人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元素 類語関連語(例句)

元素 類語関連語(例句)

●元素●水素●酸素●窒素●炭素●砒素●塩素●硫黄●燐●沃素●沃度●原子●原子核●電子●陽子●中性子●素粒子●ニュートリノ●ラジウム

●元素 
日脚伸ぶ重い元素と軽い元素 田中裕明
元素記号子の諳んずる夜の秋 高澤良一 ねずみのこまくら
亀鳴くや元素記号を不意に書き 嶋田麻紀
●水素 
みてやれば水素記号のようなり舟の子 阿部完市 軽のやまめ
●酸素 
『月に吠える』が書かれた部屋だ 薄い酸素 伊丹公子
ここに酸素湧く泉ありクリスマス 石田波郷
しんかんと酸素を売れり星祭 杉本雷造
トラックの酸素の瓶に梅雨はげし 横山 房子
五六粒照り合ふ栗や酸素吸ふ 羽田貞雄
仏法僧生きるに一途酸素吸ふ 徳武和美 『梅の香をり』
厳寒の何に化さんと酸素吸ふ 野澤節子
向日葵に囲まれ酸素不足なり 山崎せつ子
咽喉口に酸素つめたし秋海棠 石田波郷
履歴書に遺す帝国酸素かな 攝津幸彦 鹿々集
巌寒の何に化さんと酸素吸ふ(かかることもせよとや) 野澤節子 『駿河蘭』
教科書は酸素不足や冬深し 内山思考
新涼や酸素の薄い街に居て 田原ますみ
林中を酸素ゆたかに春着の子 原子公平
栗飯や酸素を吸はぬ夫うれし 石田あき子 見舞籠
梅雨の朝酸素分子も緑なり 榎本泰子
水見えぬ酸素袋に金魚の荷 中田勘一 『雪礫』
海べの男酸素工場の夜業で銹びる 穴井太 鶏と鳩と夕焼と
湯上がりの酸素の旨し桂郎忌 浜 明史
痒い鉄錆肺で酸素をもやせども 佐藤鬼房
秋の暮食後の酸素夫が吸ふ 石田あき子 見舞籠
秋ははて酸素ぶくぶく水族館 櫂未知子 蒙古斑
綿虫のまはりの酸素世界とは 須藤 徹
造船所寒燈も酸素の火も裸 西東三鬼
酢のものを抓む酸素のこと思ひ 攝津幸彦 未刊句集
酸素うましといふ師がかなし法師蝉 岸田稚魚 筍流し
酸素さはに吸はせて除夜の患者守る 佐藤斗星 『七草の籠』
酸素テントに護られゐるや雪の界 白松達夫 『初松籟』
酸素ボンベころがり松もとれし町 岩崎健一
酸素ボンベころがり路地の冬終る 菖蒲あや 路 地
酸素マスク掛けチチカカの船遊び 品川鈴子
酸素吸ひ泣けば冬月歪むかな 徳武和美 『梅の香をり』
酸素吸ふ夫の荒息三ケ日 大川幸子 『小春日和』
酸素吸ふ夫まざまざと稲光 石田あき子 見舞籠
酸素吸ふ師を見てをりぬ楢若葉 岸田稚魚 筍流し
酸素吸ふ鉄の肺めき冴返る 徳武和美 『梅の香をり』
酸素吸入額を去らぬ春の蝿 成川仙火
酸素足ればわが掌も赤し梅擬 石田波郷
金魚売魔法の酸素吹き入るる 小林春水
雪あかり酸素外れてゐたりけり 石田あき子 見舞籠
青梅の香りどこより酸素吸ふ 徳武和美 『梅の香をり』
●窒素
●炭素
●砒素 
散乱のスミレタンポポ砒素が欲し 鳴戸奈菜
新妻の砒素の楽しみ雪月花 筑紫磐井 花鳥諷詠
朝日あびる中学校の砒素の瓶 穴井太 天籟雑唱
●塩素 
発光せよなきがらの残留塩素 江里昭彦
●硫黄 
おぼろ夜の傷もおぼろに硫黄の湯 鍵和田[ゆう]子 浮標
冬沼に硫黄を掬ひ唄ふなし 佐藤鬼房
初秋とおもふ四五歩に硫黄の香 神尾久美子
卯木咲き硫黄こぼるゝ谷の道 秋元不死男
地の果ての硫黄地獄の猫じやらし 仙田洋子 橋のあなたに
夏霧の明るきところ硫黄噴く 新谷氷照
夕凪の硫黄漂ふ雲仙岳 岡部幸子
大瑠璃や渓に鉄泉硫黄泉 鈴木麻璃子
懸巣鳴き硫黄の染みし磧石 大橋敦子 匂 玉
断崖の硫黄剥落して燕 古舘曹人 能登の蛙
有馬路に硫黄の匂ひ濃紫陽花 竪 ヤエ子
末黒野の一つの山は硫黄噴く 友成ゆりこ
歳月や地獄も霞む硫黄島 川崎展宏 冬
死屍の蛆食ひ硫黄島「玉砕」す 矢島渚男 百済野
残雪に隅々見せて硫黄小屋 河野南畦 湖の森
殺生河原硫黄育ちの蝿勁し 矢島久栄
硫黄の湯噴くやむせびて田掻牛 水原秋櫻子
硫黄の香噴き出す岩より夏スキー 有賀玲子
硫黄の香虎杖黄葉したりけり 高澤良一 随笑
硫黄の香霧ごめに村の屋根ひとつ 田中水桜
硫黄咲く湖秋に没し居り 横光利一
硫黄噴く山正面に夏館 米沢和子
硫黄噴く斑雪の谷をよぢ帰る 『定本石橋秀野句文集』
硫黄噴く湯屋へ飛び立つ岩燕 飯田久子
硫黄噴く谷をはれゆく霧黄なり 片岡 青苑
硫黄回路に 蝶とぶ 細い風の呼吸 伊丹公子 時間紀行
硫黄山にして中腹に滝を懸け 北野民夫
硫黄山流砂の果ての附子の花 太田登茂子
硫黄島おどろに夏のかなぐもり 辺見京子
硫黄泉高窓の秋にはかなり 手塚美佐 昔の香
硫黄煙高西風に伏し萩咲けり 宮武寒々 朱卓
秋遍路硫黄島から来たと言ふ 吉田汀史
秋風やレールまぶしき硫黄山 佐野青陽人 天の川
穂芒も硫黄噴く嶺も海霧浸す 文挟夫佐恵 黄 瀬
笹原に硫黄匂へり夏鴬 横山白虹
蝦夷春蝉鳴き湖に硫黄の香 大橋敦子 匂 玉
谷ゆけば硫黄こぼるる花卯木 秋元不死男
雪女郎の夏やすらぎの硫黄小屋 河野南畦 湖の森
雪渓の傷見ゆ呪文の硫黄噴き 河野南畦 湖の森
霜ぐもるベルツ像まで硫黄の香 中戸川朝人 尋声
霧に擦るマッチのばうと硫黄の香 高澤良一 随笑
露天湯の湯口の硫黄霧呼べり 高澤良一 素抱
風向きに硫黄の匂ふ花野かな 野村喜舟
飯蛸や硫黄の薫る山の宿 斎藤志津子
馬車の荷の硫黄かゞやき蝶生る 堀口星眠 火山灰の道
鴬や硫黄まみれの送湯管 池田秀水
麦の粉や附木の硫黄美しき 野村喜舟 小石川
黄葉どき髪膚完爾と硫黄泉 高澤良一 素抱
黒潮か血しほ岸を打つ硫黄島 中勘助
●燐 
凍蝶の内に彼の世の火の燐(かけら) 久富風子
夏衣や裏の畑に燐が燃え 桑原三郎 晝夜 以後
肋辺に燐もゆるごとこがらしす 齋藤玄 『狩眼』
草萌や燐火ももてるみどりの火 福永耕二
●沃素
●沃度 
スケート場沃度丁幾の壜がある 山口誓子 凍港
●原子 
原子めく*かりんでいたい いたいんです 松本恭子
原子爆弾一発いくら大根干す 工藤克巳
原子雲灼け地軸なき被爆絵図 玉城一香
夕凪ぎて原子禍の町音絶えし 石原八束「秋風琴」
子よクレパスよ原子雲などぬりつぶせ 永井幽太郎
蕗の雨原子爆弾(リトルボーイ)が来る予感 高野ムツオ 雲雀の血
過労死や原子記号になっちゃった 金城けい
●原子核
●電子 
建国日食卓にある電子辞書 本島むつみ
徘と引き買初とせり電子辞書 小檜山繁子
探梅のナップザックに電子辞書 川崎展宏
早春の便りに開く電子地図 大曽根育代
春眠の枕にならぬ電子辞書 藤井 豊
木の実落つ電子オルガン協和音 白地恭子
水洟や目にちかちかと電子辞書 服部はるを
氷柱から雫ぽたりと電子辞書 加藤憲曠
絨毯に眠つてをりし電子辞書 細井みち
読初の卓銀色の電子辞書 高原 節
諭吉忌や電子辞書より鳥の声 高橋のり子
長き夜を飛び交う電子言葉かな 後藤清美
雪雲や電子の光り島を刺す 相原左義長
電子辞書に鳥のこゑ聞くみどりの日 岩橋玲子
青田風電子ブックの朱鷺鳴いて 佐々木栄子
●陽子
●中性子
●素粒子 
素粒子の互いにさびし鮭の氷頭 池田澄子
●ニュートリノ 
霜柱突き抜け宇宙のニュートリノ 井上淑子
ニュートリノ天網を抜け新樹山 高澤良一 素抱
ニュートリノ達してをらむ新樹山 高澤良一 素抱
●ラジウム


 以上


by 575fudemakase | 2022-06-26 00:39 | ブログ


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

外山滋彦著「俳句的」の指摘し..
at 2024-03-28 07:13
山本覚馬
at 2024-03-28 05:53
【桜餅】といえばどっち派?全..
at 2024-03-27 05:17
あまおう」と「とちお...
at 2024-03-24 03:42
一茶 生きもの句帖 小学館文..
at 2024-03-18 13:28
シュリンクフレーションという..
at 2024-03-13 05:15
ザッピングzapping?き..
at 2024-03-11 01:51
書道 書・筆・墨・硯の俳句
at 2024-03-08 10:04
しょどう
at 2024-03-08 09:38
すずり
at 2024-03-08 09:35
筆の俳句
at 2024-03-08 09:26
墨の俳句
at 2024-03-08 09:04
書の俳句
at 2024-03-07 18:12
佐々木敏光句集 富士山麓・秋..
at 2024-03-07 05:49
山口昭男著 波多野爽波の百句..
at 2024-02-26 02:57
ザッピングzapping?
at 2024-02-24 00:32
私の俳句入門 大野林火編 有..
at 2024-02-21 01:39
茨木和生著 右城暮石の百句 ..
at 2024-02-20 03:20
季寄せを兼ねた 俳句手帖「春..
at 2024-02-11 18:17
我が家の梅 2024/02/..
at 2024-02-06 13:51

外部リンク

記事ランキング