
小沢信男 俳句世がたり 岩波..
at 2024-10-08 07:58
句集 鎌倉是空 前田吐実男を..
at 2024-10-07 05:29
最近の嘱目句あれこれ13  ..
at 2024-10-01 06:05
最近の嘱目句あれこれ12  ..
at 2024-09-27 10:23
山本健吉「ことばの歳事記」(..
at 2024-09-27 07:41
【やませ 山背】
at 2024-09-27 04:34
最近の嘱目句あれこれ11  ..
at 2024-09-19 06:32
俳句結社 童子(2024年9..
at 2024-09-18 04:06
最近の嘱目句あれこれ10  ..
at 2024-09-13 09:41
最近の嘱目句あれこれ9  2..
at 2024-09-11 00:12
最近の嘱目句あれこれ8  2..
at 2024-09-08 09:32
一徹
at 2024-09-02 13:26
最近の嘱目句あれこれ7  2..
at 2024-09-01 15:12

外部リンク

記事ランキング