人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【小雨】

【小雨】

あき余波夕日の前に小雨降 加藤曉台
うぐひすや小雨打ちる園の中 三宅嘯山
うぶ垢を落す小雨や梅の花 りん女
うめが香の家一ぱいに小雨かな 夏目成美
えのこ草小雨を弾く青穂かな 高澤良一 寒暑
かけ捨てし的に秋の小雨かな 会津八一
かけ終へし袋に音のして小雨 田村了咲
きり嶋に傘出す程の小雨かな 野径
しののめに小雨降り出す野焼きかな 蕪村
しののめに小雨降出す焼野かな 蕪村
しのゝめに小雨降出す焼野かな 蕪村
しののめに小雨降出す焼野かな 與謝蕪村
しのゝめに小雨降出す焼野哉 蕪村 春之部 ■ 几董が蛙合催しけるに
しばしばの小雨を加へ萩の露 阿波野青畝
しもつけの花を小雨にぬれて折る 成瀬正俊
すごすごと桑摘む背戸の小雨哉 正岡子規 桑摘
つと立ちて火蛾捨つる小雨深き闇 種田山頭火 自画像 層雲集
つまんない雪が小雨になるなんて 高澤良一 暮津
どいつ小雨そんな日はわれたてこもる 阿部完市 軽のやまめ
ときに肩寄せ 小雨梅見は傘ささない 伊丹三樹彦
ぬれなから接木して居る小雨哉 接木 正岡子規
むさしのやすくろの薄小雨ふる 末黒の薄 正岡子規
やがて気づく菊の小雨や秋袷 阿部みどり女 笹鳴
わくら葉の小雨にくれるいほりかな 之角「蓬路」
雨蛙・蛙・蟇鳴く小雨村 白井米子 『青浄土』
卯花に明た戸もなし小雨村 鈴木道彦
雲うすらぎ鶯なく峠の小雨となりぬ 梅林句屑 喜谷六花
横顔の鶏小雨に寄つてゆく 阿部完市 軽のやまめ
鴬の柳にそまる小雨かな 浪化
黄楊の花小雨あかるく降りにけり 高澤良一 ももすずめ
沖に降る小雨に入るや春の雁 召波
沖に降小雨に入や春の雁 黒柳召波
沖ぼろに夏至の小雨や脚立釣り 増田龍雨 龍雨句集
牡丹蕾みければ小雨しみ~そゝぐなり 種田山頭火 自画像 層雲集
河内野に烟る小雨や茄子の花 梅谷昌弘
花サビタ小雨にけぶる山の湖 青木起美子
花了る端山小雨にうすぼんやり 高澤良一 暮津
花藺田に水鶏鳴くべき小雨哉 正岡子規 水鶏
花藺田の緑にそゝぐ小雨哉 藺の花 正岡子規
我鬼窟の実梅落つべき小雨かな 芥川龍之介
皆木ずゑ小雨の上に春暮ぬ 卯七
柿若葉小雨に濡れて我も居り 小澤碧童 碧童句集
閑居鳥ましらも叫ぶ小雨かな 高桑闌更
丸刈の茶畑に降る小雨かな 宮澤和俊
宮城野萩小雨のそぼつ扇坂 詫摩まつ子 『卒寿』
桐の花咲いて六合村字小雨 鈴木鷹夫 風の祭
桐散るや小雨をさけし野毛の書肆 古沢太穂 古沢太穂句集
金曜日小雨ガーベラの黄の記憶 駒志津子
金蘭や小雨降りつつ金極む 雨宮美智子
空港の芦まだ若く小雨降る 山口青邨
空山に蝿のわき出る小雨かな 秋之坊
栗園の小雨歩いてくる畏友 飯島晴子
啓蟄の小雨ぬくもる木歩の碑 鍵和田[ゆう]子 浮標
迎火の炎の淡し小雨きて 鷲谷七菜子 黄炎
元旦の小雨なりけり刻ゆるむ 宮内柊子
古簑や芒の小雨萩の露 萩 正岡子規
戸隠の祭ならひの小雨過ぐ 中村草田男
狐火や那須の枯野に小雨ふる 正岡子規 枯野
五月雨の猶も降べき小雨かな 高井几董
紅葉見や小雨つれなき村はづれ 黒柳召波 春泥句集
菜の花にしぶきて月の小雨かな 西山泊雲 泊雲句集
傘さして菊細工見る小雨哉 正岡子規 菊細工
山吹にぞんずる儘の小雨哉 斜嶺
山茶花や小雨に庭の薄明り 梅寿
四つ五つ小雨の花や寄るべかり 石川桂郎 四温
雫にはならぬ小雨や鐘供養 平山路遊
射的ぽんとてもきのうは小雨かな 阿部完市 軽のやまめ
捨笠や芒の小雨萩の露 薄 正岡子規
若井汲む老母に小雨降りつのり 江口啓子
若草や八瀬の山家は小雨降る 高濱虚子
種池に翡翠のゐて小雨なり 三宅句生
秋小雨和讃とも聴き祠堂古る 河野南畦 湖の森
秋浅き楼に一人や小雨がち 夏目漱石 明治四十三年
秋風のやむたびに降小雨かな 完来
重陽の小雨ながらも夕茜 佐藤鬼房
春の夜の妹がり行けば小雨ふる 正岡子規 春の夜
春の夕くれんとしては小雨ふる 高浜虚子
春虹のあとの小雨の米搗き場 友岡子郷 風日
初夏の嶺小雨に鳶の巣ごもりぬ 飯田蛇笏 霊芝
初秋や小雨ふりこむ膳の上 成美
小雨さつと笹原わたる爽かに 山口青邨
小雨してあふるるばかり楠咲きぬ 石原舟月 山鵲
小雨して閏の二月尽きにけり 有泉七種
小雨して小袖に菊の香をしたむ 正岡子規 菊
小雨して竹にうぐひすなよ竹に 小西来山
小雨たる糸より細し鹿の声 許六
小雨なる今宵かぎりの阿波踊 上崎暮潮
小雨にもすぐに馴染みてしじみ蝶 高澤良一 石鏡
小雨ふる~松の緑の高さかな 種田山頭火 自画像 層雲集
小雨ふる家のあはひの若葉かな 正岡子規 若葉
小雨ふる夜明は遠し鹿の聲 正岡子規 鹿
小雨より雪に変りし時峠 稲畑廣太郎
小雨降るとんども例の火影かな 鬼貫
小雨降る池の小径や草茂る 枌御許
小雨降る道昼顔の素直なる 松村蒼石 雪
小雨降る道晝顔の素直なる 松村蒼石 雪
小雨降る蕗の中行く鼬哉 広津柳浪
小雨中一花を灯し沙羅の花 西島美代子
石竹に願し程の小雨かな 尚白
石濡らす小雨の見えて松の芯 鈴木六林男
節分や小雨の嶺へ鬼逃がす 雨宮抱星
先づ黄なる百日紅に小雨かな 夏目漱石 明治四十三年
千振採山上に小雨降つてきし 藤波銀影
川根路や小雨に烟る山桜 海野みち子
大久保に住みき小雨の震災忌 山口青邨
竹伐るや小雨がちなる千早村 下村槐太 天涯
苧殻たく傘に音する小雨かな 中勘助
蝶~にこぼす物ある小雨哉 助然
冬鹿の小雨のやうな咀嚼音 小澤克己
冬小雨馬場けむらせてレース果つ 片岡亮一
唐衣小雨に濡るる薪能 佐土井智津子
燈籠や小雨ふる夜の窓明り 燈籠 正岡子規
独り飲めば小雨冷やかに散る葉あり 種田山頭火 自画像 層雲集
二回目の種を採るとて小雨の中 高澤良一 暮津
日は照れど小雨は降れど目刺干す 阿波野青畝
猫塚に恋草生ふる小雨かな 内藤鳴雪
梅雨の月やがて小雨をこぼしけり 高屋窓秋
白昼の揚羽が逃げる小雨かな 桑原三郎 晝夜
薄ほるあとのくぼみや小雨ふる 薄 正岡子規
麦秋の小雨にぬるる渡舟銭 飯田蛇笏 雪峡
髪を結ふ一茶や銀座秋小雨 佐藤鬼房
蛭摺に*たなごの上ル小雨かな 白雪
夫好みし梅に小雨や一周忌 詫摩まつ子 『卒寿』
風よれて小雨を弾くすゝき哉 三宅嘯山
風花急小雨の村を過ぐるより 松崎鉄之介
福寿草小雨にぬるる年の市 山口青邨
芳草に小雨つづきの在所かな 大峯あきら 宇宙塵
末黒野のくろみ渡れる小雨かな 高橋淡路女 梶の葉
名月の小雨となつてしまひけり 名月 正岡子規
明け方に小雨ありたる貝割菜 村上杏史
明月に小雨降りけり港町 田中貢太郎 貢太郎俳句集
鳴鹿や月夜乍らに小雨降 士巧
綿虫の小雨ながらも浮力あり 佐藤鬼房
茂れるに小雨の音の心地よし 飯島晴子
木の末に小雨は青し春暮ぬ 卯七
木瓜あかし小雨の底の市原野 飯田蛇笏
木犀の香の浅からぬ小雨かな 日野草城
木蓮に夢のやうなる小雨哉 夏目漱石 大正三年
野いばらのみず漬く小雨や四ツ手網 水原秋桜子
野いばらの水漬く小雨や四手網 水原秋桜子
野霞のこぼす小雨や蓬摘 定本芝不器男句集
野馬のつるぼひあへば小雨かな 白雪
夕べまた小雨に出づる網代舟 貞吉 直子
夕暮の小雨に似たり水すまし 正岡子規 水澄し
夕暮の小雨ふり出す小鮎哉 正岡子規 小鮎
陽炎や小雨のあとの南風 陽炎 正岡子規
離騒ああ小雨降る日の五加木飯 佐藤鬼房
立待の月ほのかなる小雨かな 伊志井寛
林檎もぐおとも小雨もなきごとし 西本一都 景色
筍の羽蟻に晴るる小雨かな 会津八一
簑を著て又薪割れり春小雨 西山泊雲 泊雲句集
籠の蝉放ち放ちて小雨来る 橋閒石 朱明
籠の虫皆啼きたつる小雨哉 虫 正岡子規
葭切の小雨の中の羽づくろひ 阿波野青畝
薺爪小雨の縁に剪りにけり 高橋淡路女 梶の葉
豌豆のさく土ぬくく小雨やむ 飯田蛇笏 白嶽
豌豆の咲く土ぬくく小雨やむ 飯田蛇笏
颱風のあとしとしとと田に小雨 岸本尚毅 選集「氷」
鷽替へて小雨に軒をつらねけり 岸本尚毅
麥の穂にもやわすれゆく小雨かな 会津八一
鼬鳴く庭の小雨や暮の春 永井荷風


以上

by 575fudemakase | 2020-01-15 14:38 | 無季


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング