人気ブログランキング | 話題のタグを見る

●魂棚の俳句

●魂棚の俳句

ささやかな魂棚庭の花剪つて 山口青邨
にはか点者で魂棚から出しやばりぬ 加藤郁乎
ひろ~と魂棚の前掃かれたる 青陽人
ひろびろと魂棚の前掃かれたる 佐野青陽人
われより出て魂棚に乗るごとくなり 平井照敏 天上大風
芋角豆蝋燭継ぎぬ魂棚に 野村喜舟 小石川
雨滴つく青き芒を魂棚に 宮田正和
海に向く魂棚昼も灯りをり 鷹野清子
鬼灯の窶れて野辺の魂棚に 高澤良一 素抱
橋あまた見て魂棚の見当らず 中岡毅雄
業火免がれ暁けの魂棚灯る家 木村蕪城 一位
月の色さす魂棚の箒草 沢木欣一 沖縄吟遊集
魂棚とのみ見て過す月日かな 田川鳳朗
魂棚にカボチャの煮付け召し上がれ 高澤良一 素抱
魂棚にこちらむく日を待身かな 支考
魂棚にすずしき風を祭りけり 平井照敏
魂棚にとどく物音何々ぞ 大峯あきら
魂棚に花魁草も幽かりき 百合山羽公 春園
魂棚に戒名長し長寿村 大熊輝一 土の香
魂棚に傘さしかけて仏待つ 吉田 守一
魂棚に散や麻木の箸の音 三宅嘯山
魂棚に仕へて老の黄帷子かな 岡本松浜 白菊
魂棚に暑き葎のはしら哉 曽良
魂棚に杉山の風通ひけり 茂里正治
魂棚に昼のともしや蓮の陰 赤木格堂
魂棚に朝鮮飴をあげ泣きぬ 山口青邨
魂棚に風吹き入れて泉川 野沢節子
魂棚に壁のひま漏る夕日哉 正岡子規 魂棚
魂棚に穂高の水を供へけり 渡辺峰山
魂棚に母のみ知れる位牌あり 菅原独去
魂棚に亡母の来てゐる湯呑かな 岩田由美 夏安
魂棚に油火細し我ごとく 支考
魂棚に團子供へて拜みけり 正岡子規 魂棚
魂棚のくさぐさ見ゆれ路地涼み 後藤夜半 翠黛
魂棚のくはしきことは教はらで 後藤夜半 底紅
魂棚のたうもろこしはわが昼餉 石田あき子
魂棚のつまの時計も寂びにけり 関戸靖子
魂棚のはかなき影にねまりけり 鬼頭文子
魂棚のみになるものは稲穂哉 鈴木道彦
魂棚の奥なつかしや親の顔 向井去来(1651-1704)
魂棚の奥を起つたびのぞきけり 神蔵 器
魂棚の火を吹き消しぬ夕嵐 正岡子規 魂棚
魂棚の見えて淋しき寝覚かな 村上鬼城
魂棚の見えて淋しき昼寝かな 村上鬼城
魂棚の真下にありて母の膝 吉田汀史
魂棚の真向ふ庭をひろく掃く 松村蒼石
魂棚の前に飯喰ふ子供かな 内藤鳴雪
魂棚の早桃の匂ふことしきり 大橋敦子 匂 玉
魂棚の大きな写真新しき 渡辺 いえ子
魂棚の中に紛れぬ仏かな 望月宋屋
魂棚の昼灯りをり旅果てぬ 小林康治 四季貧窮
魂棚の賑やかしとて葉鶏頭 高澤良一 素抱
魂棚の飯に露おくゆふべ哉 露 正岡子規
魂棚の飯に露おく夕かな 内藤鳴雪
魂棚の敷菰滝と辷り落つ 久米正雄 返り花
魂棚は面白おかしきにほひ哉 百里
魂棚やいくさを語る後家二人 正岡子規 魂棚
魂棚やいくさを語る人二人 正岡子規 魂棚
魂棚やつひのなじみの台所 桜井梅室
魂棚やはや送り火の片旅籠 怒風
魂棚やぼた餅さめる秋の風 炭太祇
魂棚やみどりまぎれず子蟷螂 千代田葛彦 旅人木
魂棚や何はあれとも白團子 正岡子規 魂棚
魂棚や花には仏葉には飯 嵐青
魂棚や蚊は血ぶくれて飛びありく 上島鬼貫
魂棚や我も維摩の亭主ぶり 三宅嘯山
魂棚や皆ごま~と茄子あへ 嵐雪
魂棚や皆ごまごまと茄子(なすび)あへ 服部嵐雪
魂棚や供へて青きものばかり 岸 風三楼
魂棚や月を呼びゐる萩真菰 大野林火 潺潺集 昭和四十年
魂棚や坐して届かぬ魔法瓶 石川桂郎 四温
魂棚や飾りたてたりとも思ふ 尾崎迷堂 孤輪
魂棚や真菰が上の灯し盞 尾崎迷堂 孤輪
魂棚や鼠もつかずあはれなり 爾遠
魂棚や草葉をひたす皿の水 飯田蛇笏 霊芝
魂棚や萩叢は灯にうかびをり 清水基吉 寒蕭々
魂棚や不順も順に置直し 横井也有 蘿葉集
魂棚や風の集まる長子の座 戸恒東人
魂棚や壁のひまもる夕つく日 正岡子規 魂棚
魂棚や母の住みにし此の一間 楚川 選集古今句集
魂棚や葉生姜の香にひきしまり 大熊輝一 土の香
魂棚や隣の庭の夜の木々 矢島渚男
魂棚や莢のままなる新小豆 森澄雄
魂棚や藪木をもるゝ月の影 内藤丈草
魂棚をころげ落つものすぐ傷む 吉岡句城
魂棚をほどけばもとの座敷哉 與謝蕪村
魂棚を結ふにも力つくすなり 馬場移公子
魂棚を組む山川を泳ぎ来て 神蔵 器
魂棚を灯せばともる鯖火かな 榎本冬一郎 眼光
魂棚を葺きてまさをき高野杉 塩谷はつ枝
糸とんぼ魂棚をとぶ誰ならむ 飴山實 句集外
新建のはや魂棚をしつらへし清崎敏郎
膨張をせり魂棚の菓子袋 茨木和生 倭
夢に見るも魂棚近く寐し夜哉 高桑闌更
養生の身の魂棚の奥うかがふ 山口草堂
来たまへるもありや魂棚雨ながら 船山

以上

by 575fudemakase | 2019-10-14 18:31 | 秋の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング