人気ブログランキング | 話題のタグを見る

拙句 落葉抄 落葉 高澤良一

拙句 落葉抄 落葉  高澤良一
拙句 落葉抄 落葉 高澤良一_b0223579_05035164.jpeg
落葉焚婆が落葉をてんこ盛り
林道の細長落葉丸落葉
すいすいと櫟落葉の単葉機
月末の街を落葉が小走りに
落葉風そびらに受けて段葛
残塁の落葉そのまゝ青しぐれ
轟々と落葉しぐれの磧みち
落葉踏む鳩は脚より枯れゆかむ
子供広場独り落葉が遊びゐる
山を見てライターばうと落葉季
酔漢の背を押す夜の落葉風
上野山一嵐来て総落葉
腕前は不問落葉の景を描く
落葉踏みしだく韻きの新世界
書店出づ脚へ落葉のつむじ風
屋台店がんじがらめに落葉どき
これみんな札束ならばと踏む落葉
落葉きな臭きに落石注意書
人去って落葉のしじま日原川
青信号落葉と共に渡りけり
動物園職員にして落葉掻
植物園リヤカー持ち出し落葉掻
神の鳩そこ退けそこ退け落葉掻
スピン今旋毛の落葉スケーター
本牧の桜落葉とからころゆく(三渓園)
落葉臭き街歩き来て天丼
縣廳前落葉と市バス駆け抜けて
落葉してぶつかる市バス系統図
陸続と落葉降る中市バス来る
寐溜めせるバクに落葉のはらはらと
乗鞍の雨伴ひて落葉風
銅葺きに桜落葉の秋葉さま
階の落葉見て只登るのみ
さうさうと小滝を落とす落葉谷
岩棚に落葉止どまり吹かれ飛び
谿浅く谿また深く落葉径
脱衣籠欅落葉の一二片
落葉手にとり霊長目人間(ひと)科人間(ひと)
脱落の落葉始まる南側
プールサイド雨の落葉のわっさわっさ
メープル落葉トーテムポールの空よりす
鈴懸の尾羽うち枯らすまで落葉
横転の仕方まちまちふう落葉
スキップで落葉舗道を横切れり
落葉籠アムール虎の檻の前
拾得が落葉掻きをる道釈画
舗道の上鈴懸落葉這ふいざる
路上に舞ふ落葉とブエノスアイレスの雀
お酉さま戻りの道の落葉風
落葉道どっこいここに走り根が
青空に落葉終りし櫟の頭
ユリの木の皆落葉して木偶の坊
落葉道犬の踏みゆく音ぬくげ
ここに堰落葉筏を浮かべけり(花筏と云ふ言葉あれば)
気前よく欅は落葉降らすなり
いただいて落葉の匂ふ共同湯
共同湯屋根の落葉の分厚かり
編みシューズ落葉の匂ひかきたてゝ
さくさくと走り根ひそむ落葉みち
落葉みち続き煙草火どうしやう
ばさと落ち天狗の団扇めく落葉
木の実どき落葉どき過ぎ落人村
落葉風鳩の小首を吹きにけり
平日の上野の山にふる落葉
痩せっぽちの私と落葉露天湯に
読み止せば落葉済ませし木々が見え
落葉には熊手ステーキにはフォーク
とある日の氏子総出の落葉掻
産土の落葉掻き寄せ十袋に
かそけくも御室の御所の落葉掻
鹿苑寺林の間の落葉掻
青空に落葉一枚吸はれけり
窪みの落葉踏めば窪みの音のせり
切通し落葉朽葉を踏み付けに
落葉一枚頭に載せてちちんぷい
落葉降る日蔭に降れば日蔭の音
一門の祖の墓覆ふ厚落葉
執権の墓の落葉を踏めば戞(かつ)
落葉して奥ゆきのある寺となる
落葉掃くことめんだうな目つきして
桜落葉して界隈を錆びつかす
先々にパラパラパッパ散る落葉
落葉掻石畳より手をつけむ
落葉掻欅大樹にとりかかる
老楽の愉しさみせて落葉舞ふ
弔ひの落葉臭さを持ち込める
落葉逃ぐ箒で足で押さえても
只薬貰ひて戻る落葉みち
落葉風今もタクシーセドリック
葉をくるり巻きて経巻めく落葉
落葉踏む音聞きたくて段葛
鳥居より落葉次々駈け出せり
支那蕎麦屋出でて落葉の転ぶ街
山水のるると落葉の滋味貰ひ
栃落葉きりなき日光沢小径
時折は落葉が当る木馬の背
恵林寺の土掻き鳴らし落葉掃
茎太の落葉溜りの水仙花
落葉焚午後の落葉を加へけり
大磐の落葉滑落寸前よ
皆楓落葉紛るゝものの無し
夜の落葉ヘッドライトをよぎり消ゆ
楓(フウ)の木とおもふが疑問早落葉
酉の市欅落葉がすっ飛び来
百段の上(かみ)から落葉掻始む
アナグマに落葉臭さと尿くささ
青き葉も意気のあがらぬ落葉焚
動物園ユーラシア区の落葉季
落葉風かさと賓度羅跋羅惰闍に
くんと鼻鳴らして落葉焚きゐたり
われ勝ちに欅落葉の駈け出せり
掃けば飛ぶ落葉始末に悪き日や
落葉径小さき流行の犬つれて
一二枚落葉挾める葉水仙
遅ればせながら駈け出す落葉あり

by 575fudemakase | 2021-05-25 09:09 | ブログ | Trackback


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

最近の嘱目句あれこれ17  ..
at 2024-11-29 10:40
最近の嘱目句あれこれ16  ..
at 2024-11-02 07:22
最近の嘱目句あれこれ15  ..
at 2024-10-30 06:49
最近の嘱目句あれこれ14  ..
at 2024-10-30 06:30
我が家の吊り鉢風景
at 2024-10-25 08:15
寺前八幡神社のぎんなん
at 2024-10-25 07:58
美しい秋の風景
at 2024-10-10 05:04
最近の嘱目句あれこれ10月 ..
at 2024-10-10 02:38
小沢信男 俳句世がたり 岩波..
at 2024-10-08 07:58
句集 鎌倉是空 前田吐実男を..
at 2024-10-07 05:29
最近の嘱目句あれこれ13  ..
at 2024-10-01 06:05
最近の嘱目句あれこれ12  ..
at 2024-09-27 10:23
山本健吉「ことばの歳事記」(..
at 2024-09-27 07:41
【やませ 山背】
at 2024-09-27 04:34
最近の嘱目句あれこれ11  ..
at 2024-09-19 06:32
俳句結社 童子(2024年9..
at 2024-09-18 04:06
最近の嘱目句あれこれ10  ..
at 2024-09-13 09:41
最近の嘱目句あれこれ9  2..
at 2024-09-11 00:12
最近の嘱目句あれこれ8  2..
at 2024-09-08 09:32
一徹
at 2024-09-02 13:26

外部リンク

記事ランキング