蟹
蟹 の例句 (↓ここをクリック)
http://fudemaka57.exblog.jp/22742429/
蟹 補遺
「蟹の飯(まま)炊き」詩に淫すとて妻泣くに 中村草田男
あおい熊毛蟹を食えば陰陰(ほとほと)と 金子兜太
あひびきが通るわが家の蟹の崖 山口誓子
あまたたび時雨るる香住蟹景気 阿波野青畝
あまた蜑の眼に囲まるる蟹踏めば 能村登四郎
ある日蟹砂山にのぼり海を見る 山口青邨
あわただし蟹一つ蟻一つ夕立あと 山口青邨
いたはりしあとすぐ蟹を脅かす 山口誓子
いつかまた会ふ日が来るよてんぼ蟹 佐藤鬼房
いつせいに目を立つる蟹十三夜 加藤秋邨
おびただしく兜蟹死に夏来る 赤尾兜子 歳華集
かくれがほに蟹せせりをる海雲かな 阿波野青畝
かたかたと爪闘へる夜の蟹 山口誓子
がくがくと鋏揺れつつ蟹よぎる 山口誓子
きのふ出し蟹外界を好めるらし 山口誓子
この崖にわが彳つかぎり蟹ひそむ 山口誓子
この町の繁華の筋に蟹這へり 山口誓子
さみどりの象山(きさやま)ゆけば蟹さわぐ 加藤秋邨
さらばの夏 水族館を蟹歩き 伊丹三樹彦
しぐれ中来て夕膳の蟹を待つ 能村登四郎
すでに争ふ蟹は白爪噛みあはせ 山口誓子
するすると子千鳥蟹に走り寄り 川端茅舎
ずたずたの肢他の蟹の為したること 山口誓子
せゝらぎに甲羅濡れつゝ蟹渉る 山口誓子
そのあしを隠さず蟹が焚口に 山口誓子
そのむかし恋の浜辺や蟹走る 鈴木真砂女 夏帯
ちかぢかと赤く醜き蟹をみる 百合山羽公 故園
つくばひに蟹たゝかふて夜涼かな 飴山實 句集外
とまれ弱者蟹は目を立て鋏あげ 福田蓼汀 秋風挽歌
どの蟹もはしれり人に吾は背かれ 下村槐太 天涯
のどかさやつゝいて見たる蟹の穴 正岡子規 長閑
はからずも峡に蟹食み小六月 飴山實 句集外
ひとでふみ蟹とたはむれ磯あそび 杉田久女
ひとり声出し山蟹のぞく郵便夫 加藤秋邨
ふんだんに蟹食ひし夜の時雨かな 松崎鉄之介
ほの暗き大涅槃図の蟹つまむ 佐藤鬼房
まづ籠の青さがよけれ蟹とどく 能村登四郎
まづ見るは蟹この町に帰り着き 山口誓子
まらうどに眉間も紅き蟹が出て 山口誓子
めざましく碧き海蟹朝日さす 山口誓子
ものかげのあれば靴にも蟹隠る 山口誓子
やどかりも蟹のたぐひか壇の浦 正岡子規 やどかり
ゆく船へ蟹はかひなき手をあぐる 富澤赤黄男
ゆで上りたる蟹笊に十三夜 鈴木真砂女 生簀籠
ゆふぐれに闘ひゐしが蟹別る 山口誓子
わが前に艶然と蟹ふみつぶす 佐藤鬼房
わが墓穴青き沢蟹一つ這ふ 飯島晴子
わが行けば一切の蟹葭隠る 山口誓子
わが行けば道のさきざき蟹よぎる 山口誓子
わが見るはいつも隠るゝ蟹をのみ 山口誓子
われ立つと断崖の蟹海へくだる 野見山朱鳥 荊冠
われ門に立つ時蟹も穴に立つ 相生垣瓜人 微茫集
アパートの階に棲みつき蟹うろつく 鷹羽狩行
バケツの底掻く蟹のゐて盆の月 能村登四郎
マツチ擦る短い橋を蟹の怒り 赤尾兜子 蛇
一夜経し雪国を去る蟹提げて 伊丹三樹彦
一本の脚を忘れて干潟蟹 石田勝彦 雙杵
一縷の陽岩間がくれの細蟹に 佐藤鬼房
一茎の草を楯とす蟹怒つて 山口誓子
一賀状蟹に飽きしとありにけり 阿波野青畝
一里ほど東へ行けば蟹の簗 高野素十
下り簗川蟹くろき甲羅着て 野澤節子 八朶集以後
両眼を低くして蟹穴を出づ 山口誓子
乾きたる身にて湿地へ蟹降る 山口誓子
争ひに負けたる蟹は崖を落つ 山口誓子
二尺蟹糶るに応へて着ぶくれて 石川桂郎 高蘆
五月雨や蟹の這ひ出る手水鉢 正岡子規 五月雨
人を見て蟹逃足の汐干かな 河東碧梧桐
他の蟹を如何ともせず蟹暮るる 永田耕衣
代る代る蟹来て何か言ひては去る 富安風生
仮装の城老年ばかりが蟹食つて 金子兜太
余部の天橋疾駆蟹提げて 阿波野青畝
入江にも誓子の詠みし蟹あまた 鷹羽狩行
六騎(きゅう)に岩蟹取りの子が五人 松崎鉄之介
冬瓜を求めて蟹の入り来る 相生垣瓜人 微茫集
冷酒や蟹はなけれど烏賊裂かん 角川源義
凩の吹くや泡なき蟹の口 正岡子規 凩
初市やくれなゐ競ふ海老と蟹 鷹羽狩行
初市や鋏で提げて海の蟹 鷹羽狩行
初雁を蟹舟虫とともに見る 百合山羽公 故園
前向きに歩くはものを思はぬ蟹 後藤比奈夫
北風に一人の怒声蟹を競る 阿波野青畝
卯の花と沢蟹が友春雷句碑(冨谷春雷さん句碑) 細見綾子
危きに遊ぶ沢蟹穴を出て 鷹羽狩行
危ふきとき蟹は土管に入れば足る 山口誓子
原爆許すまじ蟹かつかつと瓦礫あゆむ 金子兜太
厨芥に沢蟹総出 麦刈る島 伊丹三樹彦
古手拭蟹のほとりに置きて糞る 金子兜太
句碑の根の蟹はとらへず愛しみぬ 富安風生
右せんか左せんかやよ吾も蟹 山口青邨
右せんか左せんか蟹に占へる 山口青邨
右に走り左に走り蟹走り去る 山口青邨
同じ瀬に下り鮎簗蟹の簗 右城暮石 句集外 昭和五十三年
名栗川むかしむかしの蟹が出て 鷹羽狩行
噫銀河行沢蟹をすりつぶし 佐藤鬼房
四万十は蟹のぼるころ峡紅葉 飴山實 句集外
四辻に蟹売る夏の夕べかな 村山故郷
土人の足みな扁平に蟹紅し 金子兜太
土間暗きことを家蟹喜べり 山口誓子
地霊めく葦原蟹や油照 佐藤鬼房
坂道に身を傾けて蟹のがる 山口誓子
堆肥で蟹らの祭 子守唄消えた島 伊丹三樹彦
夏炉在り土間を沢蟹走る音 大野林火 飛花集 昭和四十八年
夕焼や蟹は月夜に生むといふ 藤田湘子
夕立晴れるより山蟹の出てきてあそぶ 種田山頭火 草木塔
夜の蟹船男ら酔いて放浪す 金子兜太
大き蟹愚かなまなこもちにけり 日野草城
大伽藍石組堅く蟹ひそむ 山口誓子
大水のあとを蟹行く野菊かな 正岡子規 野菊
大輪の越前蟹を笹の上 鷹羽狩行
大釜の湯鳴りたのしみ蟹うでん 杉田久女
大鍋に蟹ゆで上る時雨かな 鈴木真砂女 生簀籠
大鍋をはみ出す脚よ蟹うでる 杉田久女
好色の蟹漬かり行く水溜り 永田耕衣
妻のみ恋し紅き蟹などを歎かめや 中村草田男
子とゆきて蟹のゐざりし崖通る 山口誓子
子の弄る蟹をことしの見はじめに 山口誓子
家にきて新聞紙踏む海の蟹 秋元不死男
家の蟹も出でて野の蟹に交れよ 相生垣瓜人 微茫集
寄鍋や矛を向けたる蟹の爪 阿波野青畝
寝ねし後音せしものは蟹なりき 相生垣瓜人 微茫集
寝冷起き紅き蟹にもたのしまず 山口誓子
小指の爪ほどの子蟹に海暴れ 秋元不死男
山峡に沢蟹の華微かなり 金子兜太
山川やつゞきの畳蟹あるく 飴山實 句集外
山蟹の鮮紅の外よるべなし 飯島晴子
岩に蜥蜴蟹は木の根に海荒ぶ 金子兜太
峡の蟹いくさのごとく食みちらし 飴山實 句集外
崖攀ぢて蟹いつまでも砂こぼす 山口誓子
崖攀づる蟹や吾より高くなり 山口誓子
川のぼる子蟹のさやぎひとしきり 飴山實 花浴び
川の瀬の淙々一宿蟹うまし 山口青邨
川蟹のぬけがら沈む夏越かな 飴山實 句集外
川蟹の垣にのぼり来昼寝宿 松本たかし
川蟹の踏まれて赤し雷さかる 角川源義
帰省子にまみゆ片鋏なる家蟹は 岸田稚魚 負け犬
干もくに蟹かわきゐてあはれかな 山口青邨
幼さの残る子の足蟹這ひて(丹波にて) 細見綾子
底ぬけの夜空や蟹がつぶやきぬ 加藤秋邨
引潮に宮しりぞくや蟹の穴 古舘曹人 砂の音
徒に齢 蟹せせる指拙なくて 伊丹三樹彦
怒濤越前 蟹喰い散らす男の旅 伊丹三樹彦
怖るるに足らざる我を蟹怖る 相生垣瓜人 微茫集
恨むがごとし甲に顔ある藻屑蟹 加藤秋邨
情況原野屋上庭園に向き蟹折る 金子兜太
想ひ出あり蟹をとらへて這はしむる 安住敦
憐みを乞ひては蟹のたちどまる 百合山羽公 故園
手を洗ふ所を好む家蟹は 山口誓子
接心のとき大寺の蟹あるく 飴山實 花浴び
控目に鋏うごかし梅雨の蟹 鷹羽狩行
掴む手を蟹のかたちに蟹つ 鷹羽狩行
断崖に蟹堅き身をあやまてり 山口誓子
新樹光花咲蟹とはおもしろや 角川源義
新涼の黄泉へぐひに蟹の味噌 角川源義
日の輪湿りに脱皮の小蟹芽ぐむ葦 佐藤鬼房
日照るときものゝ陰にも蟹はゐず 山口誓子
昨日蟹蜑と遊べる瞋りやすき顔 佐藤鬼房
昼の月蟹船乾き男眠り 金子兜太
昼酒の酔いほぐれゆく沢蟹雑多 金子兜太
時に氷は桃色に満ち蟹股行く 斎藤玄 狩眼
晩寄りの昼間より売る藻屑蟹 松崎鉄之介
曲る江は昔のままに蟹を見ず 鷹羽狩行
月下の蟹に影踏といふ遊びあり 安住敦
月光を一つ一つに蟹の泡 有馬朗人非稀
月赤き夜を重ね爪のびし蟹 鷹羽狩行
朋遠く来りて吾と蟹を見る 山口誓子
朝戸出て直ぐあり沢蟹の猛き匂い 金子兜太
朝汐のしづけさ小蟹めい~の穴掘るよ 種田山頭火 自画像 層雲集
朧夜の岩に出てゐる山の蟹 飯田龍太
机上繚乱蟹さぼてんを垂れたりや 富安風生
松明けの蟹船を出てゆきにけり 古舘曹人 樹下石上
松葉蟹出て沈黙の座となりぬ 稲畑汀子
松葉蟹食はんと芭蕉忘れをり 加藤秋邨
染縄の積まれし上を蟹走る 松崎鉄之介
柞の杜妊りの蟹狩りつくされ 佐藤鬼房
梅雨の蟹半身紅きまゝに死す 百合山羽公 故園
梅雨の蟹攀ぢては落つる潮佛 水原秋櫻子 緑雲
椋の木で首縊れよと狐憑 上島鬼貫
極月の爪折りくらふ海の蟹 鷹羽狩行
榾漬けし甕のうしろに蟹ひそむ 百合山羽公 故園
樹を攀づる蟹や鋏を携へて 山口誓子
歩み去りあゆみとゞまる夜の蟹 飯田蛇笏 霊芝
死にしふりして蟹あはれ土用浪 原石鼎 花影
死蟹も底くぐりけり青葉潮 平井照敏 天上大風
残れるは城壁ばかり蟹が這ひ 清崎敏郎
残照の 蟹匍ひのぼり 蟹匍ひのぼる 富澤赤黄男
水にあまたの蟹のかくれがほ 山口誓子
水に入る蟹やいよいよ線あきらか 加藤秋邨
水中も同じ速さで蟹遁ぐる 右城暮石 上下
水底に殻をのこせり蟹死して 山口誓子
水底に闘ひ棄てし蟹の爪 山口誓子
水泡をいだいて蟹はかなしめり 富澤赤黄男
汝を羨む敗れて穴に入る蟹を 山口誓子
江の穢れ蟹はいよいよ美しく 山口誓子
沖で肌灼くぼくに 浮上の 蟹の拍手 伊丹三樹彦
沢蟹があるく夕日の瓶の中 加藤秋邨
沢蟹とりて帰りて君が家に興ず 中村草田男
沢蟹に白頭映す秩父かな 金子兜太
沢蟹のはづかしがりて逃ぐるのみ 右城暮石 句集外 昭和六十一年
沢蟹の恥づかしさうに鋏抱く 右城暮石 一芸
沢蟹の木に登りをり盆夕立 石田勝彦 雙杵
沢蟹の榧の実運び尽しけり 水原秋櫻子 旅愁
沢蟹の甲あをあをと雨月かな 大野林火 方円集 昭和五十一年
沢蟹を伏せたる籠もみぞれゐる 飯田龍太
沢蟹を噛んで朧を酔うてけり 飴山實 次の花
沢蟹を蹤いてくる子に不意にやる 加藤秋邨
沢蟹・毛桃喰い暗らみ立つ困民史 金子兜太
沼施餓鬼蟹はひそかによこぎりて 橋本多佳子
泉底見ゆ蟹とはなるる泡ひとつぶ 加藤秋邨
波まろぶ花咲蟹の大はさみ 角川源義
波耀(て)れば蟹はしづかに眸をつむる 富澤赤黄男
泣くさまかもの食ふさまか海の蟹 鷹羽狩行
浅間山蟹棲む水の滴れり 前田普羅 春寒浅間山
海の宿継ぐ 蟹煮る湯気に近視強め 伊丹三樹彦
海の残響仲間も蟹も怨念まみれ 金子兜太
海堡を出ることもなく海の蟹 鷹羽狩行
海底に蟹あるく道天の川 加藤秋邨
海松かけし蟹の戸ぼそも星祭 杉田久女
海老だ蟹だ と 指で怒らせ怒らせ 売る 伊丹三樹彦
海蟹を茄でていよいよ沸騰す 山口誓子
海道の夜明けを蟹が高走る 西東三鬼
涼しさや松這ひ上る雨の蟹 正岡子規 涼し
涼しさを高足蟹の脚囲ひ 後藤比奈夫
淵を出て蟹のかゞやく巌襖 野見山朱鳥 曼珠沙華
混凝土の浅き亀裂に蟹かくる 右城暮石 句集外 昭和三十一年
渡り蟹意地張るごとく肘張つて 鈴木真砂女 居待月
渡り蟹燈にひらひらと捕られけり 松崎鉄之介
渡蟹売ればすぐ去る他縣者 百合山羽公 樂土
湯煙に濃く淡く蟹売女現れ 伊丹三樹彦
溝遁ぐる蟹ありわれの行く方へ 山口誓子
滅びつつピアノ鳴る家蟹赤し 西東三鬼
漁り火に 蟹喰う前の湯の 浮身 伊丹三樹彦
激するが男 蟹喰って 蟹臭く 伊丹三樹彦
濁水に蟹の紅しばしがほど 山口誓子
瀧壺に唐紅の蟹走る 川端茅舎
焚口の燐寸も踏みて蟹隠る 山口誓子
煌々とこうばく蟹を料りをる 飴山實 句集外
燈が洩れてそこを過ぎゆく蟹のあり 山口誓子
燈台は砂上の櫓蟹寄せて 古舘曹人 能登の蛙
燈台は雨後の白骨蟹走り 古舘曹人 能登の蛙
爪かけて蟹や病の蚊帳のぼる 山口誓子
爪かざす蟹 賊裔の島肌痩せ 伊丹三樹彦
爪がかりなく崖の蟹落ちゆけり 山口誓子
爪たてゝ蟹の出てくる御祓哉 正岡子規 みそぎ
狂気の沙汰霧の厠に沢蟹が 金子兜太
猿を擲つ蟹が美男や壬生念仏 後藤比奈夫
瓜刻む足もとに来て蟹可愛 富安風生
町中を蟹がはしるや燈さす道 山口誓子
発熱深き蟹黄色に渇く朝 赤尾兜子 蛇
白日の砂丘は寂し蟹こゆる 富澤赤黄男
白昼の恋の台詞を蟹よこぎる 橋閒石 朱明
白爪をかざす蟹ゐて梅雨あがる 山口誓子
白雲や市に糶られて渡り蟹 大野林火 方円集 昭和五十三年
盛装の蟹盛装の蟹に触れず 永田耕衣
真直ぐに没して深きところに蟹 山口誓子
真赤なる友蟹の骸曳き帰る 山口誓子
眼のとゞくかぎり日中は蟹を見ず 山口誓子
眼を伏せて疾風と水のあひの蟹 佐藤鬼房
眼を立てて眼も一具蟹闘へり 鷹羽狩行
知己の蟹居りて平家の我が職場 右城暮石 句集外 昭和三十一年
砂の冷やかさ這ふとせぬ蟹ま赤なり 種田山頭火 自画像 層雲集
砂の歩を殺し蟹より遠ざかる 古舘曹人 能登の蛙
砂丘にて海が見えずに蟹とわれ 山口誓子
砂踏めば一月ぬくし蟹の爪 秋元不死男
砲塁を爪掻き減らす海の蟹 鷹羽狩行
磯蟹としばしは遊び夕爾の忌 安住敦
磯蟹の甲羅を低く殿を越ゆ 古舘曹人 砂の音
磯蟹の鬼没の岩をくつがへす 石田勝彦 雙杵
神これを創り給へり蟹歩む 山口誓子
神足石拾ふを蟹が見に来たり 山口誓子
禅堂へ入らむ蟹の高歩き 飴山實 花浴び
稲妻の遠きはよけれ蟹江泊り 佐藤鬼房
穴の中にゐる蟹の見ゆ何せるや 相生垣瓜人 微茫集
空をはさむ蟹死にをるや雲の峰 河東碧梧桐
空也忌や膝冷ゆるとも蟹の味 永田耕衣
窟あれば足る沢蟹を噛みしだき 佐藤鬼房
笹舟と沢蟹涙拭き給へ 佐藤鬼房
糶の場に生きて鋏を振る蟹よ 津田清子
紅きまゝ濁りに浸す蟹の爪 山口誓子
紅き蟹まだ夕月に染まずして 百合山羽公 故園
紅き蟹ゐて木場の材の見過ぎ難 山口誓子
紅き蟹見えざる海に向きて駈け 加藤秋邨
紅き鋏あまた犇き蟹隠る 山口誓子
紅蟹やぜんまい満ちて駈けだしぬ 平井照敏 猫町
紺青の蟹のさみしき泉かな 阿波野青畝
美しき蟹あり酒を温むる 高野素十
群蟹も群鴉も吾を容れざりき 相生垣瓜人 明治草
群蟹や独り据ゑられ人魚像 中村草田男
老斑の手に蟹捉へすぐ放つ 福田蓼汀 秋風挽歌
能登蟹の太き足折る年の酒 能村登四郎
舟蟲と遊べる蟹の横目かな 川端茅舎
船底を蟹這ひ上る汐干かな 正岡子規 汐干狩
花人に北の海蟹ゆでひさぐ 中村汀女
花降るやはつと燃えたる夜の蟹 加藤秋邨
茹蟹やにはかに男らは日焼け 野澤節子 未明音
荒磯蟹浪に入るときくつがへり 上田五千石『琥珀』補遺
荒縄で蟹さげ身内なき故郷 橋閒石 無刻
葉鶏頭池に沈みし百の蟹 赤尾兜子 玄玄
藺草もて括り蒸さるる蟹五十 山田みづえ 草譜
蘆の葉の蜻蛉風無し蟹の泡 正岡子規 蜻蛉
虚を吠えつづく蟹もひそめる真昼時 中村草田男
虹ながし歩々に汀の子蟹散り 橋閒石 朱明
蛇穴に入りたるを覗く岡の蟹 正岡子規 蛇穴に入る
蝉だの蟹だの 野晒し 島の盆過ぎの 伊丹三樹彦
螳螂や蟹のいくさにも參りあはず 正岡子規 蟷螂
螳螂や蟹の味方にも參りあはず 正岡子規 蟷螂
蟹かくる"航空兵の墓裏へ 秋元不死男
蟹がゐて油いための音たけなは 山口誓子
蟹が眼を伸ばして青き風の天 橋閒石 朱明
蟹が眼を立てて集る雷の下 西東三鬼
蟹が蟹を乗り越えても蟹の桶の中 荻原井泉水
蟹さくと門前街の片時雨 角川源義
蟹ざまと答へて芦を刈りつづく 平畑静塔
蟹とれば蝦も手に飛ぶ涼しさよ 河東碧梧桐
蟹とゐる刻得がたくて今をゐる 藤田湘子
蟹と共に海の入日へ向きて歩む 金子兜太
蟹と子が遊ぶに母の昼寝かな 松崎鉄之介
蟹と居て安達ケ原の雨に打たれ 阿波野青畝
蟹と居て宙に切れたる虹仰ぐ 西東三鬼
蟹と老人詩は毒をもて創るべし 佐藤鬼房
蟹と蛇熟魂したる話あり 相生垣瓜人 明治草
蟹と駆けつひに海際にて負けし 山口青邨
蟹どれも生きてゐるなり朝ぐもり 鈴木真砂女 卯浪
蟹に小供が小便かけてるよい天気だ 尾崎放哉 小豆島時代
蟹のがる水中に没り沈著きゆき 山口誓子
蟹のすむ崖を通れり咳しつゝ 山口誓子
蟹のなか蟹のなまみの歩みゐる 平井照敏 天上大風
蟹のぼる桑の老木のたまり水 前田普羅 能登蒼し
蟹の子の誘ひ走りに誘はれて 鷹羽狩行
蟹の来るところに斧を置く厨 山口誓子
蟹の死を舟蟲群れて葬へり 富安風生
蟹の泡流れて白し朧月 正岡子規 朧月
蟹の溝手に提げし燈の照らしゆく 山口誓子
蟹の溝照る日に白けわたりたり 山口誓子
蟹の爪がりがり岩を滑り落つ 山口誓子
蟹の爪もて肉そぎぬ多喜二の忌 阿波野青畝
蟹の爪一撃岸のものを打つ 山口誓子
蟹の町美味求真の暖簾古り 阿波野青畝
蟹の直ぐそばに滔々たる流れ 山口誓子
蟹の眼に汀を割つて山の水 佐藤鬼房
蟹の眼に陽炎は切り刻まれる 三橋鷹女
蟹の瞳のつぶらに黒き初心欲る 富安風生
蟹の翳いそぎんちやくをまたぎゐる 阿波野青畝
蟹の脚折り応へあり折つて食ふ 鷹羽狩行
蟹の脚親不知にてちぎり食ふ 山口誓子
蟹の舎利水澄みきつてゐたりけり 阿波野青畝
蟹の色悪しき真昼の声を出す 飯島晴子
蟹の視野いつさい氷る青ならむ 加藤秋邨
蟹の食みし山葵と見する梅の宿 河東碧梧桐
蟹の骸蟇の骸に水草生ふ 山口青邨
蟹はいつまでもゐる蟹の句を贈る 山口誓子
蟹はしづかに蛙の前を立去れり 相生垣瓜人 微茫集
蟹はしり疾風吹き落つ善丁谷 水原秋櫻子 蓬壺
蟹は木に攀ぢゐたり眼を緊張させ 山口誓子
蟹は眼を立て神輿船送り出す 鷹羽狩行
蟹は鋏失ふわれは何失ふ 上田五千石『琥珀』補遺
蟹ばらばらにたましひも何もなし 山口誓子
蟹ほどのもの仰向けに死せりけり 山口誓子
蟹みんな一夜に逃げしこともよし 山口青邨
蟹も今事なき如く見ゆるなり 相生垣瓜人 微茫集
蟹ゆでる湯気濛々と近づけず 大野林火 青水輪 昭和二十五年
蟹よごれ地に帰るべき日もちかし 山口誓子
蟹を喰う真顔ひたすら 男同志 伊丹三樹彦
蟹を得たり新年會の殘り酒 正岡子規 新年
蟹を得つ新年會の殘り酒 正岡子規 新年
蟹を捕る仕掛に入りて亀浮けり 右城暮石 句集外 昭和五十六年
蟹を見に来しがその儘地に跼む 山口誓子
蟹七つ次々に死につまみださる 平井照敏 猫町
蟹二つ食うて茅舎を哭しけり 松本たかし
蟹出でて爪掻きしたる砂のあと 山口誓子
蟹出でて舗装の道に遊びけり 山口誓子
蟹出でて風速二十米突の中 山口誓子
蟹割つて母のゐますを羨しめる 石川桂郎 四温
蟹味噌に舌端大事 男の生 伊丹三樹彦
蟹味噌をせせりやめざる箸の味 阿波野青畝
蟹喰うに 指入れ 北の暮しも知る 伊丹三樹彦
蟹喰って 女混えぬ夜の 車座 伊丹三樹彦
蟹売に 蒸気噴射し 暖房車 伊丹三樹彦
蟹売や匐ひゆく蟹をかきあつめ 加藤秋邨
蟹売女凍ててその掌も蟹の紅 鈴木真砂女 夕螢
蟹失せて蕗のはびこる山路かな 水原秋櫻子 葛飾
蟹市の波止場やごめの舞やさし 角川源義
蟹市場ごめの舞ひ来て糶の役 角川源義
蟹怒りだす 黄塵を掴み喰ひ 三橋鷹女
蟹手して胼だらけ青あまのじやく 佐藤鬼房
蟹折つて肉折る音のつぎにけり 平井照敏 猫町
蟹提げて人霙れ来る三國かな 松本たかし
蟹揚ぐる見ての膝より風邪兆す 石川桂郎 高蘆
蟹料る夫に呼応 格子磨き 伊丹三樹彦
蟹歩き亡き人宛にまだ来る文 波多野爽波
蟹死にて仰向く海の底の墓 西東三鬼
蟹殺す我家が見えぬところにて 永田耕衣
蟹洗う 茹でる 顔らは湯気に消され 伊丹三樹彦
蟹消えて見えねど眼玉何処かに 平井照敏 天上大風
蟹漁期月にわびしや妻の陰(ほと) 金子兜太
蟹漁期榾火絶やさず家居婆 鈴木真砂女 夕螢
蟹漬や有明海の望潮 森澄雄
蟹照らすためにゆふ空焼けにけり 山口誓子
蟹紅く鉄橋ひびきやすきかな 秋元不死男
蟹紅し遠山あをし母睡し間 石田波郷
蟹網の目を鮭網の目を編める 高野素十
蟹置かれ大理石上に爪の音 加藤秋邨
蟹群れて感傷詩人囃しけり 安住敦
蟹股はくらしの重み旱澤 佐藤鬼房
蟹臭いものらの寝息 時化待ち宿 伊丹三樹彦
蟹茹でて鋏ののぞく鍋の蓋 村山故郷
蟹赤く死にをり海は遠からず 野見山朱鳥 荊冠
蟹踏まじ暮れて手紙を出しに行く 山口誓子
蟹追うて逃ぐるを追うて君が子は 山口誓子
蟹逃げて萱の根方を行く音す 山口誓子
蟹通るときに毛深き描ぢやらし 山口誓子
蟹遊ぶアース線地に入るところ 山口誓子
蟹遊ぶ野墓地(のらんば)の梅雨水溜り 佐藤鬼房
蟹酒を廻す黙契 最短詩 伊丹三樹彦
蟹鍋や明日発つ海の鳴つてをり 岡本眸
蟹雌雄我慢の紅爪天へかざし 中村草田男
蟹食うて北国月夜別れけり 大野林火 白幡南町 昭和三十一年
蟹食ひし指先罪のごと臭ふ 上村占魚
蟹食べし口生臭く親不知 山口誓子
蟹食べし殻を親不知に匿す 山口誓子
蟹飼ひし音にもさとき身の弱り 能村登四郎
血の気なき顔かこむ地下の蟹場 赤尾兜子 虚像
西へ行く途中の雲の影蟹に 永田耕衣
覇王樹立ち夕蟹走りわれ生れし 中村草田男
試射の中蟹横這ひをつづけをり 岸田稚魚 負け犬
詩人を生みし母の運命を蟹かなしむ 中村草田男
諸涙鵜や蟹の目を時雨過ぎて 金子兜太
貝すくなしボクサーの如き蟹多し 西東三鬼
貝の殻借りしやどかり蟹とあるく 加藤秋邨
貝殻と蟹で賑はつてゐる真晝 富澤赤黄男
貧厨にゐつける蟹ぞ紅を帯び 山口誓子
赤き蟹ふなばたに日の昇りたる 大野林火 飛花集 昭和四十七年
赤き蟹横這ひ急ぐ走馬燈 福田蓼汀 山火
赤き蟹死せり河へとみちびかる 松崎鉄之介
足もとを蟹も毛虫もひた急ぐ 相生垣瓜人 微茫集
路地に河面蟹より紅い襷がけ 金子兜太
踏むまいとしたその蟹はかたはだ 種田山頭火 自画像 落穂集
身を浸けて蟹が水飲むことあはれ 山口誓子
身を護る鋏あるゆゑ蟹怖る 山口誓子
近浦も相模も雨の虚蟹 佐藤鬼房
追ひつめし蟹濁流に没したり 山口誓子
追憶の夕ベ庭先きを蟹がはつて見せる 尾崎放哉 小豆島時代
遅進児が松落葉掻く蟹逃げる 中村草田男
道の蟹みな木場の材に隠れゆく 山口誓子
道横切る蟹樹の上の燕 山口誓子
道畑に隠るゝゆゑに蟹と知る 山口誓子
邃き穴なり蟹の一部見ゆ 相生垣瓜人 微茫集
醉蟹や新年會の殘り酒 正岡子規 新年
重ねられ生きたる利根の蟹を苞に 篠原梵 年々去来の花 皿
重代の鋏を蟹の翳すちふ 相生垣瓜人 明治草抄
鉄片のごときは避けて蟹紅き 鷹羽狩行
鉄片をかたくはさみて蟹いづくへ 山口誓子
鋏かざせしままに茹でられ蟹真赤 村山故郷
鋏失ひ肢失ひ蟹生き残る 山口誓子
鋳鋼の炉に蟹股の齢重ね 佐藤鬼房
防波堤横ぎる蟹の一目散 右城暮石 一芸
阿佐緒亡し沢蟹の季いたるとも 佐藤鬼房
陸前のとある岩間のみなし蟹 佐藤鬼房
陽炎に昔の夢や平家蟹 内藤鳴雪
障子洗う門川 蟹殻なども沈め 伊丹三樹彦
隠れ場の無き青芝生蟹走る 右城暮石 句集外 昭和五十六年
雨に濡れし落花一片蟹の背に 加藤秋邨
雲立てり水に死にゐて蟹赤し 西東三鬼
雲聳(た)ちて蟹は甲羅の干(かわ)きゆく 富澤赤黄男
雷怺ふ蟹のはさみに蟻はだかり 角川源義
雷怺ふ蟹の鋏をもぎ放つ 角川源義
霙るるや小蟹の味のこまかさに 松本たかし
霙打つ暗き海より獲れし蟹 松本たかし
霧笛鳴り真赤な蟹は食はれゆく 加藤秋邨
露しとど吾家の蟹もひそみがち 山口誓子
霽れたりや蟹のにぎはふ甃 飴山實 花浴び
青天のさびしさ見たる蟹の泡 藤田湘子 神楽
青淵や沈みし蟹に深くなる 野見山朱鳥 曼珠沙華
青淵を出でたる蟹の鋏かな 野見山朱鳥 曼珠沙華
韋駄天の蟹浜の砂美しく 山口青邨
音もなく紅き蟹棲む女医個室 藤田湘子
颱風待つ人家も蟹も低き國 三橋敏雄
飼はれゐる蟹の音して月夜らし 能村登四郎
高値蟹糶るへぶつぶつ咳の婆 石川桂郎 高蘆
蟹 続補遺
あしの穂や蟹をやとひて折もせず 丈草
あだし野や錦に眠る平家蟹 野坡
あな寒し干潟の蟹の横ばしり 凉菟
いざ宵も猶蟹の目の夜もすがら 園女
うら枯や芦間の蟹の片ばさみ 米仲 類題発句集
かしこくて蟹は遁行汐干哉 松岡青蘿
はつ汐や蟹ののさばる畑の中 素丸 素丸発句集
ゆふ皃や蟹くふて居る宿の妻 寥松
よしあしの其まゝすゞし蟹の穴 松岡青蘿
世を横に歩むも暑し平家蟹 露川
人も蟹もそよめく沖の汐干哉 仙化
名月や蟹のあゆみの目は空に 高井几董
夏痩の角もつぶさず平家蟹 魯九
夕雨やをかに出揃ふ蟹の穴 加藤曉台
宵暗に蟹の目はやき五月かな 助然
小ともしに蟹の迯るや五月闇 鈴木道彦
斜に構へ蟹のト居る清水哉 三宅嘯山
早稲の香や蟹蹈つくる礒の道 支考
曲水や芦間の蟹も色に出る 寥松 八朶園句纂
月に遊ぶおのが世はありみなし蟹 上田無腸
柿の木に遊ぶ子共や蟹と猿 白雪
桃の日や蟹は美人に笑るゝ 嵐雪
横に降るあめのさ月や蟹が坂 馬場存義
汐干くれて蟹が裾引なごり哉 嵐雪
沢蟹の鋏もうごくなづなかな 蓼太 蓼太句集初編
沢蟹の鋏ミも赤し今朝の霜 琴風
浦風に蟹もきにけり芋畠 炭太祇
湖や案山子の裾にさゞれ蟹 三宅嘯山
短夜や芦間流るゝ蟹の泡 与謝蕪村
笹折て赤蟹なぶる夕すゞみ 松岡青蘿
篠蟹のくんで落たる一葉哉 乙訓
粽ゆふはさみや芦の葉分蟹 其角
腹赤き蟹つり出さむゆふすゞみ 加藤曉台
花蟹や盛の一字がなみの泡 洒堂
落栗や谷にながるゝ蟹の甲 祐甫
蒲の穂や蟹を雇て折もせん 其角
蛍火や蟹のあらせし庭のへり 丈草
蛸追へば蟹もはしるや芋畠 炭太祇
蟹にあれた壁は日も見ず百合の花 鈴木道彦
蟹の手のひゞもかはらぐあつさ哉 野明
蟹の泡吹て入日のさくら哉 臥高
蟹を画て座敷這する月み哉 其角
蟹を見て気の付岨の清水哉 桃隣
蟹屎にうつろふ花のいもとかな 其角
足高に涼しき蟹のあゆみ哉 木因
迯る蟹水には遠き落葉哉 早野巴人
這あがる蟹のこゝろや水の月 其角
這ふ蟹の横に舟やるすゞみかな 井上士朗
酒からしはなたちばなに蟹の脚 三浦樗良
青わさび蟹が爪木の斧の音 杉風
以上
by 575fudemakase
| 2022-05-17 16:16
| ブログ
俳句の四方山話 季語の例句 句集評など
by 575fudemakase
カテゴリ
全体無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類
以前の記事
2024年 10月2024年 09月
2024年 08月
more...
フォロー中のブログ
ふらんす堂編集日記 By...魚屋三代目日記
My style
メモ帳
▽ある季語の例句を調べる▽
《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。
尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。
《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)
例1 残暑 の例句を調べる
検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語
例2 盆唄 の例句を調べる
検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語
以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。
《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。
尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。
《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)
例1 残暑 の例句を調べる
検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語
例2 盆唄 の例句を調べる
検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語
以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。
検索
タグ
お最新の記事
美しい秋の風景 |
at 2024-10-10 05:04 |
最近の嘱目句あれこれ10月 .. |
at 2024-10-10 02:38 |
小沢信男 俳句世がたり 岩波.. |
at 2024-10-08 07:58 |
句集 鎌倉是空 前田吐実男を.. |
at 2024-10-07 05:29 |
最近の嘱目句あれこれ13 .. |
at 2024-10-01 06:05 |
最近の嘱目句あれこれ12 .. |
at 2024-09-27 10:23 |
山本健吉「ことばの歳事記」(.. |
at 2024-09-27 07:41 |
【やませ 山背】 |
at 2024-09-27 04:34 |
最近の嘱目句あれこれ11 .. |
at 2024-09-19 06:32 |
俳句結社 童子(2024年9.. |
at 2024-09-18 04:06 |
最近の嘱目句あれこれ10 .. |
at 2024-09-13 09:41 |
最近の嘱目句あれこれ9 2.. |
at 2024-09-11 00:12 |
最近の嘱目句あれこれ8 2.. |
at 2024-09-08 09:32 |
一徹 |
at 2024-09-02 13:26 |
最近の嘱目句あれこれ7 2.. |
at 2024-09-01 15:12 |
最近の嘱目句あれこれ6 2.. |
at 2024-08-30 16:47 |
少年時代の蓮田 |
at 2024-08-29 05:53 |
台風接近 |
at 2024-08-27 03:07 |
最近の嘱目句あれこれ5 20.. |
at 2024-08-26 17:43 |
最近の嘱目句あれこれ4 20.. |
at 2024-08-21 05:08 |