人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花粉 花粉症 の俳句

花粉 花粉症 の俳句

【花粉】

あぢさゐの花の花粉に黄色なし 森川暁水 淀
あら壁に百合の花粉の触れし跡 渡辺茂子
いづれかの穴へ花粉の飛びにけり 如月真菜
うろこ雲に花粉があるか花粉少女 金子兜太
おのが花粉にまみれし牡丹みだらなり 稲垣きくの 牡 丹
カサブランカの花粉まみれや未来仏 白澤良子
かつて銛うちし老人花粉に噎せ 橋閒石 風景
かへり血の如き花粉に百合活くる 赤松[けい]子 白毫
コスモスのよく水揚げし花粉落つ 右城暮石 句集外 昭和十六年
コスモスの花粉を吹けり黒表紙 田中裕明 山信
こたへなし百合の花粉ははなびらに 加藤秋邨
セルの身は松の花粉によごれやすし 山口誓子
たれさがる花粉の紐や月見草 鈴木花蓑句集
とぶ虻に花粉の糸や月見草 高野素十
ネクタイに椿の花粉つきにけり 和田耕三郎
はなの木の花粉鼻孔にひとりの夜 金子兜太
はんの木の花踏まれあり花粉黄に 高野素十
ひととこは花粉の金撒き 座禅草 伊丹三樹彦
ピノキオや杉の花粉がとんでくるぞ 吉岡光浪
ぽつてりと椿に花粉政子の墓 殿村莵絲子
まぶしい花粉に姿隠して逢引きする 高野ムツオ 陽炎の家
むき~に花粉こぼして卓の百合 奈良鹿郎
ワイシャツの肩姫百合の花粉つく 京極杞陽 くくたち下巻
愛さぬなら百合の花粉を付けてやる 櫂未知子 貴族
虻蜂の花粉狂ひに日は煤け 上田五千石『森林』補遺
庵主百合の花粉に腹を立て 高野素十
闇が闇とぶつかるときも花粉降る 坪内稔典
一指弾松の花粉を満月へ 西東三鬼
一念は百合の花粉のやうなもの 山地梅子 銀化
煙り散る松の花粉に気を転じ 星野立子
横だよ山吹の花粉の粒々 北原白秋
温室の花粉に窓の曇りたる 近澤杉車
化石のなかのヒロシマおびただしき花粉 穴井太 土語
何よごれと気づかずにゐし百合花粉 右城暮石 句集外 昭和十一年
伽藍まで吹きけぶりたる松花粉 尾林朝太
花*ささげ旅信に花粉の匂いすこし 児玉悦子
花に葉に花粉ただよふ牡丹かな 松本たかし
花に葉に花粉たゞよふ牡丹かな 松本たかし
花樺の花粉がすみといひつべし 伊藤凍魚
花菜の虻花粉運んで黄昏まで 高澤良一 素抱
花粉たち賑わい尽くす春夕ベ 金子兜太
花粉とぶ倫理は水とながれたり 富澤赤黄男
花粉にあらぬ灯を浴び冷えゐん弥勒像 磯貝碧蹄館 握手
花粉にまみれ少年に酔う蛇苺の夜 森山光章
花粉の日 鳥は乳房をもたざりき 富澤赤黄男
花粉まふ土筆とみれば雨がふる 飯田蛇笏 心像
花粉まみれの蜂の脚蜂の貌 田中三樹彦
花粉まみれの蜜蜂とび交いひもじけれ 金子兜太
花粉まみれの蜜蜂の貌きびしくて 青柳志解樹
花粉金粉ぶつかけられて駄目になる 阿部完市 証
花粉性昨日の脳が錆びるなり 鈴木八馳郎
花粉吐く杉のしばらくして照りぬ 岡井省二 鹿野
花粉得て雌花ときめき蔓南瓜 石塚友二 光塵
花粉負ひ蹉く蜂でありにけり 岡澤康司
海女の笑ひ浴びて花粉を流す松 野澤節子 花 季
海難碑松の花粉のけぶりたる 中拓夫
額の花ひすいの花粉葉にこぼれ 澤木欣一
関東は花粉に満ちて蟇のこゑ 藤田湘子 てんてん
幾度か松の花粉の縁を拭く 高浜虚子
鬼ゆりのあふれる花粉渇水日 坪内稔典
吉野よく見つ松の花粉のとぶことよ 原裕 青垣
逆埋の塚をわれとす松花粉 佐藤鬼房
峡いづる百合の花粉に肘染めて 野澤節子 未明音
胸突坂杉も花粉を吐き尽す 和田祥子
空をゆく花粉の見ゆるエレベーター 大野朱香
熊蜂の蕊うちかへす花粉の香 上村占魚
熊野詣や一山の椎花粉噴く 辻桃子 ねむ 以後
啓蟄の虻はや花粉まみれかな 星野立子
月見草のつぼみのさきに花粉かな 高野素十
己が花粉浴びまみれてや立葵 三橋敏雄
吾やまた杉の花粉にまみれ飛ぶ 佐藤鬼房
御陵に松の花粉の雲起る 高浜虚子
口中に花粉あふるる螢の夜 齋藤愼爾
向日葵も天へこぼるる花粉ならず 中村草田男
荒天の高知菜の花粉微塵 金子兜太
佐渡見んと大虎杖の花粉浴び 宮坂静生 春の鹿
妻の背の百合の花粉は告げざりき 加藤秋邨
妻子置き来て桃の花粉がとぶ岬 大峯あきら
崎の松渦潮かけて花粉飛ばす 安住敦
桜咲き杉の花粉もしづまれり 右城暮石 散歩圏
三半規管は半睡半醒 花粉降る 伊丹三樹彦
山焼かれなむ銃床に降る花粉 仁平勝 東京物語
山百合の花粉が隆き胸につく 飯島晴子
山茱萸の花粉拭き取る畳かな 波多野爽波
産声やコスモスに花粉多い朝 飴山實 おりいぶ
子殺しの沼ありて降る松花粉 佐藤鬼房
持ち歩く百合の花粉が花汚す 右城暮石 上下
若者からどんどん挨拶 花粉の森 伊丹三樹彦
手に受けて通草の花粉濃むらさき ふけとしこ 鎌の刃
手を触れし杉の群れ花花粉散る 野上かずみ
十薬の花粉をくわへ蟻走る 上野泰
春を越え夏も過ぎゆく花粉かな 高屋窓秋
春睡はしろき花粉をみなぎらし 富澤赤黄男
書院の縁に松の花粉や掃けば飛ぶ 河野静雲 閻魔
少年に小さきものの死夜の花粉 齋藤愼爾
松のことを松に習へば花粉つく 上田五千石『田園』補遺
松の花粉みぢん鱒二の詩かかぐ 石原舟月
松の花粉水のおもての強りて 鷹羽狩行
松は花粉とばす明治の小学校 山口青邨
松花粉我が手を待ちてゐし如し 右城暮石 句集外 昭和二十五年
松花粉散り来ると井の水覗く 右城暮石 句集外 昭和十七年
松花粉秋声文学碑を染めし 大野林火 白幡南町 昭和二十九年
松花粉色の十五戸塗めて降る 大野林火 飛花集 昭和四十四年
松花粉目を半眼にして人待つ 右城暮石 句集外 昭和十八年
象よりも淋しき日なり松花粉 村瀬誠道
畳染めてこゝにも百合の花粉かな 碧雲居句集 大谷碧雲居
人に生浄土のえごに花粉季 加倉井秋を
人妻に致死量の花粉こぼす百合 齋藤愼爾
水つかう見えぬ花粉が夜も流れ 花谷和子
水澄むや花粉のつきし虫が葉に 藺草慶子
水打つて百合の花粉の漂へる 山西雅子
水馬松の花粉にゆきなやむ 軽部烏帽子 [しどみ]の花
水脈に乗る松の花粉をひとすぢに 鷹羽狩行
杉の花粉黄粉のごとく卓上に 阿部みどり女 月下美人
雀鉄砲綺羅の花粉の火薬付 佐々木六戈 百韻反故 初學
生い立ち白い男の花粉となり 無明 星永文夫
生きてまた松の花粉に身は塗る 山口誓子
生まるるは火傷なりけり松花粉 皆川燈
青空や松の花粉のたちしあと 細見綾子 桃は八重
石狩の花粉でよごす白き服 猪俣千代子 秘 色
雪折れの杉の花粉を婆娑と浴ぶ 馬場移公子
千年の神杉降らす花粉浴び 稲畑汀子 春光
千年の杉の花粉を浴び詣づ 滝峻石
前山の花粉霞と申すべし 佐々木六戈 百韻反故 吾亦紅
喪ごころや花粉まみれの秋の蜂 林徹
壮年期すぎるアカシアの花粉あび 穴井太 原郷樹林
挿し置きし夜叉五倍子花粉こぼしをり 中戸川朝人 尋声
窓開けて居られず松の花粉かな 稲畑汀子
袖口に菊の花粉や我が花粉 池田澄子 たましいの話
太子廟松の花粉を漲らし 阿波野青畝
太郎杉降らす花粉や地震あるな 青木重行
大空も頭の中も花粉満ち 桂信子 草影
大男杉の花粉に泣きながら 藤原わかな
地下足袋に土筆の花粉水跳べば 大熊輝一 土の香
遅れて着く花粉まみれの人喰沼 飯島晴子
昼花火虻が花粉に眼を汚し 宇佐美魚目 秋収冬蔵
注連さげし杉の神木花粉撒く 村上辰良
駐車して杉の花粉に曇る窓 三星山彦
潮溜る田に松花粉不漁つづく 佐藤鬼房
調律のピアノヘ花粉運ばれる 林田紀音夫
椿の花粉紬の羽織に 梅林句屑 喜谷六花
椿落ちて花粉浮き出ぬ潦 西山泊雲 泊雲句集
椿落ちて水にひろごる花粉かな 松本たかし
天皇誕生日の松の花粉かな 西山誠
天水や松の花粉のゆくところ 鷹羽狩行
土筆まだ八十歳の花粉かな 永田耕衣 物質
唐黍の花粉まみれに山墓は 佐藤鬼房
東風吹くといひ東に花粉山 後藤比奈夫
灯から灯へ花粉まみれの男とぶ 武藤不二彦
藤の房松の花粉の風に寄る 石橋秀野
二の腕の百合の花粉を示されぬ 加藤秋邨
尼とゐて松の花粉に吹かれたり 井上雪
日も花粉まみれ授粉のすもも畑 橋本美代子
日高しやおのづとけぶる松花粉 臼田亞浪 定本亜浪句集
日矢暗め雑木の花粉降りつぐよ 佐藤鬼房
背の子の明暗松の花粉ふり 石橋秀野
白紙に土筆の花粉うすみどり 夜半
晩春の花粉を浴びて女眠る 和田悟朗
晩學静かなり松は花粉をとぼす 安斎櫻[カイ]子
鼻先に椿の花粉 男冥利 伊丹三樹彦
百合の花花粉に意地のごときもの 清原洋子
百合の花花粉流れし跡のある 岩田由美 夏安
百合花粉君の睡りに鎖かけ 柚木 紀子
百合花粉拭いてもとれぬ罪のあと 大森富士子
百合花粉太宰の墓碑をよごしけり 町田しげき
百合咲きていまだ花粉をこぼさざる 細見綾子 和語
苗代に松の花粉の浮びをり 右城暮石 句集外 昭和六年
不安の春花粉まみれの蜂しざり 西東三鬼
父母の杉より花粉童子かな 磯貝碧蹄館
分け行けば躑躅の花粉袖にあり 高浜虚子
平成の杉の花粉の乱なりし 加藤静夫
平野より山へ杏の花粉見に 田川飛旅子
母の日の深空へ松の花粉舞ひ 飯田龍太
蜂飼の家族をいだく花粉の陽 福田甲子雄
蜂飛ぶや花粉まみれの足太く 小島國夫
北に雪山松は花粉を北へのみ 大井雅人 龍岡村
又松の花粉の頃に病める子よ 稲畑汀子 汀子句集
蜜蜂の花粉の足が天へ向く 神野五穂
明らかに花粉とびつぐうらゝかや 阿部みどり女 笹鳴
毛糸帽椿の花粉付けて来し 高澤良一 宿好
網干すや松の花粉の吹雪く中 幕内 千恵
野牡丹の総紫の花粉まで 大橋敦子 手 鞠
野遊びの児の尻花粉まみれなる 江里昭彦 ロマンチック・ラブ・イデオ口ギー
遊船の楽にただよひ松花粉 伊藤京子
夕づくや見えねど杉の花粉散る 松村蒼石
葉の上に花粉こぼせる枇杷の花白き花弁をのぞかせてをり 松坂弘
翌朝の月下美人の花粉かな ふけとしこ 鎌の刃
落椿掃けば崩るゝ花粉かな 碧雲居句集 大谷碧雲居
旅果の胸裂くごとし百合花粉 能村登四郎
淋しさに花粉ちらせり春の杉 能村登四郎
烈風の花粉にまみれ蝶つるむ 中島斌男
涅槃ちかづく造花の蕋に花粉とび 三橋鷹女
烙印のごとくに胸の百合花粉 毛利令(冬草)
槇が吐く花粉この眼をもつて生きる 千代田葛彦 旅人木

【花粉症】

スチールの空が弾ける花粉症 おおしろ 建
つちぐもりして花粉症おびやかす 右城暮石 一芸
どしゃ降りの河鵜瞼の花粉症 金子兜太
ヘーゲルのような顔して花粉症 峠谷清広
一病に加へて花粉症となる 佐野克男
花粉症てふ美しき名をもらふ 菅谷たけし
花粉症にも患はず火伏凧 伊藤二瀬
花粉症に強き女が特選に 鈴木真砂女 紫木蓮
花粉症のまなこ瞠きピカソ観る 田村一翠
花粉症の乙女のリボンゆらぎづめ 奈良比佐子
花粉症マスクといふはとんがりて 高澤良一 暮津
花粉症一名追加春の宵 山口冬人
花粉症運び来し猫百間忌 高橋のり子
花粉症言へずの愁ひあればなり 上田五千石『琥珀』補遺
花粉症昨日の脳が錆びるなり 鈴木八駛郎
花粉症人事企つ男にも 能村研三 鷹の木
花粉症酔うては目鼻捨てたがる 福島 胖
花粉症星の村まで追って来る 尾田秀三郎
花粉症積もる話はまたにして 鎮田紅絲
海のようなテレビ消せない花粉症 深町一夫
銀行へ怪しき身なり花粉症 高崎和音
公害を棚上げにして花粉症 北さとり
歯車の中の歯車花粉症 高野ムツオ 雲雀の血
七曜の埋めつくされて花粉症 山崎せつ子
捨てる季語拾ふ季語あり花粉症 卯月きよ
受験期の花粉症こそ哀しけれ 大塚赤牛
心音に聞き耳をたて花粉症 鈴木石夫
世を斜に見てゐる眼花粉症 四倉喜美子
足もとに百羽のかもめ花粉症 高野ムツオ 鳥柱
大山の天狗が撒きし花粉症 野上貞勝
美しき名を病みてをり花粉症 井上禄子
弁慶に泣き所あり花粉症 小島左京
密室の次も密室花粉症 郡山やゑ子
陸軍一等兵小島徳二郎花粉症 小島字人
老犬も吾も涙目花粉症 天沼良江


以上

by 575fudemakase | 2020-03-19 10:43 | 春の季語


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング